ミリしりパルケエスパーニャ

はじめに

1ミリも知らないのはミリしら。
1ミリぐらい知ってるのは、ミリしり。

今回、周防サンゴの切り抜き動画のみを履修し、1ミリ知ってる状態でスペイン村に行ったので、記事を書こうと思います。

バス

バス自体は普通だしアナウンスも普通だが、勝ち確BGMが本当に流れる。
既にこの時点で結構面白い。これこれこれェ!
切り抜き動画で見たやつを早速味わうことが出来た。

聞いていたより人がいる!

30周年に近かったからかもしれないが、聞いていたより人がいた。
おおまかに客層をまとめると、スペイン村のファン、修学旅行生、家族連れ、カップル、観光客、オタクという感じ。
私はオタク枠。

特に入り口の周りは定期的にグリーティングなどのイベントとやっていたから、尚更人は多く感じた。
入り口とピレネーの周りに人が集まっている印象。

ただ、奥の方に行くにつれて人は少なくなり、コロンブス広場のあたりで本当に人がいなくなった。

カンブロン劇場

劇場がデカいのは聞いていたが、スクリーンまでこんなにデカいのは聞いてない。
スクリーンが映画館が横にデカいだけじゃなくて縦にもデカい。

まるごとエスパーニャはもちろん面白かったけど、空飛ぶドンキホーテが凄かった。
縦横にデカいスクリーンに合わせたサイズの映画なので、迫力がすごい。
ンゴの声はデカくて聞き取りやすいファン歓喜の仕様になっていたけど、そもそも単純に映画が面白かった。
勝利確定BGMの連打に大興奮するンゴちゃん良かった。これを観にきたのよ。

夢見る騎士もいつか見てみたい。

ピレネー

スペインとフランスの国境にある山脈から名付けられたピレネー。
割と人気で、10分並んだ。並んでたアトラクション多分これだけ。
流石に人気で、外から乗っている人を撮影している人もたくさんいた。

基本振り回す系で縦に360度回転したりするけど、落下感もあり、なかなか楽しかった。
降りた時に乗ってる人みんな足がフラフラで、コケそうになってる人もいたのが良かった。
苦手じゃなければ絶対乗った方がいい。

チュロス

チュロスは35番の店で買った。
後で気づいたけど、園内には軽食ショップがまあまああるので、35番の店でしか買えないものではなかった。
でもほら、私信だし。

チュロスはシナモンを食べた。Tasty。
2本あるのがめちゃいい。長いのより食べやすい。

サロメンゴホール

広い。というか垂れ幕マジで本当にデカい。
空間の使い方が贅沢すぎる。

ハビエル城博物館

フランシスコザビエルの生家をモデルにした外観をしている、攻めた博物館。
これがかなり良かった。
スペインの原始時代からの歴史を学び、壁画を見たりザビエルの生家の再現フロアを通り、最後には伝統的な工芸品で締める。
日本で知られているスペインを導入にしつつ、スペインという国について概要を学ぶのにとても良い展示だったと思う。

ヒガンテスって初めて知った。スペインのお祭りってこれの中に人入ってるのが練り歩くの?
めちゃめちゃ楽しそうじゃん。

それにしても人はいなかった。もったいない。
ここは絶対行った方がいい。

サンタクルス通り

この通りは上から降りる方がいい。
上から降りると、曲がり角に皿と花が配置されていてとてもいい感じになっている。
地図で言うと左回りのルートがいいと思う。

皿ツアー

皿ツアーはやって正解だった。
園内を宝探し的な感じで散策するのは結構楽しい。
隠し皿もそこまで難易度は高くないけど隠れてるので探し回るのが楽しい。
たまに皿探しオタクと遭遇するのも良かった。

パエリア

エルパティオでパエリアを食べた。
雰囲気あって良かった。
自分の中のゴローちゃんが、やっぱりこういうとこで食う飯に文句言っちゃいけないぜ、と言っていた。

グッズ

テーマパークの出口にグッズ売り場があるのは、疲労により判断力を低下させてたくさん買わせるためだと思っている。
私も判断力が低下していて色々買ってしまった。

流石にチュロスぬいぐるみは買わなかった。
めちゃめちゃ可愛かったけど、部屋に飾っても意味わからない置物になる未来は容易に想像できたので。

家で飾って思ったけど、皿は本当にいい買い物した。

かなり大きくて存在感がある

心残り

パレードが雨天中止だったので見れなかったこと。

皿を1枚ぐらい買っておけば良かった。
スペイン村では気軽に買える店があるけど、都内だとそうはいかない。
飾っても使っても良さそうだし。
これに限らず、お店は全部面白そうだった。

おわりに

かなり楽しかった。周防サンゴに感謝。
ベンチに座って景色を眺めているだけでも楽しい、ゆったりとした時が流れている。
随所にスペインらしさを追求したんだろうなと思われる作り込みは感じられて、満足度は高かった。

ただ、立地は流石に悪すぎるなあとは思いました。
また行く機会あったら是非行きたいな。

ここで一曲。

きっとパルケエスパーニャの周防サンゴカバー。

いいなと思ったら応援しよう!