![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82783940/rectangle_large_type_2_d66e3ef6f7ab8363c8077180dad5558f.png?width=1200)
はじめまして(このnoteについて)
初めまして、mfxです。
このnoteでは、私のFX戦略とその結果(収支報告と振り返り)を記載して行こうと思います。
私の手法・戦略
私が今取っている手法は、ばね収穫法というもので、「勝つではなく稼ぐ負けないマインド」と、単調増加戦略という「分析や予測をせず安定して稼ぐ」戦略に基づいてます。
聞いた事ありませんよね?これは今後記事にしていこうと思います。※追記:以下「1.マインド」からシリーズで「2.戦略」、「3.ばね収穫法」まで執筆しています。
※公開有無、公開の仕方についてちょっと再検討しなおします。
簡単な自己紹介:再起する敗者
私についてざっくり簡単に記載すると、過去FXで敗れたいわゆるFX退場者で、その時の気づきを元に2021年1月から再開、現在では今日までに月単位でマイナスを出さずに単調増加で運用してます。
(私の記憶する範疇では、日単位でも一切マイナスを出さない単調増加だと思います。)
![](https://assets.st-note.com/img/1658396645836-FhLCNS2aI8.png?width=1200)
もうちょっと詳細に書きます。
FX活動:~失敗まで[一喜一憂のFXデイズ]
時系列を追って書くと、こんな感じです。
2014年 300万円を元手に3社でFX開始。主にAUD/JPYを売買。
始めた時はがんがんに攻めてて、日単位で数十万利益出て楽しかったです(遠い目)
トランプ選挙戦の日なんて、半日で500万稼ぎました。いやー楽しかった(遠い目2回目)
その後もそのノリでやるもんですから、結構波乱なんですよね。2日連続で100万単位のロスカット食らった事なんかもありました。
その後も元手を増額したりなんだかんだし、そうこうしてるうちに結果惨敗。
唯一の救いは「生活に影響を与えない範疇でやる!」と生活必要預金を囲っていたこと。なんとか生活支障は出さずに「高い勉強料」をマーケットにお納めした形で済みました。
2018~20年頃には退場者です。。。
でもこの時に気づきもあり、最後にもう少しだけやろうと思い立ちました。(勉強料の甲斐!)
FX活動:再開~[見直しからの日々純増]
2021年、再開します。そこからの結果は、サマるとこんな感じです。
2021年1月 元手120万で再開
2021年12末 180万(+60万/12ヶ月)
2022年4末 232万(+42万/4ヶ月)
2022年5頭 証券会社変更/通貨見直し
2022年5月末 296万(+64万/1ヶ月)
2022年6月末 354万(+58万/1ヶ月)
後半の通貨見直しのお陰で、1年半で3倍まで成長しました。
ということで
このnoteではこの運用戦略や手法、それによる今後の収支状況と振り返りを行っていきたいと思います。