![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79936116/rectangle_large_type_2_268545d62b8576a04ab900f08fcfd583.png?width=1200)
Photo by
noouchi
6月の目標
6月です。2022年の半分が過ぎようとしています。
倍速で日々過ぎ去る感覚なんですが、わたしだけでしょうか??
人間は年をとると代謝が悪くなるので時の流れが速く感じるそうです。
6月の目標っていうか、やりたいことや予定をまとめたものを手帳に書いているので今日はそれをnoteに書いていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79936195/picture_pc_bfbf59075b2133c9b5098a23210d3b2f.png?width=1200)
6月のテーマ
影響の輪の中に注目
7つ習慣の第1の習慣:主体的であるから選んだ言葉です。
人間には影響を及ぼせる範囲が決まっているから自分の影響の輪の中のことにエネルギーを使ったほうがいいと。なので、影響の輪の中に注目して今月は行動もしていきたいです。
6月の目標
家族
夏休みの計画を立てたい。
今のところノープランですが、長~い子どもたちの夏休み。
楽しい夏の思い出をつくりたいです。
学び
今月から新しい学びを増やしました。
植木希恵さんのお母さんのための心理学講座
密かに受けたいと思っていたこの講座。
同じ母親として、希恵さんの発言には勇気をもらっていて、もっと楽に生きたい!まさにそれだと。
たくさんのコンテンツがあるので気になるところから見ていきたいと思います。もちろん、リアル講座も参加予定
Happy
このHappyは自分を心が喜ぶことを目標にしています。
6月は美容やファッションに思考が向いているのでそれを満たすために過ごしたいです。
この夏着たいファッションについては昨日noteにupしました。
行動指針
ゆるく、予定は8割に
つい、あれもこれもと詰め込みまくってしまうのですが、余白大事にで!
おわりに
あーそうだあじさいの花も見に行きたいんだった。
半年の振り返りの準備もボチボチとしてこうかな。
ゆるくと言いながらもせわしない毎日になる予感大です、、、
みなさんは今月の目標はたてていますか??
目標は振り返りとセットがお得ですよ。
おわり