今、イイトコ、、、なんだけど、ね。
こんばんは。mac"oです。
今日も朝から曇っていて、ストーブ三昧な日でした。
寒いと起きるのって、大変ですね。
これまでは夜型の生活で、ちょっと暖かくなってから動き始めてましたが、
先月、*おはなさん*が体調を崩してからは、なるべく同じ時間に起きて、朝の仕事を見守るようにしています。
冷えきった台所を、ファンヒーターで思いっきり暖めて、その日の調子はどうか、あちこち動く様子を見ながらおしゃべりをして、ぼんやりしている脳を起こしてあげます。
起きたばかりの身体は、たぶんまだ寝ているのに、小走りで行ったり来たりしている姿はとても危なっかしくて、今までよくケガもせずに一人でやっていたなあと、感心してしまいます。
朝ごはんのあとは、連続テレビ小説を、一緒に見ます。
わたしのイメージでは、「高齢になれば朝ドラは必ず見ちゃうもの」 と思っていたのに、 *おはなさん*は、90歳過ぎても “全然見ない派”でした。
それでも、ここ数年は何故だか見るようになっていて、ようやく年相応(!?)になってきたのかな、なんて思います。
秋から始まった今回の物語は、大正生まれの主人公 (しかも年下の!) だったので、いつもよりも気に入っているようなのですが、となりで見ていると、*おはなさん*の、あれやこれやの時代解説が、もれなく付いてきます。
気になるワードに引っかかると、そこからは思い出が止まらなくなって、
戦争の中の食べ物や、学徒隊で亡くした弟のこと、戦後のエピソードなど、
肝心のドラマはそっちのけで、昔の話になってしまいます。
早起きした楽しみのひとつ、なんて思っている、わたしとしては、、、
全然ドラマに入り込めないのが、悩みのタネ、なのです…(笑)
そんな*おはなさん*も、物語の時代が変わって、ようやく主人公のストーリーに、興味が出てきました。
その代わりに、登場人物の状況を把握するための、たくさんの疑問が、次から次へと、出てきちゃいます。
本当は、じっくりと、聞いてあげたいところなのですが、わたしのほうは、ドラマの行方を追いながら、リアルタイムで出てくる質問に答えていくので、とにかく大変です。
最後はいつも、「ちょっとストップ~!」で、強制終了。
ちゃんと終わってから、どんな内容だったかを、ざっくりと説明して、次回までのワクワク感を繋いでいます。
そうして、お昼の再放送。
始まる前に、今度は*おはなさん*に、あらすじを教えてもらいます。
そうすると、二人とも集中して、、
二度目のストーリーを、ゆっくり楽しめるんです。
( 再放送って、ありがたい!!)
そんな感じで、いつものように、見ていた、
今日の、最後の、決めゼリフ。
恋愛ドラマ好きの*おはなさん*には、ちゃんと聞こえていなくて。
いちばんの、イイトコロ。
残念ながら、このキュンキュンは、2回じゃ伝わらなかったみたいです。
~ナンダカンダで、毎日がドタバタ中~ そんな*おはなさん*と孫を、応援していただけたら、嬉しいです!