GENKI / げんき

株式会社ホロラボ所属 クリエイティブ・ディレクター/オブジェクトデザイナー|SCI_Arc(サイアーク)19年卒 |代表作:ホロラボデジタルブース、旧広島市民球場XR / Twitter:@GenkiMatsukawa

GENKI / げんき

株式会社ホロラボ所属 クリエイティブ・ディレクター/オブジェクトデザイナー|SCI_Arc(サイアーク)19年卒 |代表作:ホロラボデジタルブース、旧広島市民球場XR / Twitter:@GenkiMatsukawa

マガジン

最近の記事

【Tips】オープンなジオ点群情報をRhinoに入れてみた+回してみた

こんにちは。ホロラボ所属(2024/11)のゲンキです。 先日X上で@YOSHIDASHIROUさんのポストを引用リツイートをしたところ、予想外の反響がありました。 Rhino+動画編集ソフトだけで作れる手軽さも魅力的ですね。 今回は、前編と後編に分けて、以下の手順でターンテーブル動画の制作について紹介します。 ① 制作環境の構築 ② データの作成と受け渡し ③ Rhinoでのターンテーブルフレームの書き出し ④ アニメーション作成 はじめに:Gジオ空間情報とは こ

    • 66年前の図面から3Dモデルへ「カープの聖地」旧広島市民球場はデジタルの世界にどう蘇った?

      はじめまして。株式会社ホロラボの松川元希(まつかわげんき) です。ネット上ではげんきとして活動しています。 この記事は、先日広島で開催されたイベント「旧広島市民球場デジタル再現企画 ~HIROSHIMA GATE PARK 実証実験企画!デジタル上に、あの光景を再び~」の振り返りイベント「HIROSHIMA GATE PARKと最新技術でよみがえる旧広島市民球場 ~ HMCNイノベーショントーク」のnote版としてまとめ直したものです。 今回、体験会とトークイベントにおい

    • 【Tips】オープンなジオ点群情報をRhinoに入れてみた+回してみた

    • 66年前の図面から3Dモデルへ「カープの聖地」旧広島市民球場はデジタルの世界にどう蘇った?

    マガジン

    • すき
      2本