見出し画像

梵: Bhaiṣajyaguru-vaiḍūrya-prabhā-rāja Sūtra

「のうぼう ばぎゃばてい ばいせいじゃ くろ ばいせいじゃや はらば あらんじゃや たたぎゃたや あらかてい さんみゃくさんぼだや たにゃた おん ばいせいぜい ばいせいぜい ばいせいじゃ さんぼりぎゃてい そわか」

薬師瑠璃光如来本願功徳経

如是我聞
(私はこのように聞きました。)

一時薄伽梵遊化諸国至広厳城住楽音樹下
与大比丘衆八千人倶
 (一時、世尊は諸国を歩き広厳城(こうごんじょう)に入り、 楽音樹の下に住しました。
修行者八千人と一緒です。)

菩薩摩訶薩三万六千
及国王大臣婆羅門居士
天龍薬叉人非人等
無量大衆恭敬囲繞而為説法
 (菩薩三万六千及び国王、大臣、バラモン、居士、天龍、八部衆、人非人等、無量の大衆は三度右回りをして、謹み敬い、しかも法を説いて頂いた。)

爾時曼殊室利法王子
承仏威神従座而起偏袒一肩右膝著地
向薄伽梵曲躬合掌白言
 (その時、曼殊室利法王子は仏の偉大な力を承け、座より立って右肩をはだぬき、右肘を地に付けて世尊に向かって 体を曲げ合掌して言った。)

世尊.惟願演説如是相類諸仏名号及本大願殊勝功徳
令諸聞者業障銷除
為欲利楽像法転時諸有情故
 「世尊よ。ただ願いは優れた功徳を説いて下さい。
諸々の聞き手の悪業を消滅させ、像法の時代になったとき、 諸々の人々を救いたいと思うがためです」
爾時世尊讃曼殊室利童子言
 その時、世尊は曼殊室利童子をたたえて言いました。

善哉善哉曼殊室利
汝以大悲勧請我説諸仏名号本願功徳
為抜業障所纒有情
利益安楽像法転時諸有情故
汝今諦聴極善思惟
当為汝説。
「よしよし、曼殊室利よ。汝は慈悲心をもって、私に諸仏の 名号と本願の功徳を説く事を講うた。
 諸々の人々を利益し、 安楽させる為のことなり。
 汝は今、よく聞き、極めてよく考えなさい。
 まさに汝の為に説こう」

曼殊室利言
唯然願説
 曼殊室利は言いました。
「ただ、説いて下さる事を願います。我らは聞きたいと願います」

我等楽聞仏告曼殊室利
 世尊は曼殊室利に言いました。

東方去此過十殑伽沙等仏土
有世界名浄瑠璃
 「東の方に、ここを去ること十恒河沙などの仏土を過ぎて世界がある。 浄瑠璃という。

仏号薬師瑠璃光如来応正等覚明行円満善逝世間解無上丈夫調御士天人師仏薄伽梵
 仏を薬師瑠璃光如来、応正等覚、明行円満、善逝、世間解、無上士、 調御丈夫、天人師仏、薄伽梵という名である。

曼殊室利
彼仏世尊薬師瑠璃光如来
本行菩薩道時発十二大願
令諸有情所求皆得
曼殊室利よ。かの世尊、薬師瑠璃光如来は、もと菩薩の道を行していた時に 十二の大願を起し、諸々全ての求めるところを体得した」

第一大願
願我来世得阿耨多羅三藐三菩提時
自身光明熾然
照曜無量無数無辺世界
以三十二大丈夫相八十随好荘厳其身
令一切有情如我無異
 第一の大願は、願わくば我れ来世に悟りをえたなら、自信の光明の灯 が燃え、無量、無数、無辺の世界を照らし、三十ニ相八十種好の相を もって、一切の衆生とは異なるようになる。

第二大願
願我来世得菩提時
身如瑠璃内外明徹浄無瑕穢
光明広大功徳巍巍
身善安住焔網荘厳過於日月
幽冥衆生悉蒙開暁
随意所趣作諸事業
 第ニの大願は、願わくば我れ来世に悟りを得たなら、身は瑠璃の如く、 心と身は優れ、清くして穢れがなく、光明は広大にして、功徳は高く優れ ている。
 身は仏にして、体は焔の網をもってうるわしく飾られ、その焔の 網は、太陽と月をも過ぎ、暗闇の衆生はことごとく知識を得られ、心のお もむくままに従って、諸々の働きをする。

