
オフ!!
待ちに待った、オフがやってきた。
とりあえず1週間は一切運動をしない。
何もしない。
ほんとに何もしない。笑
いつもは3日目辺りから、
「なんか運動しないといけない」
という使命感のような、焦燥感に駆られるが、今年は全くない。
今年はシーズンが約11ヶ月あったこと、ツールドおきなわで初のTSS400越えがあったこと、そのままおきなわに滞在し、オフ合宿(心身回復旅行)を行ったからだろう。
最終戦がまさかの160km逃げ、途中何度かもがいて、本当に出しきったレースだった。
そんなこんなもあり、この約1週間はひたすら人間生活?を楽しんだ。笑
何も縛られず、好きなものを食べたいだけ食べる。
そして、アルコールも好きなだけ、、、

しかし、意外と暴飲暴食ができない。
やっぱり運動しないとお腹が空かないのか、胃が小さくなっているからか、歳のせいなのか、本当に疲れきっているのか、、、笑
それとも、シーズンが長いせいで体が完全にアスリートから抜けられないのか、、、
まぁ、暴飲暴食をしないといけないわけではないので、気にしないでおく。
なんだかんだ、ほぼ毎日飲んではいるので、、、笑

本当はもっと暴飲暴食をして、自己満足になるが、やってやったぜ感を感じながら満足感を得たかった。笑
もちろん、甘いものを気にせず食べたりとか、マヨネーズを遠慮なしに使ったりとか、細かいところだが満足感は得ている。
少し物足りなさがあるのと、あまり感動がないのだ。
もしかすると、シーズン中の縛りの中、食べるからこその背徳感や罪悪感があるから良いのだろうか。
(ドMか!笑)
甘いものに塩をかけ、甘さを際立たせるような感じ?
そういったスパイスがあるからこそ、満足感も高いのだろうなと思う。
など、くだらないことを考える。
そんな感じでオフを満喫しています。笑
明日は久しぶりの自転車!
そして、AACA!

走るからには勝つ!
この1週間休めたから、身体は絶好調だろう!
頑張ります!