あーみーさんといっしょ
みんなー、元気~?
ばんたんお兄さんたちも⤴️
mikikongお姉さんも⤴️
元気元気ぃ~💪
す、スミマセン…
高校生の頃の夢が「歌のお姉さん」だったmikikong 、
いまだに「おかあさんといっしょ」を時々チェックしております。
BTS にハマるちょっと前までの私のスマホは現体操のお兄さんである「まことお兄さん」の画像でいっぱいでありました。
そして今、私は時々妄想してしまいます。
ジョングクお兄さんがいたら、世界を征服できると。(いやもう征服してるけど😅)
歌のお兄さん?いや体操のお兄さん?
わー迷う~😆
もう両方やっちゃいなよっ😍
私は歌のお姉さんだから、じょんぐーお兄さんとハモっちゃったりとか、踊ったりとか、二人で作ったアーチの下を子どもたちがくぐったりとか…
お姉さん身長150センチだから、ぐーにぃ~とどかないよう~💦
とかねぇ~~~~キャー( 〃▽〃)💕
……ご、ゴメンなさい((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
BBAがお姉さんとは申し訳ないので、いっそBTSでおかあさんといっしょ、略して「おかいつ」をやったらどうなるでしょうか…
興味のない方、ホントゴメンなさいね😅
しばらくお付き合いください…
歌のお兄さん
JUNG KOOK(じょんぐーお兄さん)
歌声は言うことなし!今月のうたも自ら作曲しちゃったりとか、MVもかぶりものあり、コスプレあり、なんなら自分でアニメーションのキャラとかも作っちゃったりとか?
お日さまや虫さんに話しかけたり、お絵描きコーナーのクオリティがエグかったり、
その魅力で全国のママたちを虜にしちゃう!
歌のお姉さん
JIMIN(ちみお姉さん)
いや声だけで勝手にお姉さん枠にしちゃってゴメンなさい💦
でもね、天然に優しい心を持った人しかお姉さんにはなれないんですよ。
👆実話(オーディションでは人柄を隠れて審査されています)
泣き出しちゃった子とかを、よしよしする姿がめっちゃ目に浮かぶ。
ぐー兄とのハーモニーも素晴らしいことでしょう。
体操のお兄さん
J-HOPE(ほびお兄さん)
基本、体操のお兄さんはおちゃらけキャラなんです。
底抜けに明るい、そして飛び抜けた身体能力。
ぐー兄とほび兄、ああ、踊ってくれ…
ちなみに我々は「ほび」に「お兄さん」が付いていると知っているけど、
きっと初めて聞いた人は「ほびお」という名前だと勘違いしがち(例:よしお兄さん)なので気を付けよう。
体操のお姉さんは、この際いらなくね?
メインキャストが「3J」って最強じゃん😆
でも、残りのメンバーは?
んー…
人形劇のキャラにしちゃえッ!←無理やり…😅
人形劇「ぐーちょこばんたん」
(時代が…😅)
ある日、のどかな島に宇宙船が落ちてきた。
乗っていたのはテテ。
出会った優しい島の住人たちとの生活は、初めての事だらけ!
空から迷いこんだ宇宙人テテ→V
くいしんぼうの男の子ジンジン(いつも頭に何かかぶっている)→JIN
力持ちだけど気の小さい男の子ナムナム(なにやらすごい能力を秘めている)→RM
村の長老、さとうさん→SUGA(基本SHOOKYサイズの指人形←伝われ)
ホントに無理矢理でスミマセン…
ついでに私の妄想のおかいつ人形劇には、お兄さんお姉さんも着ぐるみで出演するのだ~~~😆💕
歌うウサギ(ある時は忍者)グングン→ぐー兄
剣道場の師範チム先生→ちみ姉
RMのお兄ちゃんホッピーさん→ほび兄
はぁああああ~…
月曜日から土曜日まで。幸せな朝。(夕方再放送あり)
日曜日はおとうさんといっしょ。パンPDにも出演してもらおうかしら🍞
※ちなみにおとうさんといっしょには「パンタン駅長」というキャラが本当に出演しています。
うふ。
うふふふふふ~~~😍
た~のしい~😍
って、オイッ✋
前置きはこの辺にして。
👆前置きだったんかいッ🤣
本題に入りましょう。
アーミーさんといっしょ
この度のPTDソウルコンで、
私は初めての、それはそれは楽しい経験をしました。
それは、BTSのコンサートをアーミーさんと一緒に楽しむということ。
まずは3月12日のライブビューイング。
アミボム🔍持って娘の幼馴染みアーミーのN子ちゃんと地元の映画館へ。
行きの車はまるでボンボヤ4の、運転するシュガさんと助手席のジンくんみたい。
ノリノリで歌い、キャーキャーいいながらコンサートへの期待をズンドコ膨らませまくった。
おかげで道間違えました😅
もう、それだけでめっちゃ楽しいじゃん😆
映画館のロビーには、ハングルの文字が書かれたタオルを広げて記念撮影をしている二人連れのお姉さんが。
わータオルに書いてる名前、みんゆんぎ、だよね?わー…
N子ちゃんと二人で、端っこのベンチでこっそりひっそり、キョロキョロジロジロ…
わー!隣のベンチにはジョングクのアーティストメイドのパーカー来てる方がいらっしゃる!