第三大願
願我来世得菩提時。
以無量無辺智慧方便
令諸有情皆得無尽
所受用物
莫令衆生有所乏少
 第三の大願は、願わくば我れ来世に悟りを得たなら、無量、無辺の 智慧と方便によって、諸々の衆生が皆、苦しみがなくなる所の法楽を 得るようにさせ、衆生に乏しく、欠けることがないようにする。

第四大願
願我来世得菩提時
若諸有情行邪道者
悉令安住菩提道中
若行声聞独覚乗者
皆以大乗而安立之
 第四の大願は、願わくば我れ来世に悟りを得たなら、もし諸々の衆生が よこしまな道を行ずる者がおれば、ことごとく悟りの道の中に安住させ、 もし自己の完成だけを求める者、他人の教えを聞かず、独自の方法で 修行をする者を皆、偉大な教えをもって安定させる。

第五大願
願我来世得菩提時
若有無量無辺有情
於我法中修行梵行
一切皆令得不欠戒具三聚戒
設有毀犯聞我名已
還得清浄不堕悪趣
第五の大願は、願わくば我れ来世に悟りを得たなら、無量、無辺の衆生 がいて、我が法の中にいて欲を断つ修行をしたら、一切みな戒を欠かず、 菩薩の保つべき乖離ルを具え、得させ、例え戒律を損なうことがあっても 我が名前を聞いたなら、かえって迷いの世界へ落ちることはない。

第六大願
願我来世得菩提時
若諸有情
其身下劣諸根不具
醜陋頑愚盲聾瘖瘂攣 躄背僂白癩癲狂種種病苦
聞我名已一切 皆得端正黠慧
諸根完具無諸疾苦
 第六の大願は、願わくば来世に悟りを得たなら、もし諸々の衆生の その身は生まれつきにして眼・耳・鼻・舌・身が具わらず、醜い、 頑固で馬鹿、眼・耳・口・手・足など不自由にして、又、不治や難病の 種々の病気の苦があっても、我が名前を聞いたなら一切は皆、 容姿端麗、智慧が豊になることを得て、眼・耳・鼻・舌・身は完全に 具わり、諸々の苦はなくなる。

第七大願
願我来世得菩提時
若諸有情
衆病逼切無救無帰無医無薬無親無家貧窮多苦
我之名号一経其耳
衆病悉得除身心安楽
家属資具悉皆豊足
乃至証得無上菩提
第七の大願は、願わくば我れ来世に悟りを得たなら、もし諸々の衆生が種々の病気に苦しめられ、救いなく、頼れるところなく、医者がなく、
薬なく、親なく、家なく、貧乏にして苦しみが多いなら、我が名号を一度その耳に経れば、諸々の病気をことごとく除き、心身安楽にして、家族、生活の為の道具がことごとく皆、豊になり最高の悟りをまで得られる。

第八大願
願我来世得菩提時
若有女人
為女百悪之所逼悩
極生厭離願捨女身
聞我名已一切皆得転女成男具丈夫相
乃至証得無上菩提
第八の大願は、願わくば我れ来世に悟りを得たなら、もし女性がいて、女の百の悪に苦しめられるが為に、極めて穢れを嫌って離れたいという
思いが生じ、女の身を捨てたいと願って、我が名前を聞いたなら、一切皆、女性が転じて男性となり、丈夫な体が具わり、最高の悟りを得られる。

第九大願
願我来世得菩提時
令諸有情
出魔羂網
解脱一切外道纒縛
若堕種種悪見稠林
皆当引摂置於正見
漸令修習諸菩薩行速証無上正等菩提
第九の大願は、願わくば我れ来世に悟りを得たなら、諸々の衆生に魔の綱を出し、一切のが外道の煩悩を解脱させる。
もし、種々の偏見の茂っている林に落ちたものは皆、正に仏の慈悲心により救い取られ、正しい考えを安定させ、ようやく諸々の菩薩の行を修し、速やかに最高の正しい悟りを悟れせる。

