![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133107409/rectangle_large_type_2_b6ed2c8065e16a8f00dae517d0277060.jpg?width=1200)
笑顔であってほしいな
若井さん、お誕生日おめでとうございます。
貴方に出逢ったのは今年の2月。
Mrs. GREEN APPLEというバンドでギターを弾く人だと知り、その演奏を初めて聴いた時に驚きました。
あまりにもかっこよくて、です。
正真正銘のギターヒーロー。
最高に輝いていて、キラキラしていて、
一瞬で目も耳も、心も奪われた。
ああ、この人は心から、音楽が、ギターが大好きなんだろうな、と感じた。
同時に、日々の演奏や言葉から、「大森元貴の生み出す音楽が心から大好き」も伝わってくる。
互いに信頼し、信頼し合い、身を委ね合う。
貴方たちのそんな関係性が大好き。
貴方は努力の人。
指をボロボロにしながら、人知れず一人で涙を流しながら、計り知れないほどの努力をする人。
だからこそ奏でられるあの音色を、私は大事に
したい、大事に聴きたい。聴かなければならない。
8月にライブで初めて聴いた生演奏。痺れた。
眩しかった。目と耳を奪われて1秒たりとも離さなかった。心が震えた。
曲によって様々な表情を見せてくれる若井さんのギターの音色、これからも沢山聴かせて欲しい。
沢山の人が、待っているよ。私も、待っているよ。その音色は間違いなく、宝物だよ。
同時に貴方は、優しさの人。
演奏しながら、「元貴が消えちゃうんじゃないか」と、ステージ上で涙を流す人。
普段の言葉遣いや気遣いから、痛いほどに優しさが伝わってくる。
若井さんの優しさには、同時に強さがあると私は思う。
「この人が隣にいてくれるなら大丈夫だ」と、真っ直ぐに信じることができる。ありがとう。
これからもずっと隣にいてね。見守り、見守られ、沢山笑い合っていてね。
その姿をこれからも見られるなら、私にとってこの上ない幸せです。
きっと昔も今も、辛いこと、苦しいことを沢山経験していると思う。それを乗り越えた先に見せてくれる、あのキラキラした弾けるような笑顔が大好きです。
思わずつられて笑顔になってしまう、魔法。
かっこいい一面も、お茶目な一面も、可愛い一面も、真剣な眼差しの一面も。
若井滉斗という人に出逢えて本当によかった。
出逢ってくれてありがとう。生まれてきてくれて
ありがとう。音を奏でてくれてありがとう。
改めてお誕生日おめでとう。
大好きです。
27歳も、微力ながら見守らせてください。
"笑顔であってほしいな"
若井、行ってこい。