#33 自己評価と他者評価がズレていると怖いな(自戒もあり)
自己評価と他者評価のズレ。言われてピンときますか?
これなかなか気づきにくいところだと思います。
1:自己評価が他者評価よりも高い
→自己評価は他者評価と合っていると思っていて一番気づきにくくて迷惑をかけている可能性あり
2:単純に自己評価が低すぎる
→そこまでひくいわけではないのに過小評価してしまっている
迷惑は少ないかもしれないけどチャレンジが少なく自己成長が遅いかも
3:自己評価よりも他者評価が高い
→期待が高い。ちょっといいパターン。
ただし期待が大きくなりすぎるとしんどい
これ以外にももっとパターンはあると思います。
私もズレている部分もあるかもしれません。
ズレている人まわりにいませんか?あなたはどうですか?そんな話をラジオでしてます。
その他にもオッサンを元気にする話、明日から使える仕事での小ネタ、小学生と中学生の子供を持つ親向け教育ネタなどあるのでよければ聞いてください。