見出し画像

【本解説】バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵

今回解説するのはバフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵です

もっとお金を増やしたいと願うビジネスパーソンに史上最強の投資家がお金を増やす知恵を伝授します。著者のメアリーバフェット氏はバフェット氏の一番弟子、デビッドクラーク氏。バフェット家と長年付き合いのある人物です。

結論

まず初めに結論から。以下の4つです。

  1. お金持ちになるには複利を使う

  2. ビジネス成功の鍵はお金をかけない

  3. 長期的に成功するにはメンテナンスが必要

  4. 成功の鍵は待つこと

以降では具体例を交えながら深掘りして解説していきます。

お金持ちになるには複利を使う

1つ目のお金持ちになるには不利を使うについて
まずは皆さんが一番気になるであろうお金持ちになる方法について伝説の投資家がお伝えします。

最初に断っておきますが本書は伝説の投資家の教訓を125個にまとめたものですが、全部伝えきることができません。なのでもしバフェットの教訓全部知りたいよって方は実際に購入して読むことをお勧めします。

それでは解説していきます。バフェット氏はこうおっしゃっています。
ルールその1:絶対に損しないこと
ルールその2:絶対にルールその1を忘れないこと

これはとにかくお金を損するなという教訓です。とくに人生の初期の段階で損してはいけないと述べています。

それはなぜか。お金持ちになるには財産を複利で運用する必要があります。複利で運用する場合、元手は多ければ多いほど良いので損をしてしまうと複利の効果が半減してしまうからです。

例えば、元手資金1,000万円を10%の1年複利で運用していくと、20年後は約 6,700万円です。つまり5,700万円の利益となります。もし元手を何らかの運用で900万円を失い100万円で運用していた場合、20年後は約670万円。つまり570万円の利益にしかなりません。

5,700万円と170万円この違いはもう埋めることはかなり大変です。それだけ複利の力は絶大で使い方ひとつで運命が変わってしまうのです。だからこそ人生の初期の段階で衝動買いをしたり怪しい物に投資したりしてお金を損しないようにしなければいけません。

以上を踏まえながらお金持ちになるには複利で勝負すること。そのために損をしないことを心に刻み込んでおく必要があります。


ビジネス成功の鍵はお金をかけない

2つ目はビジネス成功の鍵は金をかけないについて
お金持ちになるには複利が必要不可欠でした。お金を稼ぐと考えると次は仕事だと思います。伝説の投資家ウォーレンバフェット氏が唱えるビジネスに関する教訓。

それは『成長に大量の資本を必要とするビジネス』と『成長に資本を必要としないビジネス』とでは天と地ほどの差がある。これはウォーレンバフェット氏の長期保有戦略の核にあたる部分です。

なぜ成長に大量の資本を必要とするビジネスはNGなのかというと、株自体の価値は上がっていないからと言います。

例えば、成長に大量の資本を必要とするビジネスは数年ごとに製品をリニューアルしてたくさんのお金を再設計費用として計上します。すると業務拡張・異業種買収・自社株買いに回せる資金が減ってしまいます。

反対に成長に資本を必要としないビジネスは余剰金を業務拡張・異業種買収・自社株買いに回せます。すると一株当たりの利益を上げることができるので最終的に株価を上昇させる可能性が高いのです。

ウォーレンバフェット氏は実際に新規設計と設備更新に資金を必要とする会社、GMやインテルには投資していません。製品の再設計や工場の設備更新に数十億ドルを投じる必要のないディグリーズがコカコーラなどの企業に投資しているのです。

このような会社は自社株買いという株価の成長に必要な活動に大金を振り向けられるので長期にわたって株を保有することができるのです。これは株投資に限らずビジネスでも応用できる考え方ですし、資金をかけずに事業を回していくことはビジネスを成長させるカギです。

以上を踏まえながらビジネスはいかにお金をかけないかが大きな分岐点となります。

長期的に成功するにはメンテナンスが必要

3つ目は長期的に成功するにはメンテナンスが必要について
ビジネスを成功させるにはお金をかけないことが重要でした。次は伝説の投資家ウォーレンバフェット氏が教えるメンタリティについて解説していきます。

ウォーレンバフェット氏は次のように述べています。
常に心身を鍛錬すべし。決して心身の定例を怠るなかれ。じっくり時間をかければあなたは自らの心を強化することができる。人間の主要資産が自分自身だとすれば必須なのは心身の維持と強化である。

つまり一言でいうと『心身のメンテナンスを怠るな』ということです。意識の高いビジネスパーソンであれば身体が資本ということは重々承知だと思います。しかし、それを頭では分かっていても実践できないのが人間です。

だからこそウォーレンバフェット氏は口を酸っぱくして心身のメンテナンスを怠るなとおっしゃるのです。規則正しい生活をする、暴飲暴食しない、定期的に病院に行く、運動をするなど誰もが継続しにくいことを淡々とこなしていくのです。

体だけではありません。学びを深めることも重要です。充実した教育はあなたの資産をさらに強化し、秘められた潜在能力を最大限に引き出すことができるのです。

以上を踏まえ長きにわたって成功するためには心身のメンテナンスを怠らないことを心得ておきましょう。

成功の鍵は待つこと

最後となりますが4つ目は成功の鍵は待つことについて
投資だけに限らず人生全てを成功させるには心身のメンテナンスは欠かせないことが分かりました。

最後は能力に関する教訓です。伝説の投資家曰く、能力の範囲内に投資先が見つからないとき我々は範囲を広げない。我々は待つ。これは自分の手の届く範囲内で勝負すること。そして自分の能力の範囲以外は手を出さないことを意味しません。

私たちはどうしても努力すれば成功する。諦めなければ勝利できると考えがちです。これらの考えは自分の能力を超えて勝負することなのでリスクが大きいです。

ウォーレンバフェット氏自身も自らが理解できる能力の範囲内に重点を置き、能力の範囲外であれば見向きもしないと言います。なぜなら株式市場で成功するには企業を適正価格で買うしか方法は無いからです。

もし自ら理解できる範囲内で価格も魅力的な投資先が見つからなければ傍観者になるくらいの気持ちで待ち続ける必要があります。

事実として1967年ウォーレンバフェット氏は共同出資者に対して出資金の返還を申し出ました。理由は理解可能で価格も魅力的な投資先が見つからなかったからです。その数年後の1973年株式市場が暴落し優良企業の株がバーゲンセールの価格になってしまったのです。ウォーレンバフェット氏の待ち続けるといったルールが功を奏したのです。

このことから投資においてもビジネスにおいても自分の理解できる範囲内で勝負することが大きなリスを防ぐ方法だったのです。

まとめ

ウォーレンバフェット氏の教訓のまとめ
1、複利の力を使うためにお金を貯めよう
2、お金を使わない仕組みを構築しよう
3、心と体と頭にも投資しよう
4、自分が理解できる範囲内で勝負しよう

このnoteではウォーレンバフェット氏の教訓の超重要なポイントのみに絞って解説してきました。まだまだ紹介できていない部分が多いです。おすすめの本ですのでぜひ読んでみてください。リンクを下記に貼っておきます。

今回の知識が何か少しでもあなたの人生の役に立てれば幸いです。
本の解説と人生の役に立つ知識の紹介をしています
少しでもいいな!と思った方は❤️マークのタップをお願いします。
私の励みになります。

これまでの解説で人気記事は以下です!こちらも是非読んでください!

ではまた次の投稿でお会いしましょう!

いいなと思ったら応援しよう!