ハァ~…実在するんだね、あのグッズって。
あらぁ~、オシャレ…
と思ったら、さっきの二人連れユンギペンお姉さんが声をかけてきた。
「あのう、写真、取っていただけませんか?」
ハイ喜んで~ッ!
私じゃなくて若いN子ちゃんが上手に二人を撮ってあげて…
そしたら、そのお姉さんが「誰ペンですか?」って聞いてくれたので、
「ハイッ、シュガサンガ大好キデスッ!」ってまー緊張して答えたところ…
「待ってくださいね、えーと…ゴソゴソ…はい、これどうぞ💜」
ってこれ~~~ッ!!
人生初ソンムル~ッ😭😆😭😆
の~むのむ、へんぼっけ~~~!!!
あああ、これこれ。
ファン同士の交流が、これほど幸せな事だとは。
そのままそのお二人と居酒屋にでも繰り出したい気分でしたよ。
そんでもって、座席がまたど真ん中のど真ん中。
とても良席でございました。
周りの方々のアミボム持参率がめっちゃ高くて、ちょーウッキウキ(この気持ちを表す語彙が昭和言葉でしか見つからない😅)
左隣のアミさんは、アミボムにうちわ2枚、器用に持っていらした。
「ジンペン…っていうか、ヒョンラインが好きで…。ユンギさんもカッコいいですよね~」
ってさぁ、私がシュガさん好きなんですけどあなたは?って聞いたら答えてくれたのさ。
ハァ~、ステキなお姉さん…💜
それにしても、ライブビューイングって最高じゃん?
毎公演、やって欲しい。
あんな巨大な画面で見ても、美しさが変わらないどころか、100倍なんですけど!😭
音響なんて、家で見るのとは比べもんにならん良さで!!
臨場感すっごいし!
そんな天国みたいなところでシュガさんにどアップで投げキッス💕されてみ?
心筋梗塞おこしますよッ!
救急車待機させといてもらわんと。
しかも、すんごい雨の中の公演だったじゃないですか。
照明の光が雨粒に反射して、光のすじがサーっと見えて。
意図的にやろうとしてもできない効果なんですよ。
スモークで光を可視化する効果?あるじゃないですか。
あれだと演者がぼやけるんですけど、雨粒だとどうですか!
キラッキラ✨なんですよ。
キレイ過ぎるッ😭
ああ、人はこうやって天国に行くんだなぁ…
ネロとパトラッシュが天使に連れられて天国に行く姿が脳裏に浮かんだ私です。合掌。
それと、バンタンたちの集中力がすごかった。
やはり雨だから、気を抜くと毛ガニいやケガにつながるじゃないですか。
実際シュガさんスッテーン!って転んでひじを擦りむいちゃったし。
何よりも「どんな状況でもやり抜くんだ!」という気迫が感じられました。
~Show must go on~
バンタンもアミさんたちも、この公演を成功させたい!という一心で共に同じ空間にいる。
集中したバンタンの姿を、一瞬たりとも見逃すものか。
全世界の会場で、そんな時間を共にしたんだと思います。
本当に、至福のひとときでした。
3月13日のオンラインライブ
誰かと一緒に観るライブが本当に楽しかった私は、翌日のオンラインライブにお友達を誘った。
いつもの自宅のリビングのテレビにつないで観るライブも、リラックスしてそれなりに楽しめる。
でも音量を上げると家族に迷惑がかかるし、キャーキャー狂ってる私の姿を見せるのも気が引ける😅
そこで!
