![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110750268/rectangle_large_type_2_4f7d498c3e180687f77b6f04a268353f.png?width=1200)
『デザインの引き出し』エムハンド制作のDTPまとめ10選
はじめに
DTP(Desk Top Publishing)は、パソコンを使用してデザインやレイアウトを行い、そのデータを印刷機で出力することを指します。主に書籍、パンフレット、チラシ、名刺などの紙媒体への印刷物を作成するために利用されています。
DTPを使うと、Webサイトとは異なり、手に触れることができる印刷物が生み出されます。これによって、印刷時の加工や紙の質感を活かし、画面上では表現しきれないようなイメージを伝えることが可能になります。
弊社では、Webサイト制作と合わせてDTPも対応しており、統一した世界観での制作が可能です。今回は、弊社制作のDTPの中からパンフレットに絞り、ポイントと共に10選ご紹介いたします!
・・・
01. 株式会社トップヒルズ
![](https://assets.st-note.com/img/1688981682099-GucBGsbEtP.jpg?width=1200)
■ POINT
情報系から基幹系まで幅広い分野のシステムソリューションを行う、株式会社トップヒルズ様のパンフレットを制作いたしました。
--
表紙裏表紙と中面で繋がる丘のイメージは、お客様と共に何度も丘を越え、新しい景色を目指してゆく流れを表現しています。常に新しい挑戦、境界線を越えて進化してゆく力強さをデザインに落とし込みました。
02. 株式会社中島建設
![](https://assets.st-note.com/img/1688980595467-przj6Exco0.jpg?width=1200)
■ POINT
建築工事、設計、改修・リフォーム・修繕を柱に展開する総合建設会社、株式会社中島建設様のパンフレットを制作いたしました。
--
「質実剛健」という言葉を軸に、外側から見えるコンクリート建築の力強さ・美しさと、それを内側から支える高い施工技術の2つを、バランスよくデザインで表現しています。手がける建築物への自信と、お客様に対する透明性を表現するために、無駄な装飾を省いて写真が映えるように。余白を広く持たせて、企業の規模感も印象付けました。
03. フェリタス社会保険労務士法人
![](https://assets.st-note.com/img/1688980602663-Etex9Lt9Ko.jpg?width=1200)
■ POINT
幅広い規模・業種のクライアントに対してサービスを提供されている、フェリタス社会保険労務士法人様のパンフレットを制作いたしました。
--
表紙は直線的なデザインで誠実さを押し出しつつ、女性が多い企業の優しさや柔らかさを感じられるようなデザインに。少ないページ数で、大切な情報を簡潔に、わかりやすくまとめました。爽やかなグリーンが印象的なパンフレットです。
04. 株式会社パルコスペースシステムズ
![](https://assets.st-note.com/img/1688980613981-i8EAYvqJFA.jpg?width=1200)
■ POINT
空間のあらゆるリソースに対応する総合力が強みである、株式会社パルコスペースシステムズ様のパンフレットを制作いたしました。
--
Webサイトのキャッチコピー「あらゆる空間の創造・運営を手がける」をキーワードに、アイデアや技術力、提案の幅の広さを見せる遊び心のあるデザインに。色が交じり合う背景や、グラデーションがかかった図は「様々な要素が交じり合って生まれる好空間」「いろいろなサービスが切れ目なく連携する」という事業の連携を表現しています。
05. 株式会社ヒューブレイン
![](https://assets.st-note.com/img/1688980628745-BYUeUiXR5C.jpg?width=1200)
■ POINT
オーダーメイドの画像検査装置を開発されている、株式会社ヒューブレイン様のパンフレットを制作いたしました。
--
勢いを感じさせる斜めのあしらいを使用し、写真を大胆に扱うことで先進性を表現。わかりやすいレイアウトと、実際の製品画像を見せることで信頼感を与えています。パンフレットはWebサイトよりも更にクールで先進性のあるデザインをご所望でしたので、サイトのトンマナは守りつつ、メインカラーに黒、アクセントカラーに緑を選ぶことで印象をコントロールしました。
