38日目上位資質の自分他人長所短所を書く②〜自己理解プログラム体験記〜
今日も自己理解プログラムのワークシートを進めていきます🙌
今日は上位資質の9番目から14番目まで一様やってきます
9回復思考
問題解決という資質で。問題解決だけでなく問題を探り当てるのも得意らしい。
これはめちゃくちゃ当てはまりますね。これが結構重要なのかも?その時は難しいけども、後々関係が良くなったり、組織が調和する様になった気がします。
【自分長所】
①健康や栄誉バランスは自然と取れている。
②ゴルフレッスンでも上達よりもスランプを抜け出すのを重視していた。(8位の原点思考とも絡んでる気がする)
③トラブル処理に対して抵抗感がない。
【他人長所】
①実家の喫茶店が経営上問題あるのを見つけて、その対策方法を提案していた。
②後輩が理不尽に店長に辞めさせられる雰囲気を察して対策を打っていた。
③シフトの問題を提示して早めに対策を打てた
【自分短所】
苦手克服をしてしまう。(性格や才能はそのままで、スキルや知識で治すといいらしい)
ハンドボールが苦手なのに、ハンドボール部に入った。対戦競技が苦手なのにフェンシング部に入った。感覚より理論が得意なのに絵を描いている。
【他人短所】
問題解決と向き合わせるので、めちゃくちゃ嫌がられたり、ムカつかれたり、頭痛いと言われてしまい相手を疲弊させてしまう。(正論でも相手の様子や成長を見て言わないといけないなと思う。ポジティブな人はそんな感じする。)(八木さんいわく、もっと良くなるよというとをベースに言うといいらしい。そうじゃないとダメ出しになる)
まとめ
◯性格や才能は変えない。スキルや知識や構造で解決しよう。
◯問題解決する役割につくといい。
◯上位資質にあったレベル高い所に行くのがいい。(下位資質の職場にいき、レベル低いカオスな所に行ってた気もする。それもいいのだけども、評価されないし自分が疲弊しちゃうよね。)
◯問題解決すると、どうなるかを意識する。(この才能が1番今の重要なコアな気もする。上を意識したい。)
◯最上志向とは一緒に出ないらしい。回復10位 最上志向19位 と近いんだけど😂
◯真逆な資質のポジティブも14位にあって、ポジティブは問題と向き合わない資質なのだが、自分は回復思考的なポジティブなんだなと。
10共感性
他人の感情を察する事が出来る。めちゃくちゃ分かるけど、なんか5位の戦略性とガチあってそう😂
【自分長所】
感覚的なものが凄く好きで楽しめる。絵、料理、音楽など。
【他人長所】
相手の喜びを自分以上に感じている。
友達のイベントでバースデーワッフルを作ってめちゃくちゃ喜んでいたのが、めちゃくちゃ嬉しかった。
【自分短所】
自分の楽しみを見つけられなくなっている。他の資質と相まって、飽きやすいので余計にそうなっている。
人の気持ちを察してばかりで自分の気持ちがおざなりになっている。
【他人短所】
◯喜んで貰えるかな?と思った事がめちゃくちゃ人を傷つける事になるとめちゃくちゃ落ち込んでしまう。
◯銭湯のフロントでピークを3人体制で、新人と2人でピークをこなすのを当たり前にされてめちゃくちゃ抗議してしまった。(結果的には良かったけども、なんか自分が恐い。)
まとめや感想
気持ちを開いて上げたくなるのは分かるな〜。そうしたくなっちゃう😖
人の話しを聞くの好きなの分かるな〜。でも戦略性上位で合理的だったから、上手くいかないのかぁ。
八木さん共感性33位なのか!やっぱり戦略性とかと一緒に出にくい資質だよなと。
昔は戦略性が高くて、後から共感性は磨かれた気がしている。相手の気持ちを行動からあらゆる予測して察してる気がする。
人を喜ばせるには自分を大切にする。
ただ、ネガティブな相談が凄く好きなのは、どうしてか良く分からない。(普通共感性ある人は嫌いらしい。回復思考なのかも?)
