見出し画像

実両親への妊娠報告

24歳で結婚して
結婚2年子なしで
夫婦2人で生活をしてきた

子供ができなければ離婚!
子供が最優先で
結婚したわけではない

ただ子供がいたら
楽しそうだよね

わたしたち夫婦は
そんな感じだった

2年経っても
好きなように過ごしていると
「子供いつ作るの?」と
悪気なく言われる

無知って怖い

同い年の未婚、新婚組は
子供が当たり前にすぐ
できるものだと思っている

だから
結婚してしばらくしても
妊娠しないわたしが
不思議なのである

先日、妊娠が発覚し
心拍が確認されたので
実家に帰省をし
ひとりで両親に妊娠を報告した

両親の反応は
「びっくり!」と
いう感じではなく
「やっと」という感じだった

あなたたちは
ウカウカしていたから
後から結婚した友達に
子作り抜かされるよと
思っていた

なんか本音が出たなと思っていた

わたしの両親は
結婚してすぐに
わたしを妊娠している

まだ報告をしていないけれど
義両親も結婚後すぐに
夫を妊娠している

なんか不妊治療を
始めかけていたことを
言いたくなくなった

色々落ち着いたから
妊活を始めたよと
明るく言ってみた

「子供」は授かりもので
すぐ授かれる人も
なかなか授かれない人もいる

すぐ授かれた人には
分からない

報告してから
親の本音が色々聞けた

まだ全然確定じゃないから
周りに言わないでねと
念押しをして
実家から帰ってきた

東京の産科は
分娩予約が
もう埋まる病院があるらしく
里帰り出産にするか
いまの上京先で産むのか
両親に相談した

夫とも話し合った結果
初産だから
里帰りをすることにした

またこれもメリット
デメリットがある

両親のことは
好きだけれど
実家に長期滞在と考えたとき
ストレスが溜まりそうな気がする

何か嫌なことをされるわけでも
言われるわけでもないのに
4日以上滞在すると
関東に逃げたくなる

でもそんなストレスより
実家の安心感の方が
大切である

頼れる実家があることが
まずありがたい

母親に妊娠報告時に
改めて確認したけれど
出産までつわりは
一切なかったらしい

このままつわりがなく
赤ちゃんがいるのか
不安なまま妊娠生活が
続いていくのだろうか

いいなと思ったら応援しよう!

いけだ
最後まで読んでいただきありがとうございます! よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!