見出し画像

ダイソーの自転車用キーロックを使う時のコツ

ダイソーの100円商品、自転車用ワイヤーチェーンについて書きます。自転車を駅などに停める際の盗難防止用のロックチェーンです。

この商品を買って数ヶ月お世話になりました。お陰で自転車は盗難されず、安心して使用できました。買って使ってみると、ちょっとコツがいるように思いました。

画像のタイプのものは、以下のように書いてくれています。

金属類の為、サビます。【ご使用前】と【定期的】に潤滑油を注してください。

その通りにした方が良くて、もしも駅に数日ほど停めて、雨にさらしてしまった場合など、結構錆びます。すると、鍵が刺しにくくなり、ロック解除が困難になります。

どうにも刺さりにくい時、とりあえず鍵を少し濡らしてみると、ささりやすくなりました。

私の場合は、この方式のキーロックを使うのをやめ、ダイヤル式にしました。ダイヤル式にすると、今度は正解のダイヤルを覚えておく必要があります。そして、万一ですが、正解のダイヤルを突破されてしまうと盗難される可能性はあります。

100円なので、キーロックをメンテナンスしながら使うか、ダイヤル式の特徴を掴んだ上で使うか、検討しながら選ぶのが良いと思います。

[追記] 私は今日、このチェーンを燃えないゴミに廃棄しようと思います。ですが、キーは他に使い道を見つけたので、しばらく使います。

チェーンだけでも、使い道はあると思います。例えば、もうロックを外さない前提で、ぶら下げ用のワイヤーにする。強度は高いと思いますが、その分もしも切断することになったりすると、それなりの工具などが必要になりそうですね。

よろしければサポートをお願いします!頂いた分はクリエイター費にあて、ますますの拡充をはかってまいります!