![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79196241/rectangle_large_type_2_a1d12905dd0eb65c011e747995b11ce6.png?width=1200)
学級閉鎖と習い事事情
学級閉鎖中の習い事事情は、下記のように分かれます。
1.参加してもいい習い事
本人が濃厚接触者でなければ、参加してもいい習い事。
ヤマハは少し前までは参加不可でしたが、最近改定された模様。
2週連続でお休みした際に、返金対応を依頼しましたが断れました。
(結構高いんだけどね・・・)
練習しているのに参加出来ないと子供の士気が下がります・・・
2.教室はお休みして、振替が出来る習い事
振替が出来る習い事は助かりますが、振替回数に制限があるので
2週に跨って学級閉鎖が続く場合には1回しか振替が出来ません。
3.教室はお休みして、振替が出来ない習い事
自治体の関連施設でやっている習い事は、一切返金なし。
この先もどうなるかわかりませんが、
振替、返金対応が柔軟に行われるようになると助かります。