見出し画像

vocation 神の声に召されて就いた職業

勝手造語:

神声しんせい職: vocationの勝手訳。神の声を糧に就く職業。聖職者、医者、看護師、介護士など。教えてくれた英語の先生が教師もそうだと胸を張っていた。

金臭きんしゅう職: 金の臭いにかれて就く職業。株屋(昔は如何いかがわしい生業なりわい、今は皆がNISA))、投資家、投機家ギャンブラー、その他金融業者やビットコイン・ベンチャー。臭いものに群がる金蝿きんばえ職だが、いなければ黄金が循環しない。

神手しんしゅ職: 匠の技が要求される職。大工、音楽家、作家や詩人、陶芸家などの芸術家。料理人。

筋肢きんし職: プロの運動選手

研究職: 心理を探求する職。棋士(囲碁や将棋で生活する人、神の一手を探る)

神の声を糧に働けない人は神声職に就いてはいけない。昔、○タ○と言う外食チェーン会社が、補助金の臭いを嗅ぎつけ介護系事業に手を出した。しかし、儲からないと判断するとさっさ撤退した。糞な話である。

介護施設を選ぶとき、運営会社の重役たちが高級車に乗っていたり、豪邸を持ち、ゴルフ三昧してたりしたら選んではいけない。彼らは神声職と金臭職とを履き違えているからだ。

いいなと思ったら応援しよう!