![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43368226/rectangle_large_type_2_7050f894c632c1a9a21971bafbe7719c.png?width=1200)
牽引
先日ネットを徘徊していたら、面白い記事を見かけた。
牽引タイプのキャンプトレーラーだ。
ぱっと見た目で一目ぼれ。
こ、これいいじゃん!
・コンパクトで取り回しがし易そう。
・軽量!
・氷点下でも暖かく過ごせる(らしい)
記事によると重量は750kgで軽自動車でも引っ張れそう。
全長2811mm、幅2080mm、高さ1829mm
内部はクイーンサイズで2段ベッドになっているらしい。
外装は30mmのABS素材&19mmの絶縁体で囲われているらしい。
天井にはソーラーパネルもあり、中で照明やスマホの充電なども可能。
これを作ったメーカーはアイスランドらしい。
氷点下でも行けるように作られているのはお国柄なのか、ユーザーとしては安心できる要素だ。
私が何に惹かれたかというと、コンパクトな寝床で寒い中でも安心して就寝できる温度が保てるというポイントだ。
非常用の寝床として使えるじゃん!
もちろん、寒冷地用のテントと分厚いシュラフを買った方がお値打ち何だろうけど、防災の観点からも価値は高いと思っている。
ただ、コレいくらすんの?
よく見たら価格は「要問合せ」って事で欧州でも予約受付中との事。
国内でも売り出さないかな?(高すぎると無理だけど
いいなと思ったら応援しよう!
![MG2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148300462/profile_3f514d7b9320747d2612a5309965713a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)