第十大願
願我来世得菩提時
若諸有情
王法所録
縲縛鞭撻繋閉牢獄或当刑戮
及余無量災難凌辱悲愁煎迫
身心受苦
若聞我名
以我福徳威神力故
皆得解脱一切憂苦
第十の大願は、願わくば我れ来世に悟りを得たなら、もし、諸々の衆生が国の法律にかせられ、縛られ、ムチで打たれ、牢獄に繋がれ、閉じ込められ、或いは刑に処せられ及び余りの無量の災難に力ずくで侵され、なげき悲しみがせまり、心身に苦しみを受けても我が名前を聞いたなら、我が福徳の偉大な力をもって、皆一切の憂い、苦しみから逃れることができる。

第十一大願
願我来世得菩提時
若諸有情
飢渇所悩
為求食故造諸悪業
得聞我名専念受持
我当先以上妙飲食飽足其身
後以法味
畢竟安楽而建立之
 第十一の大願は、我れ来世に悟りを得たなら、もし諸々の衆生の飢え、渇きに悩まされ、食を求めるが故に悪い行いを造っても、我が名前を聞く
機会を得られ、聞こうという事に専念をし、受持てば我はまさに先ず、最上の飲食をもって、その見を一杯にさせ、のちに真理によって絶対的な
安楽が得られ、しかもこれを確立する。

第十二大願
願我来世得菩提時
若諸有情
貧無衣服
蚊虻寒熱昼夜逼悩
若聞我名専念受持
如其所好即得種種上妙衣服
亦得一切宝荘厳具華鬘塗香鼓楽衆伎
随心所翫皆令滿足
 第十二の大願は、願わくば我れ来世に悟りを得たなら、もし諸々の衆生が貧しくて衣服なく、蚊、あぶ、寒さ熱さに昼夜苦しめられても、我が名前を聞くことに専念し、受持てば好む所を、即ち種々の最上の衣服を得、また一切の宝の飾り物、華鬘、塗香、鼓楽、衆伎を得、心に願うところに従って皆、満足をする。

「曼殊室利 是為彼世尊薬師瑠璃光如来応正等覚行菩薩道時所令十二微妙上願」
 「曼殊室利よ。これをかの世尊、薬師瑠璃光如来、応正等覚が菩薩の道を行じた時に起した12の優れた上願である」

復次曼殊室利
彼世尊薬師瑠璃光如来行菩薩道時
所令大願及彼仏土功徳荘厳
我若一劫若一劫余説不能尽
「又次に、曼殊室利よ。かの世尊 薬師瑠璃光如来は菩薩の道を行じた時に起した大願及びかの仏土の功徳で飾られたなら、我れはもし、一劫もしくは一劫の余り、説く事をやめることができる。

然彼仏土一向清浄無有女人亦無悪趣及苦音声
瑠璃為地金縄界道
しかも、かの仏土はひたすら清浄であり、女性がいなく、又、悪い所及び苦の声がなく、瑠璃を土地とし、金の縄で道を境界し、

城闕宮閣軒窓羅網皆七宝成
亦如西方極楽世界
功徳荘厳等無差別
仏の壁、宮閣、軒窓、珠でできた鎖は皆、七宝で出来ている。
また、西方極楽浄土と同じ功徳で飾られていて、差別はない。

於其国中有二菩薩摩訶薩
一名日光遍照
二名月光遍照
その国の中において2人の菩薩がいる。一人目は日光遍照(日光菩薩)、
二人目は月光遍照(月光菩薩)という。

是彼無量無数菩薩衆之上首
悉能持彼世尊薬師瑠璃光如来正法宝蔵
これはかの無量無数の菩薩衆の上位にいて、ことごとく良くかの世尊、薬師瑠璃光如来の正法の宝の蔵を保っている。

是故曼殊室利諸有信心善男子善女人等
応当願生彼仏世界
これゆえ、曼殊室利よ。諸々の信心ある、善き男女などは、まさにかの仏の世界に生まれたいと願いなさい」

復次曼殊室利
彼薬師瑠璃光如来
得菩提時
由本願力
観諸有情
遇衆病苦
痩恋乾消
 また次に、曼殊室利よ。かの薬師瑠璃光如来の菩提を得たまう時、本願により、諸々の衆生を
観じられるに、諸々の病苦・マラリア・頭の痛む病気

