シェア
「Why型」で考える人は結果主義者。 自分に限界を作り、能力が伸びない。 結果ではなく経過を楽しめる。 「How型」は、 能力を伸ばして才能を手に入れる。
スキ、サポート、記事、マガジンの購入など皆様ありがとうございます😭 もっと皆様に知って貰…
こんにちは‼️ 理学療法士のkomataです‼️ 先日、長野県白馬村に旅行に行きました🎵 初日…
こんにちは! 理学療法士のkomataです‼️ 本日、私の師匠に担当患者さん(脳梗塞)を見てもらいました。 予後不良で医師も今後は車椅子だろうと。 転院時、全く手足が動かなく、全介助を要していましたが、1ヶ月経たずに4点杖見守りで歩けるようになりました。 かなり治せてる自信がありましたが、 師匠が3分介入しただけで、劇的に歩き方が良くなりました。 そのなかで 「深部感覚で立つ」 実力の差を思い知りました。 もっと精進しようと。 これからも日々成長していき