2025 「知る」を最大化する本の使い方 ぶっくま 翔泳社 2024年
「知る」を最大化する本の使い方 ぶっくま 翔泳社 2024年
Xのぶっくまさんの本の読み方の本。
図解が多く、最初のチャートから自分の知りたいページに飛べるので、初心者の方や本を読むのがすこし苦手な方にお勧めです。
ぶっくまさんも指摘されていますが、今までの本の読み方本は、だいたい読書家で文字を読むことに抵抗がない人が書いています。
今までの読み方本は初心者には敷居が高い点もあるので、ぶっくまさんの本が入りやすいと思います。
本の知識をいかに使うかという視点から書かれた本です。
自分も本を読み流すだけで、なかなかできていません。
などが書かれています。
あとは初心者がくじけそうな点を挙げて、
などの解決策が書かれています。
ビジネス書や実用書は要点をわかりやすく書いてくれているのでいいですね。
しかし、小説はすべての文字を読むのが前提なので、私は小説書きなのに小説を読むのが面倒くさいです。わりとひどい。
本の知識を抽出して別の知識とかけ合わせて使いこなす、その方法が書かれた本です。
最後のジャンル別お勧め本のブックマップは、Xのぶっくまさんのアカウントに登録すると最新の情報が流れてきます。