でも自分の状態が大切らしい。(正直言うとあまりブレない方だけども、自律神経壊して自分の状態があまり分からなくなってるし、キャパがあまりないので気を付けたい。)
ただ自分のモチベーション上がるものとか回復するものが少ないから難しい。
Xでなかなか発信出来てないのも、人を傷つけないかばかり考えて出来ないのもあるので、下手な思い込みをしてしまうのを避けたい。
ただ、あまり短所がピンと来てない所もあるので、距離感を上手く取れているか、左脳にチェンジしてるのかもしれない。
正直言って、短所は母親にめちゃくちゃ当てはまるなと思ってるし、その影響を受けた資質かもしれない。
後は、どうしても回復思考のせいでネガティブな場所に行きがちなので、ポジティブな場所にいくのも必要なのかなぁ?(なんかピンと来ないけど。)
感情や内容の透明シールドの話しは、自分がしてる事だとおもった。やっぱり、左脳に切り替えてるんだなと。
というか、やっぱり、自然と脳の切り替えしてる高度で矛盾してる事をしてるから疲弊して、感情も内容もわけわからん時があると思った。
11 信念
中核となる価値観があり、しかもその価値観は変わらないもの。これを実現するのが人生の目標となる。
うん。定義からして、1番意味が分からないピンとこない資質きたなー。
明らかな矛盾資質だなと。3位の適応性や5位の戦略性とも明らかに矛盾している。
ただ、これについてはこのイベント参加して無かったらずーっと分からないままだっただろうな。
よく自分、2日目のイベント覚えてた🙌このBさんだっけ?この人の内容が、周りは固定するのを自由に対する反発としての信念と言っていた。なので、自分という狭い価値観での信念じゃなく、その場でも広い視野だったり、先の複数の可能性があるよって言う信念な気がする。
槍の様な信念ではなく、空気の様な信念のイメージかな?狭くて強い信念ではなく、広くて温かい信念。そんな気がする。
これは、自分より利他的なものらしい。これなんで、実行力に入ってるんだろう?人間関係構築力に入っててもいいのでは?
なんか、共感性と合わさりめちゃくちゃ他人軸になる資質じゃないのか?
お金や地位に価値を置いてないのは凄く共感するなぁ。ただ自分の価値観に沿った行動って言われてもなぁ?なんだろう?困っている人助けかな?(やっぱり金にならないわ😂)
ただやっぱり矛盾資質だからか、短所は全くピンと来ない。
・自分が正しいと思ったやり方に固執する
・頑固になってしまう
・物事を白か黒で2極化して考える
いや寧ろこう言う人に反発しているんだけれども😂
嫌いの反対は無関心と言うから、反発してるから興味あるのか?
まぁ、1つ言えるのは、広い視野を持つ信念はあるし、頑固ではなく、かなり柔軟だと言う信念はあるし、物事を柔軟に対応する信念はある。
うん。真逆の信念ばかり使ってるわ。😂
だからと言って、物事を狭く見る人も嫌いじゃないどころか、狭いからこそ強くあるだろうと思ってるので、嫌いじゃないし寧ろ好きだったりする事も多い。(これは2位個別化に現れている様な?)
ただ、この短所に対する人達への反発力が強いと言う信念はあるのかもしれないな。(おかしいかもしれませんが短所はそういう視点で書いていきます。)
もしかしたら、この資質は、小さい頃はかなり上位資質だった気がする。頑固だったし、固執していたし、白黒の2極化で考えがちだった。
まぁ、タバコを吸う人が吸わなくなると、タバコ嫌いになる見たいな感じかな?(全くタバコ吸わないけど😂)
【自分長所】
下の事を自分の事の様に喜べる
儲かる儲からないより相手が喜ぶかを考えている。
【他人長所】
無料で母親にマッサージをしている。
無料で経営相談やシフト相談に乗っている。
【自分短所】
金を稼ぐ事に無沈着すぎる。めちゃくちゃ働いても、儲からなかったり、赤字でも人が喜んでくれたらいいや〜ってなってしまう。
【他人短所】
考えが狭い人になんでそんなに考え方が狭いんだろう?と反発してしまう気持ちが起きてしまう事もある。広い方がいいのにと固執してしまう事もある。
(バイトで週2回と契約したのに、後から週4や5入れと言われたので。それもシフトは埋まっているにも関わらず。)
12アレンジ
目の前にあるものを工夫して、色んな変化をつける事ができる資質。
これは、めちゃくちゃシックリきますね!無い中で工夫するってのが大好きです🙌
逆にお金使って広げるの難しいなと思います。
面白いのが、組み合わせだけでなく、効率化やマルチタスクというのがある所ですね!
