アンカー広告うざすぎる問題
こんちゃ!みちこです!
今日はスマホやPCで動画やwebサイトを閲覧する際によく出てくる
広告について分析していきます!
主流になっている広告
広告には大きく分けて2種類あります
・動画広告
twitterやyoutubeなどでよく見るスキップしたくなるあれです。
・バナー広告
今回のタイトルにあるアンカー広告もこの類の広告になります。
gifなどで少し動くものなどはありますが、基本は静止した広告になります。
一言でいうと邪魔なんです。
アンカー広告とは
赤いやつです。
よく見ますね…間違ってブックマークボタンを押してしまったり
スライドの指に引っかかって別ページに飛ぶなんてこともよくありますね。
この広告はスクロールすると消える類のものではなく、ずっと表示し続け、
わざわざタッチして広告を消すというアクションが非常に面倒です。
この誤操作の多さや絶妙な位置、アクションが問題になってきます。
こちらは記事なり情報なりが見たいのに、画面を表示して最初の操作がアンカー広告を消すということに、かなりストレスを覚える。
全てはこれです、これが例えばyoutubeを見る際に出てくる動画広告であれば、内容次第では見れますし、最近は面白いものが多いので特にストレスには感じません。
ではこれをどうやって改善するか?
ユーザー側でできることとすれば広告ブロックが手取り早いですね。
ですが、不必要なUI/UXとして認識しているユーザーが多い中
単純にブロックをして回避するというのはデザイナーとしてどうかと思うので、作り手の目線から改善策を出して見ます。
・ユーザビリティがない
→見せるだけが広告ではありません。たまに記載されている記事と全く関係のないバナーや、サイトデザインに合わない(ただ埋め込んだようなもの)が多く見られ、そのような広告は基本的にユーザーからはいい評価をいただけません。
見てもらうことを重視するあまり、広告の目的(購入、閲覧してもらう)ことが達成されていません。
こちらはスマートニュースの広告なのですが、ちゃんとアプリのUIにあった広告で違和感を感じません。
また、広告感が少なく、気軽に類似商品へ遷移させることができます。
広告の作り方もそうですが、最終的にお客様まで届くUI/UXとして設定することが重要ですね。
まとめ
ユーザーのニーズを知り、適材適所な設計をする。
万能でどこでも使えるデザインなんて存在しませんからね。
皆様からの「かっこいい」を大募集!
コメントまたは下記のフォームにて「かっこいいエンジニア/デザイナーはこういう人」「そもそもかっこいいはこういうことではないか」等、ご意見ください!