![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150284328/rectangle_large_type_2_489df3a5abe06ff87f8387e36d2f9cc4.png?width=1200)
【 つれづれ 】「オリンピック観てるの?...苦笑」って言ってくる人
4年に一度言われる
あの空気感なんなん
何マウント? ⁝( ᵒ̴̶̷̥́௰ᵒ̴̶̷̣̥̀ )⁝ツラシ
Twitter(X)観てても一定数いて
結構な頻度でTL流れてくる。
個人のご意見ご感想あって然るべき…
でもちょっと
スポーツリアタイ観戦ガチ勢な自分にとっては
地味に悲しいんだよね。
この手のご意見ご感想述べられる方は
総じて
組織運営とスポーツ自体を
一緒くたに発言する。
しかも
なんか意味わからんけど
扇動的。
装えない、魂レベルの感動を
ドラマチックな感動の機会を
個人的に逸するのはぜんぜん構わんけど
影響力ある人が言うと
扇動や印象操作にもなりかねないんだよね。
『『『 えーやん、自分の中でそー思ってりゃ!』』』
ダメなん?
承認欲求満たされん?
誤解して欲しくないけど、
拝金主義で独善的な大会組織運営を
肯定するつもりはないよ。
(腐敗っぷりに意見する気持ちは大いに理解できる)
ここでは
純粋にオリンピックにおける
『スポーツ(観戦)』についてのみ
フォーカスした話をしてる。
スポーツ文化の否定や
今まさに頑張ってる人への
配慮ゼロの切りつけ (結果としてそうなってしまう)行為は
本当に悲しい。
本人にその意図がなくても
知的インフルエンサーが世に放った言葉は
そうはならない。
頭の良い人が
多数の意味と皮肉を込めて放った深い言葉が
一人歩きするから。
知的インフルエンサーの対角(opposite)には
言葉は悪いけど
「声のデカいあほ」がいて
細胞分裂2回ぐらいしかやってなさそーな
思慮の浅さと謎解釈を
大きな声でぶつけてらっしゃる。
そんな方達に
格好のエサ & 錦の御旗(壮絶勘違い)を
与えてしまう結果になってしまうの
本当にいたたまれない…
彼ら彼女らは
知らない、知ろうとしないのに
断片を切り取って検証もそこそこに
早速否定から入る習性のイキモノで
隣国批判でもよく見かけるけど
深く掘り下げるレベルにないのに
知見ゼロで断片断定的な発言発信をする。
論破されると
(オマエあっちの人確定な!…みたいな)
ちゃぶ台返し芸をご披露しちゃうw
まー、、
それでも
そんなんでも
その small world 内でやってるぶんには
まだマシなんかな…?
ただもう
アスリートや
そのサポートを本気でする人の
害悪にならないでほしいと切に願う。
ホント頼むね。
私、関係者でもなんでもないけど。
それでもって
「オリンピック観てるの?...苦笑」って言う人ね。
それ
わざわざ発声記述する人
そーいうマウントの取り方
生き方
全てがちっちゃいよ。
気軽に
人の価値観や楽しみを否定する
その行いの背景に
あなたのさもしい人生が投影されちゃってるよ。
なんか…
かわいそう。
まぁ、
そんな風に思った最近のお話でした!
キモチ荒ぶった内容になっちゃったな…
気に障ったらごめんね 🦖🦕🦖🦕
いいなと思ったら応援しよう!
![まいろ ⌘ 煩悩キュレーション](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134871082/profile_7f72ae82648ce68520e36e4638870fed.jpg?width=600&crop=1:1,smart)