結構自分は、効率化やマルチタスクするのが好きだったりするので。
ミクロよりマクロ視点なんだなと感じます。
これも、実行力の資質なのに、脇役というか、プロデューサーみたいな所あるので、自分がない人間関係構築力高めな資質だなと思いましたね。(信念もそう)
料理で冷蔵庫の中のありあわせの物で作るのめちゃくちゃ得意ですね😽(野生の思考のブリコラージュだ)
ただマルチタスクについては、明らかに後から出来る様になった感があるんですよね。
そんなに器用でも無かったので。
今は、何個もマルチタスク出来るのは、身体に作業覚え込ませただけなので、出来てるだけですね。前は八木さんみたいに1つに集中するしか出来なかったので、これは後から上位になった様な気がします。(マルチタスク出来るけど結構疲れます。)
戦略性や適応性と合わさって更に強くなった気がします。
ルーティンワークを避けるのは分かる気がするなぁ。
イベント運営どうなんだろう?
他の資質との比較で、3位適応性と2位個別化が挙げられていたのでビックリ!
与えられた仕事を渡すアレンジもあり、仕事を見つける個別化もあるの凄いなと。
アレンジは変化を起こして、適応性は変化に対応すると。
ずーっと矛盾資質かな?と思ったけど、こうやって広がりある資質が両方あるといいですねー🙌(チームにそれぞれいると最高のチームになるらしい。どういう事?!やっぱり自分で完結してるのかなぁ?)
責任感の資質も出てたけど、やっぱり自分にめちゃくちゃ責任を負っていたなと思う。責任感の資質なんてないのに、周りから責任を押し付けられる事が多かった。周りに振ろうとしても、出来ない人が多くて全部自分で背負い込んでいたんだなと。
喫茶店でも結婚でもそう。そういうのは向いてないんだと。
【自分長所】
銭湯のバイトでもマルチタスクをしながらこなしている。
喫茶店でも、ホール、フード、ドリンクをマルチタスクできていた。(通常1個か2個だけ)
喫茶店で、チキンのスープを捨てていたので、それでスープカレーを作った。ワッフルと組み合わせても美味しいものになった。
ありあわせで料理するのが好き。
お金使わずに、一人旅をよくする。
【他人長所】
西国33カ所巡りでお花を沢山見れる様に全てのパターンを導き出して、提案した。
バイトの後輩に最適だと思う仕事の割り振りや役割を与えた。
【自分短所】
経営の相談に乗る時に、効率的、合理的に考える頭があるので、成長しないベテランさんを老害とか言う言葉を使ってしまう自分が嫌になる。(共感性もあるのでめちゃくちゃ気にする。)
【他人短所】
マルチタスクを上手く出来ないと仕事出来ないんだなと感じてしまう。(ただ秀でた長所があるだけかもしれないのに)
13親密性
他人と親密な関係を望むという資質、友人との努力に大きな満足感を得る。
確かに、親密性はめちゃくちゃ理解できますね。だけども、アレンジもあるので、色んな変化を求めてるのもあります。
だけども、根本的には親密性がある気がしますね。昔はもっと上位資質だったかもなと。
やっぱり読書サークルは、自分に合わなかったのかもなぁ。あそこは、広く浅くコミュニケーションするの好きな集団だったので。真逆だから興味あっただけだったなと。まぁ、分かっていたけども学べる事が多かったのでいただけな気もする。
アレンジとの真逆だから、短所もピンときてない様な。なんだか分かる様な気もする。(やっぱり親密性が本来高い資質な気もする)
・大人数のパーティーや初対面の人が苦手
時間がかかるのは分かる気がするなぁ。ただそこまで仲良い友人がいないんだけどな。どういう事だろう?向こうからは好かれる事はあるからなのかな?自分から深い関係を避けている?責任感や包含が低いからなのかもしれない。やっぱり下位資質も見ないとなぁ。
1人でも大丈夫だけど、やっぱり親密な人といるのがいいのはあるんだよなぁ。。なんかこういうのを避けている気がするな。やっぱり1年前の失恋が大きい。まぁ親密性高い友人を増やしていけばいいかなとなってはいるけども。
あー友人がいないのが分かった。なんでも話せる人がいないのだ。話しても理解や共感が得られないから親密になれないんだ。
