個人的に良すぎるコンテンツが渋滞していたので全部紹介する

最近、個人的に良すぎるコンテンツが多すぎたので、まとめて記事にします。

・佐久間宣行ANN0番組イベント

良かった。
現地行きたかったなぁ。現地がとても面白そうだった。

いつもラジオイベントに参加する度に思うんだけど、ラジオ聴いててイベントに来て、グッズまで買うモチベーションまである人って、こんなにいるんだなぁ、と思う。

この前のラジオを聴いてて「そういえば佐久間さんの魅力って何だろう」って考えていたんだけれど、佐久間さんの魅力はこういうイベントをやっても嫌味に見えないところなんじゃないだろうか。

とてつもない人なのに、とてつもなさを感じさせない。
チャリで出てきた時笑えてしまったし、ゴンドラでスナップでボールを投げる様を見て「もっと頑張って投げろよ!」と思ってしまう。

こういうイベントでも、テレビプロデューサーというより、年上のオジサンを応援しているような気持ちになる。
とんでもなく有能な人であるのは間違いないんだけれど、そういう人がリスナーと同じところに降りてきてくれているところが、佐久間さんの魅力だと思う。

佐久間さんの知名度は年々上がっている。
それでも佐久間さんがラジオを大事にしてくれていて、こうやって面白いイベントをやってくれるのなら、まだまだ聴いていこうと思った。

アーカイブは明日で終わりか。
時間あれば見ようかな。渡部さんの店は全部スマホのメモに入っているから、回ってみたい。

・さくらみこソロライブ

良かった。
完璧なセトリだったと感じる。
多分アルバムの曲はライブから逆算して作っているんだと思った。

私はそんなに熱心なファンではないけれど、感動した。
それはやっぱり、現地で応援するファンと演者と会場が一体化している、その様なんだと思う。
私は全然そういう会場に行ったことがないんだけれど、配信ながら現地の良さというのが伝わってきた。

今度同時視聴をやるという噂を聞いたので、また見る機会はあるのかなと思う。
視聴期限長いの助かる。

・君がくれたラブストーリー2024

良かった。

佐久間宜行ANN0で紹介されていたコンテンツは基本的に気にしないんだけれど、何故か気になって見に行った。
劇場で劇を観に行く体験なんて初めてだったけど、すごい体験としても面白かった。
劇場ってこういう感じなんだ、というところからスタート。

この劇、すごすぎた。
こういう劇って見たことないけれど、すごいのだけは分かる。
我々観客は観客として劇に参加していて、我々がどう感じるかは全て完全にコントロールされていた。
ただ、それが心地良い。我々観客はコントロールされる為に劇場で座っているのだった。

とりあえず感動したので500円でクリアファイルセットも買った。(平日だと無料配布のやつ)
これの中身を見て、またビックリ。すごかった。


以上3つのコンテンツでした。
こんなに面白いコンテンツにたくさん出会えて嬉しいよ。
現地に行く楽しさを理解出来たような気がするので、そういう現地に行ってみるようにしようかなと思いました。
今日のところは以上です。


あいみょん - 裸の心


いいなと思ったら応援しよう!