【番外編】 デザインのつぶやき。
これは、私はまが、デザイン制作中にSlack個人アカウントに
ポツポツポツポツポツと誰に言うでもなくひとりごちていた
つぶやき297と56言より抜粋された、自分でもよくわからん呟き集です。
もはや、ぼやきです。
制作中に閃いたもの。
先輩や上司の皆さんに教えていただいたこと。
デザイナーとしてお仕事していて感じたこと。
もう意味わからんものもありつつの、なんでも溜まったら色んなことが
見えてくる気がするので、ここに書き残したいと思います。
・デザイナーの方、デザイナーを目指している方。あるいはかつてデザイナーだった方、もし読んでくださったら。そして1つでも「わかる」と思ってくださったら、これ以上の喜びはありません。
01.まってPhotoshopほんまに重い重金属やん
02.視点を増やす、広く、深く日々の積み重ね
03.考えてから手を動かすのは遅い。考えながら動かす。
04.「たまたま出てきました」それに全てが集約されている。
05.参考WEBサイト見てたら頭の中おネエになるのなんとかしたい
「あら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」みたいな気持ちになる
06.「正解がない」と人は言うが間違いはあると思っている。
正解がなかろうと間違いはある。
07.タグ付けされるということはフィルターにかけられるということ
08.歴史あるものを駆使して生きている。
09.ずらす前にまず合わせる。
10.整ったセリフ体、サンセリフ体がどんどん出てきたのに
尖った和文フォントには古いフォントが合ったりする。
11.凝れば凝るほど本質を忘れる。そもそもの情報設計の話を大切に
12.頭もう二つくらい出来へんかな。
さざえさんみたいにちっちゃい脳味噌が複数ある感じで
13.それは遠慮してるのかそれとも妥協しているのか。
14.お前だけは必ず私の手で補正する。
15.自分が作り手だし作るもののクオリティもなんとかしたいし
厳しい目も持っていたい。
16.人の背中の写真、作業風景とかさその人の机周りがわかりそうなやつ
正面だと難癖やあれこれ点数を付けたくなるけど
背中ってよくないすか・・・・だめですか・・・・・・・・・
17.えんじ色が好きと言い続けてきましたが
ニュアンスブルーが好きになりました。
18.
ピンク最近増えてきたように思う。結構変幻自在。
採用サイトとかポイントカラーに用いる。
看護婦とか介護系もあるのでイケイケだけではない。
19.青は信頼も気品も、シャボン玉の清潔感もある
文化により意味合い違うから注意。
20.赤は勢いの権化。
ロゴカラーはそうだけどそんなイケイケでもないって場合も使える。
と言うか増えてきた気がする。その場合は丸み、アイコンで調和する。トーンも調整する。
クリスマス、和風、食べ物系にもよくある。
21.青と黄色
コーポレートカラー青だけどそんな伝統とか重ためじゃない企業が使ってるイメージ。工業だけどEC取り扱いとか、アプリ系統
22.赤と緑
クリスマスでもいける野菜でもいける。両方ベタ塗りだと一気にクリスマス。どっちか引き算するとまた違って見える。
23.黄色
モノクロに特色ポイント蛍光イエローとかある。しゅこ。
山吹イエローを面色にしたり、蛍光イエロー面色はモダン。アヴァンギャルド。青緑と足すとちょっと落ち着きが出る。食べ物でも多いな。おやつとか
24.全てを選択肢のうちにしたい。持っている幅、側面を増やしたい。
25.さっきお湯を入れたラーメンを早々に開けて食べて硬いというおじいちゃんの話を聞き、私には私の、あの人にはあの人の時間があるのだと知る。
26.なんとなく良いものが作れた は無い。
27.デザインの主語
私はこうしたいのだ、これを見せたいんだという強い思い。
28.「わかる人にはわかる。」わかる人になりたいと心から思う。
29.まずプロトタイプを提出する。確認する人、待つ人がいる。
30.自分が作ってる、なんか、ほんとは思わなくて良いのかもしれない。
誰かの手を借りる。誰かの真似をする。誰かが乗り移るように、つくる。
31.みずから手掛けられるよろこび。
32.その悩みは「正常」です。
33.思いつくものはみんな無料でされている。とても悔しい。
34.真面目は結果論。頑張ったから良いってものでもない。
間違った方向に頑張っている気がする。
35.誰かのためにものを作るよろこび。
36.気づけばWFがこんな黒く黒くなっている。
37.たとえそのことに失敗しなかろうと、別のことに失敗するだけ
その石ころに躓かなかったとして、他の砂利に膝をつく。
38.人に好きと云うのが躊躇われるようなことでも
自分の言葉でちゃんと伝えれば世界は変わる
西加奈子先生にこれからもついていきます
39.己の考えにしがみつきすぎないために思ったことを書いていく
40.「楽しむ」=自分の中では、
何かが起れ、きっと何か起れ。と思ってやってみる(仮定)
41.欲が満たされたからといって「楽しんで行こう!」とか言い出したら
自分の頭にタライ降ってきて欲しい。
42.ものを作ったら、見えている世界が変わっている
書道とか、もの作りとか。
43.気づけばなんともいえぬものばかり作ってしまう。
44.しないとかでなく、必要がない。
45.外からの知識をアクセサリーみたいに使うんじゃなくて、
一種の知恵として自分に落とし込んで、
その段階まで持っていくのはどうしたら良いのだろう
46.ブレずにやっていくためには
いやブレてしまっても軌道修正するには
47.
あまり悩みすぎず
悩んだことに正解も間違いもない
悩みながら進め
48.デザインすることと、たとえば日常生活とか他のことは、
そう遠く、離れてはいないのか。などと思う。
49.できるようになりたいし、
嫌いになることはあっても、結局のところは好きなんだと思えてきた。
好きで居て良いんだと思った。
50.デザインは、私のこと嫌いかもしれないけど
私はデザインが好きだと思う。
-------------------
最後まで、読んでいただきありがとうございました。
またお会いしましょう。はまでした。