日記/『サキの忘れ物』を解いた 等
自主的な事柄だけれども、やることが一時的に多い。来週から続けて三週連続でイベントの予定が入っている上に、音楽鑑賞量も読書量も普段より上がっているからだ。一週目は義理父の誕生日でホームパーティ、二週目は母宅に二泊で泊まり、三週目は、ファンである津村記久子さんトーク&サイン会で京都に行くことになっている。
毎日思っていることだが出来るだけ執筆を進めるのに時間を割きたい一方で、敬老もしたいし、大好きな作家さんにも一目会いたい。しかも、京都の観光地ど真ん中での開催ときたので、もうこれしかない、観光の勢いも上乗せできるから、と夫を巻き込んで行くことに決めた。なかなか関東には来ない中で、何度か関西であった機会を見送ってきた後だったから。たまたまそれぞれの日にちが近くなってしまったから、頑張って無事に予定を遂行できたらいいな。
義理父のホームパーティは、普段からよく絡むからか、実は人生初の主催ホムパだけど気楽でいいなぁと思う。フジロック行って駅で買ってた日本酒を、人が多くいるときに飲みたいと思ってたから、それを空けられるのが嬉しい。
続けて実母の家に泊まりは半年ぶりくらい。あの街は全然遊べるところが無いから、一応じゃらんで見つけた、近所のしいたけ狩りには目を付けている。三十分で室内栽培のしいたけを袋いっぱいに詰めるらしい。母は地味だねと言っていたが、おっしゃる通りだ。だけど一つくらいは面白そうなことがあってもいいじゃないか。後は小中時代の知り合いには会わなければいいな〜と願ってしまう。
最後に、津村さんのイベントは、楽しみだな。告知も最近だったのもあるけど、いまだに、目の前で会えるという実感はない。こんな嬉しいイベントないよなぁ、と想像で思うばかり。
BSテレ東で「あの本、読みました?」という鈴木保奈美さんの番組の最近の特集で、受験に使われる小説の話が面白かった。それで昨日、番組にも名前が出てきた、センター試験に使われた津村さんの『サキの忘れ物』の、実際の試験問題を解いてみたくなって、ネットで見つけて、試しに解くと全問正解できた(六問くらい。にんまり)すごい国語苦手だったのに当時より得意になってて、嬉しいような、当時から頑張ってて欲しかったような。
というかそれよりもすごいと思ったのが、その『サキの忘れ物』の数ページの小説の一部を読んだだけでも、何というか読む前より元気になってるし、翌日起きたときにすっきりしてる。最近頻繁になる口角炎とか真夏の夏バテ対策に買って飲んだマルチビタミンとか、パパイヤ酵素のサプリが、すぐさま治ってものすごい効果があったのが驚きだったけど、本は一時的じゃない。そういう風にいつも救われてる。
京都は一泊二日だけど、どこへ行こうかなぁ。清水寺かな。抹茶のスイーツ食べたいな。ちょうど、次週のコナンは大岡紅葉とか京都メンバーが出るみたいだから、何処か観光名所も出ないかなと思っている。次回予告で「京都行くんでしょ?お土産よろしく!(何で知ってんの)」って台詞が画面から流れた時はハッとした笑
お陰さまで最近はoasis関連の振り返りが忙しいというのに、拍車を掛けて音楽好きな作家でもある津村さん関連で聴きたいCDが増えている。the who、the La’s、Sugerとか、七十年代〜八十年代のアーティストブームが自分の中に来たみたいだと思う。ホムパが終わったら津村さんの本も、どれか読み直したいな。
日記 終わり