わが家の猫への節電協力要請
さて、物の値は上がり、エネルギーにおいては値上がりばかりか枯渇の懸念まで生まれています。
国からの協力要請もあり、どの企業、ご家庭でもこの夏は節電を真剣にお考えなのではないでしょうか。
さて、わが家は、正確に言うと二年前まで住んでいたわが家はトラとブウニャンが元気に飛び回る猫の家でした。人間の都合で家猫にした二匹を一部屋に閉じ込めることも出来ずどの部屋のドアも開けっ放しか、二匹が行き来できるくらいをいつも開け放していました。
前の家は10年前の新築でした。私は父の看取りや母兄の介護看病があり、新築計画の打合せに一切立ち合いませんでした。当時天井の高い住宅が流行っていて多分に漏れず背の高い住宅となりました。
これは施工会社が喜ぶばかりの背ばかりか施工費までも高い住宅となります。
そして、エネルギー効率の悪い天井の高い部屋、戸を開け放せば電気代は当然高くなります。その代り家じゅうどこもが涼しく、暖かくまったく省エネルギーに背を向けた生活をしていました。
しかし、「これは世の動きに逆行してる」と、私の身辺が少し落ち着き考えていたことを実行しました。
それがヘッダー画像の猫の『通用口』です。
私の設計施工、1時間ほどの作業でした。
必要な物は主にスタイロフォーム、それだけでもいいのですが見栄えが気になる方は私のようにシールの壁紙を貼ってください。
あと必要なのはカッターナイフとガムテープサイズの透明テープ、それから猫への愛情くらいでしょうか。
戸の高さ、幅(猫の穴をくり抜けるだけの)にカッターで丁寧にくり抜けば出来上がります。戸の高さより1㎝くらい余分に切れば柔軟性のあるスタイロフォームは固く嵌ってくれます。
スタイロフォームはホームセンター、壁紙は百均で求めました。
スタイロフォームはもともと保温材ですからこの『通用口』には最適です。
これを作るまでは写真のようにカーテンをして戸を開放していたのですが、どうしても冷気・暖気は逃げていきました。
カーテンで『通用口』をふさいでも二匹は器用に手でカーテンをよけて出入りしていました。
これは住宅売却時に仲介を頼んだ友人の不動産屋はこれを見て驚き「宮島さん、このアイデアもらっていいか」と言われどうぞどうぞと、注文住宅のオプションで売れたら新地のクラブに招待の約束をしましたが、いまだに招待はありません。どうなったことでしょう。
簡単でお金のたくさんかからない省エネ工作です。お母さんでも出来ると思いますよ。夏休みにお子さまと一緒に思い出作りをしてみませんか。
愛猫も喜んで節電協力してくれますよ。
(オマケ)
残ったスタイロフォームは気に入った布を使って壁掛けを作ってみませんか。
気に入ったサイズ、形に切って、切り口に沿ってぐるりとカッターで切り込みを入れたらあとは布の端をその切り口に定規などで押し込んだら出来上がりです。
壁にでっぱりのある画鋲を刺し、表から押さえつければ固定できます。
発砲素材のスタイロフォームは軽くて柔らかくて誰にでも扱いやすい素材ですよ。
私はマリメッコの壁掛けを眺め、藤圭子の『夢は夜ひらく』を心で聞いています。