親密になろうとすればするほど孤独になるから親密になりたくないんだ。
自己開示をしたいなと思うし、自己開示した人を良かったら認めたいなと思う。
生かす為のポイントはめっちゃしてるけど、それが受け入れられる相手じゃないとマジでアカンなと思ったなぁ。
そもそもが好きな人が本当に最近見つからなかったのがある。友人レベルでもそうだしなぁ。やっと少し好きになったと思ったらめちゃくちゃ痛い目あったり。
バッテリーや時間かけるのが大切と。
なんで1人で居たがるのか分かった気がする。よく早く関係を深めようとして失敗したからだ。それをポジティブのオーラを出す人に癒されるのが良かった気がする。それを1人にしないとって思いすぎてるかもなぁ。
【自分長所】
親友と言われていた友人に、時間が無い中でも誕生日のイベントを開いて欲しいと言われて、試作も作る時間も無くて、凄く時間も無い中でスープカレーワッフルやバースデーワッフルの仕入れと仕込みを終わらせて、バースデーワッフルを即興で作る事が出来てめちゃくちゃ力が湧いた。
【他人長所】
家族の経営の相談に乗ったり、母親の愚痴を聞いたり、マッサージしたり、気に入ってる後輩や組織の為なら頑張りたいと思える。
【自分短所】
親密になった関係の人と仲を早めようと焦ってしまい、仲が悪くなった事で全てのモチベーションが下がってしまった。
【他人短所】
僕が実家の喫茶店をやっていた時に、母親を過労死させるのか?ってくらいに思っていた時があり、なんでも出来る自分が、ドリンクしか出来ない人も教えれない父親に対する当たりが凄く強い時期があった。
14ポジティブ
ポジティブは、全く良く分からない。
明らかに周りから根暗ってイメージ持たれてるし、自分もそんなにポジティブって感じはしない。
色々考えを発信してるだけで、ネガティブで不健康だと言われている。(自分自身はそんな事ないのに。)
ただ、プラス思考には考えたいなと思っているし、マイナス思考には捕らえないようにはしてる。
というよりも、元々めちゃくちゃネガティブで、そこからゴルフでメンタルコントロール出来る様になっただけだし。今は自律神経壊してるから、ネガティブもポジティブもない感じ。ポジティブというより、ネガティブじゃないのがシックリくる。
意識でやってるので、上位資質感がない。中位資質な感じする。全く長所や短所が自然に出来てない。短所も全くピンとこない。
ただ、周りを喜ばせるのは好きだなぁ。
やっぱり回復思考と逆と真っ先にあるなぁ。
なので、ちょっと書きづらいな。
【自分長所】
バイトでめちゃくちゃ大変な事や時期があっても、すぐに忘れてしまう。
【他人長所】
話してる人がお喋り好きそう!って言ってくれる。僕と話してる人が楽しそうにしてる。
【自分短所】
バイトでめちゃくちゃ大変な事があっても、忘れてしまうので、なんで自分は疲れてるのかな〜ってなってしまう。原因がわからなくなる。
(ただ周りの人が大変になるのは嫌なので、そういうのはめちゃくちゃ覚えてる)
【他人短所】
正直良く分からない。(学習欲や回復思考や原点思考により、短所と向き合っている気がするので、例や八木さんの短所解説みても全くピンと来ない。)
まとめ
共感性と、信念と、親密性が出てきて凄く嬉しかった🙌
何故かというと、他の資質は、方法だったり道具みたいなイメージだからだ。
1学習欲、2 個別化、3適応性、4成長促進、5戦略性、6原点思考、7着想、8運命思考、9回復思考、12アレンジ、14ポジティブ
という感じで、多少は成長促進はあるかもだけども、そんなに成長させたいと思ってない。出来たらいいよなってくらい。そりゃあ成長したらめちゃくちゃ嬉しいけど、期待してない。人は基本的に成長しないものだと割り切ってる。(これは個別化が影響してる?)
ポジティブは出し入れしてるイメージだから道具ぽくて、シックリこないしなぁ。
結構見てみて、矛盾資質だったり、相乗効果の資質だったり、広がりがある資質があったり、とあるなと感じた。
下位資質の動画もみたいし、もう少し資質については考えていきたいと思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?