職場で上映会をしましょう!
ということになりました😆(社長了解の上です)
mikikong職場はデイサービスで、60インチのテレビがあります。
そして、夜のデイサービスは誰もいない上に、ある程度大きな音を出してもご近所に迷惑がかかりません。
メンバーは、私mikikongと、同僚Tさん(東方神起ファン)、同僚Mさんの娘さん(グクテテホビが気になる🔰アミさん)、Tさんのお友達Cさん(シュガさんファン)、Cさんの娘さん(SHINeeファン)の5名。
前日ご一緒したN子ちゃんはバイトで来れませんでした😢
昨日のソンムルにいたく感動した私。
アミボムを持ってない人にも楽しんでもらおうと、こんなものを手作りしちゃいました🎶
100均で買った発泡スチロールの球にマーカーをブッ刺したもの。アンテナ部分はフェルトです😊
かわいい~😍って、とても喜んでいただきました💜
人数分のスローガンも印刷し(A4普通紙だけど)
お菓子とか飲み物とかそれぞれ持ち寄ってくれて
アミボム握りしめて気合い十分!
自己紹介もそこそこにコンサートの開始🎵
え?なに?キレイ過ぎない?
わー!カッコいい~😆
え?ホンモノ?CG?
バンタンって実在するんだ😲
え?足長すぎね?
やー!全員イケメン!まぶしい😆
始めのうちはそうやってみんなで好き勝手叫びながら
キャーキャー観ていたのですが。
盛り上がったら立っても踊ってもいいよね?って
スタンバイOKだったのですが。
1曲目「ON」の途中から、もう全員無言に。
最初のメンバーのごあいさつタイムで、ようやく「ほー…」と息を吐き、
「すっごいよね。息するの忘れた。」
って笑いあった。
ネット環境のせいか、なぜか字幕が出なかったけれど、
SHINeeファンの若者がなんとなく理解して解説してくれた。
何よりもBTSのパフォーマンスが素晴らし過ぎて
言葉がわからなくても、曲を聞いたことなくても、誰が誰だか区別つかなくても、
「ひたすらずっと見てられる!」by同僚Tさん
チャンミンファンの彼女は、ナムさんに堕ちた
見出しにするほどのことでもないのですが😅
この日のTMIです。
あ、ちなみにコンサート終わる頃には顔の区別がつくまでに成長してました(笑)
DynamiteからButterのあたりが、一番盛り上がったかな。
Black Swanは呼吸どころか瞬きも忘れ、
FAKE LOVEのジョングクのボタンのくだりは、もちろん全員大騒ぎでしたよ~😍
一番楽しかったのは「ARMY CLAPPAR EVENT」
💗マークに合わせてハリセンを叩くという原始的なルールのおかげで(笑)曲を知らない人もできました。
めっちゃ笑いながら紙がボロボロになるくらい夢中になって叩きましたよ。
家で一人でやるよりずっとずっと楽しかった💜
ARMY TIMEには、みんなでテレビに向かってスローガンを広げて
「テレビの向こうのバンタンたち、こっち見てる〜😆💕」
なんて、完璧に現場アミさんと一体化しておりました(笑)
その場にいた全員が、ちょー楽しくて、ちょー幸せで💗
そしてその場にいた全員が思いました。
コンサート行きたい!
ホンモノを見たい!
この耳で歌を聴きたい!
会場のムラサキの光のひとつになりたい!
ほとんど初対面のたった5人でこんなに楽しいのです。
5万人だったらどんな感じなんだろう?
本当にワクワクします。
いつ会えるでしょうか?
シュガさんは、この先10年後もコンサートはありますから…と言ってくれたから、私はずっと待とうと思います。
長生きするよ💜
ムラサキするよ💜的な言い方しましたけども。
以上、長くなりましたが、PTDソウルコンをアーミーさんとご一緒した記録でした。
最後まで読んでくださってありがとうございます💖