06. 株式会社ヨドセイ
![](https://assets.st-note.com/img/1688980641838-pBoeuUJapR.jpg?width=1200)
■ POINT
東京都豊島区をメインに廃棄物処理・運搬や資源リサイクルも行う、株式会社ヨドセイ様の高校生向けリクルートパンフレットを制作いたしました。
--
地域の人に愛され、街の人々の暮らしを支える、ゴミ収集業の「かっこいい仕事」の付加価値を訴求。動きのあるポップなデザインや、社員の方が一生懸命働く写真などで、ターゲットである高校生が心躍り、憧れるデザインを目指しました。
07. 株式会社日乃出江口
![](https://assets.st-note.com/img/1689307459984-APrghknxiP.jpg?width=1200)
■ POINT
建築・保守管理・設備・住宅・店舗企画と多様な事業を展開されている、株式会社日乃出江口様のパンフレットを制作いたしました。
--
ロゴに使用されている大きな日の丸をメインビジュアルにあしらうことで、クライアントや取引先をはじめとした関係者との共創で地域に貢献し、新たな価値を提供したいという想いを表現しています。
08. エネルギークリエイティブ株式会社
![](https://assets.st-note.com/img/1688980655400-Xk3MqhvOtm.jpg?width=1200)
■ POINT
太陽光発電など再生エネルギー事業の企画、施工、アフターフォローをメインに行う、エネルギークリエイティブ株式会社様のパンフレットを制作いたしました。
--
パンフレット内で事業に関する最新情報を発信をしたいというご要望があったため、一般的な会社案内ではなく、企業広報誌を兼ねたパンフレットをご提案させていただきました。新聞のようなテイストで、情報の新鮮さを伝えるデザインにしています。
09. 山水保育園 (運営:株式会社granpocke)
![](https://assets.st-note.com/img/1688980666962-ELJ3ReEtm9.jpg?width=1200)
■ POINT
株式会社granpocke様が運営する兵庫県西宮市の保育園、山水保育園様のパンフレットを制作いたしました。
--
運営会社の「granpocke」とは、イタリア語との造語で「みんなが可能性を持ったポケットを持っている」という意味。子どもたちの可能性を表現するため、表紙のポケットはエンボス加工で膨らませています。 ターゲットである保護者は、30代のゆとりのある大人の女性のため、伸びやかな雰囲気が伝わる写真を生かし、落ち着いたレイアウトで構成しました。 また、少しザラつきのある質感の用紙を採用し、手に取った時の優しさと幸せな印象を大切にしています。
10.株式会社エムハンド
![](https://assets.st-note.com/img/1689045124363-KSgG6JA0mG.jpg?width=1200)
■ POINT
弊社のパンフレットもリニューアルいたしました。リニューアルコンセプトは「圧縮と膨張」です。圧縮と膨張は、宇宙や自然界に広く存在する「相反する力」であり、現代社会を象徴する対照的な概念と言えます。このコンセプトをビジュアルで表現するため、出力(膨張)した紙をクシャクシャにして、データに圧縮して画面構成したり、3DCGを利用して膨張させた「M HAND」の文字に宇宙をまとわせる…など、全ページに渡って、様々なアイデアや工夫が詰まったパンフレットに仕上がりました。
人の熱量が、エムハンド。ユーザー目線と、経営者目線。これを対立させるのではなく、お互いの利益に結びつけること。互いを尊重し、いつくしむ 「&」の精神をもって、一人ひとりのエムハンドが全方位への利益を意識すること。これまで積み上げてきたお客様との経験が、エムハンドだけが提供できる価値ある知見をもたらしてくれました。業種や目的ごとにスペシャリストを編成する専門チームや、改善や更新作業をすべて代行する体制づくりもそのひとつです。しかし、それでも私たちの最大の強みは、より良いホ―ムページづくりをめざし、高い熱量を持って挑戦を続けているスタッフ一人ひとりだと思います。不器用かもしれませんが、どこまでも成果にこだわり続けたい。お客様の成長を支え続けたい。それが私たちエムハンドの思いです。下記リンクのフォームから資料請求できますので、ぜひご覧ください!
💬 前回の記事はこちら
💬 エムハンドを知る