黄熱等病
或被魘魅蟲毒所中
或復短命
或時横死
欲令是等
病苦消除
所求願満
・黄熱などの病に遭い、あるいは鬼・虫の毒の
あたる所、又、短命である時は不慮の事故あり。これらの病苦を消滅し除き、求めて願いをするも
のを満せたいと願って、
時彼世尊
入三摩地
名曰除滅
一切衆生苦悩
既入定已
於肉髻中
出大発明
光中演説
大陀羅尼曰
 時にかの世尊は精神統一に入られた。名づけて【一切の衆生の苦悩を滅し除く(滅除一切衆生苦悩)】という。
 すでに定に入り終わって肉髻(にっけい)の中より大光明を出し、光中に大陀羅尼を演説された。

真言に曰く
南薄伽筏帝鞞殺社窶嚕蔽瑠璃鉢喇婆喝囉闍耶怛他揭多怛姪他

唵鞞殺逝鞞殺逝鞞殺社三沒揭帝娑婆訶 ノウモ バギャバテイ バイセイジャ クロ ベイルリヤ ハラバ アラジャヤ タタギャタヤ アラカテイ
帰命 世尊 薬師 瑠璃色 光王 如来 応供
 サンミャクサンボダヤ タニヤタ オン バイセイゼイ バイセイゼイ サンボリギャテイ ソワカ
無上正等覚者 所謂 帰命 薬 薬 薬発生 菩薩行 成就

藥師如來念誦儀軌一卷 大興善寺三藏沙門大廣智不空奉詔譯
[南謨薄伽筏帝ばい殺社くろ蔽琉璃鉢ら婆喝ら闍耶怛他掲多怛姪他おんばい殺逝ばい殺社三まん掲帝婆婆呵]


爾時光中
説此咒已
大地震動
放大光明
一切衆生
病苦皆除
受安穏楽
 その時、光中にこの真言を説き終わり、大地は震動して大光明を放ち、一切の衆生の病苦は皆、除かれて安穏の楽しみを受けた。

曼殊室利
若見男子女人
有病苦者
応当一心
為彼病人
常清浄澡漱
或食
或薬
或無蟲水
咒一百八遍
與彼服食
所有病苦
悉皆消滅
 曼殊室利よ、もし男女に病の苦しみがある者を見たなら、一心に病人の為に、清浄をし食事の後に手を洗いうがいをし、或いは食物、薬、虫のいない水に、108遍真言を唱え、これらを与えて食べさせなさい。
かかっている病気の苦はことごとく皆、消滅をする。

若有所求
致心念誦
皆得如是
無病延年
命終之後
生彼世界
得不退転
乃至菩提
もし、求めることがあれば、心が至まで念じなさい。
皆、ことごとく無病延命を得られる。
命が終わった後に、薬師瑠璃光如来の世界に生まれて、決して失う事のない境地を得て悟りに至る。

是故曼殊室利
若有男子女人
於彼薬師瑠璃光如来
至心殷重
恭敬供養者
常持此咒
勿令廃忘
 これゆえ、曼殊室利よ。もし男性と女性がいて、かの薬師瑠璃光如来に真実の心で熱心に謹み敬い供養をしないものは、常にこの真言を保って忘れてはいけない

復次曼殊室利
若有浄信男子女人
得聞薬師瑠璃光如来
応正等覚
所有名号
聞已誦持
朝嚼歯木
澡漱清浄
また次に、曼殊室利よ。もし清らかな信仰を起した男女がいて、薬師瑠璃光如来、応正等覚のあらゆる名号を聞くことを得、聞き終わって常に経典を読誦し、朝は歯木を噛み、食事の後に手を洗いうがいをし、清浄にして

以諸香花
焼香
塗香
作衆伎楽
供養形像
於此経典
若自書
若教人書
一心受持
聴聞其義
於彼法師
応修供養
 諸々の香花、焼香、塗香でもって、諸々の音楽をなし、薬師瑠璃光如来のお姿を供養し、この経典を自ら書き、もしくは人に教え書かせ、一心に受け持ってその義を聞き、かの法師において供養を修すること。

一切所有
資身之具
悉皆施與
勿令乏少
如是便蒙諸佛護念
所求願満
乃至菩提
 一切のあらゆる弟子が身に具わったものは、ことごとく皆に施し、与えて乏しくなることがないように。すなわち諸仏の護念をこうむり、求める処の願いが満ちて悟りに至ること

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?