見出し画像

転院準備

2月22日(スーパー猫の日)
ソーシャルワーカーさんより連絡あり。
転院の日が決まった。

回復期リハビリ療養型病院
骨折するまでいた病院
病室で転倒した病院

・・・くどい?笑

手術して、ちょうど2週間となる24日に転院。
病室に空きが出るそうだ。

10時にお迎え。
着替えやコートなどを持っていく。


しばらくしてケアマネさんからも連絡あり。
転倒したときのお部屋の様子に愕然としたことを
ケアマネさんに愚痴っていたので、
ソーシャルワーカーさんに連絡してくださってた。

前回の入院(心不全)と今回の入院(骨折)で、症状が違うけれど、
お部屋の空きができた、というところで、まずは内科的な病棟に入るっぽい。

そして、3月8日に病室移動の予定。
リハビリ科の病棟に退院予定の方がいらっしゃるのでしょう。


着替えやお洗濯するものをできるだけ清潔にしておきたいので、
策を考えたムスメ。

少し大きめのバスケットを用意しました。

洗濯済みの着替え用と
脱いだもの、使用済みのタオルなどを入れる用。

使用済みバスケットには、メッシュバッグをセットして、
それだけを取り出せるように。

そして、もうひとつ同じ空のメッシュバッグを預けて、セットしてもらう
(これくらいはしてくれるでしょう)

このあとまだ、区切りをしっかりつけて、
タオル・下着、、、など付箋を貼る予定。


洗濯済みのものは、必要最小限を預けて、
1種類ずつ(タオル・下着・靴下など)、レジ袋のようなものに入れて預ける。
そのまま、バスケットに入れても良いように、
何が入っているかをマジックで記入する。
(入れ替えてはくれないから、ね)

大きめの紙袋1つにタオル、下着など入れて、現場で区別してもらうつもりで、これまで渡していたけど、
そんなことはされてなくて、大きな紙袋のまま、どん!と置かれていた状態がショックだったんだ。


あとこのバスケットのほかに、
今も病院で使っている蓋つきボックス。
これは、メガネ、補聴器、髭剃り、ティッシュ予備などそういったもの入れにする。

それと、お風呂セット。
温泉セットみたいに小さいサイズの手提げかごにひとまとめにした。

歯ブラシなどはトレイに乗せているから、ウェットティッシュなどと一緒に
サイドテーブルにでも置いてもらっておけばいいかな。

・・・という今のところのムスメの案。


他の方のnoteにもお邪魔して、いろいろを教わろうと思っています。

まん防延長になったし、
病室には、入れないだろうなぁ。。。

病院やスタッフさんによっても、
もちろん、家庭によっても、
整理の仕方も違うし、
ましてやコロナ禍で、身の回りのことは、お任せ状態なので、
愚痴っちゃいけないんでしょうけども、
ちょっとね、、、あまりにショックだったので。


でもでも、
まだまだお世話になります。
病院のスタッフのみなさん、ありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?