2022年を振り返る【475/500】
2022年も最終日となりました。株式会社はこの亀谷です。
今年は会社に行くように嫁に行ってしまった妹の旦那さんに会うために実家に向かっています。
最終日は毎年恒例の1年を振り返る企画をやって終わります。
喉元過ぎれば熱さを忘れる。
と言いますが、過去のつらかったことって本当に何も覚えていないものです。
未来のことは分からない。過去のことは忘れてしまう。
体感できない速度で過ぎ去る今を生きることの難しさを感じますね。
それでは、ご興味のある方はどうぞ。
まずは2022年の目標の確認から
2022年6月に行っている上期の振り返りから今年の目標を確認して、インラインでコメントしていこうと思います。
【ビジネス】
①株式会社はこ
会社を透明化し、お客様にも働く人にもより良い状態を目指す。社内の売上目標達成に向けた体制強化。社員数を2022年中に25名までは増やす。既存のお客様の案件を中心に、今の業界にあった拡大戦略を提案し結果を残す。
★これは結構できたかなぁと。社員数は27名まで増加。ユーグレナグループへの参画のついでに社内のルール関連も整備を行い、組織としては今の段階ではとてもバランスが良くなってきました。2023年をさらなる飛躍の年にするためには、「組織のレベルアップ」と「新しいことへの挑戦」が課題であることも明白なので、粛々と課題をこなそうと思います。
②株式会社ユーグレナ関連
グループ間連携の強化。具体的には月1億は予算を預かって動かせる体制までもっていく。単純にD2Cという分野にとらわれず、ネットでの売上に貢献する。
★これは0点ですね。まだ上手く組織にマージ出来ていません。人の会社とはこんなにやりにくいものかと。まぁ、ただやれば良いことは分かっているので、強権発動させてでも来年はやりきりたいと考えています。絶対に良くなるはずです。
③自社事業
担々麺は全体黒字化。FUNCTIONAL Bは単月黒字化を目指す。持続可能なレベルまでもっていく。
★こちらに関しては方向性を改めました。「担々麺のはこ」は、店長の青柳の頑張りにより累損を解消し黒字化。2023年からは店長の青柳翼が社長となる「株式会社はちまるご」に事業継承します。きっと今より良い形になると思うので楽しみです。
★FUNCTIONAL Bは責任者の渡辺がコンサル事業に注力したいとのことなので縮小。現在の在庫で終了させる予定です。
【プライベート】
大きな目標としての「無駄を削る」は変えずに、自分にとって何が必要で、何が必要でないかを整理し、時間の投資のアロケーションを見直す。
★これは結構できたかなぁと。6月に引っ越しを行い、さらに無駄を切り捨て、やるべきことに時間を投下する習慣も出来てきました。スケジュール、体重、体脂肪以外にも計測できるものは全て数値化し、その管理を行っています。来年は自分の時間を管理するツールを開発して、さらに高みを目指す予定です。
・ameblo/noteの更新頻度を上げる。年内に500回を達成する!
★こちらが未達。残り25回です。来年には達成するでしょう。
・1週間に1冊、年53冊読書を達成する!
★こちらも達成。決めてメモるだけで結構予定通り進むもんだなぁと思いました。
・毎日最低1tweetし、フォロワー1,000人を目指す。
★こちらも達成。毎日最低1tweetした結果、フォロワーが1165人まで増えました。140文字目いっぱい書くぞ!くらいの気持ちの方が継続しやすいことが分かりました。
・ダイビング500本、神子元200本の達成!
★こちらが90点。ダイビング500本が行けなかった。予定は完璧だったのに、天気に恵まれず船が欠航続き。。。まぁ、天気は神のみぞ知るなので仕方ないですね。来年に持ち越します。
・茅場町whoopsの毎月開催
★こちらはほぼ100点。One Wheel、Diatoneなど新しい遊びも増えて楽しくやっています。
・月1回芸術に触れる日を決める。
★こちらもほぼ100点。やはり月1回何かやるはスケジュールに入れてしまうととても良いです。
・上尾マラソンの完走
★こちらも達成。なかなか厳しい戦いでした。来年の石垣島マラソンが恐ろしいです(笑)
・ベトナム出張→スケジュールを決める。
★こちらは来年に繰り越し。
・プログラミング言語の勉強(GAS/SQL)
★こちらも始めてはいるのですが、まだレベル低いので来年に繰り越しです。
・1日10分以上のシャドーイング、リーディングの時間を作る。
★これは50点くらいですかねぇ。結構できるようになってきたんですけど、普段使わないから続かない。プログラミングもそうですが、学ぶと使うはセットになっていないと駄目ですね。
・岐阜の日本一のバンジージャンプを飛ぶ
★こちらは達成。ただ最近思うのが、もうバンジーは結構ためらいなくいけてしまうこと。。。人の慣れって恐ろしいですね。。。あと残すは世界一のマカオタワーのみです。
2022年を振り返ってみて思うこと
2022年あっという間に過ぎましたが、振り返ってみて思うことは「具体的な計画の大切さ」です。
明日やろうは一生やらない。
何月何日に何をやろうをスケジューリングするだけで、夢は現実に変わっていきます。
特にお金を払えばできることは、時間さえ作れば絶対に出来ます。
やれないではなく、やらないだけなので、この辺は言い訳できないように計画を先に立ててしまうべきです。
あとblogとtwitterを続けてみて思ったのは、「アウトプットの重要性」です。
人は90%以上無意識に生きていて、自分の頭の中で考えていることすら理解できていません。
だからこそ言葉にしてアウトプットし、それを客観的に評価する。
この繰り返しが重要で、これを行うと無意識の自分の部分が意識的にコントロールできるようになります。
twitterくらいだと140文字で気軽なので、少しずつでも良いのでやってみるといいですね。
来年はInstagramをもう少し考えてみたいなぁと思っています。
写真によって切り取られた今は、見返すと過去になっていて、人はそれぞれの目から同じものを見ていても、実は違うものとしてとらえている。
というあたり前の事実をもう少し考えるにはうってつけなのかなぁと。
リアルとメタとの境界線が曖昧になろうとしている未来に向けて、この辺の自分の認識に関する問題はもう少し紐解いておく必要がありますね。
だらだらと書きましたが、また明日には2023年の目標発表を予定しているので、今日はこの辺で終わろうと思います。
2022年も本当にありがとうございました。
2023年が皆様にとってのより良い一年になることを祈って、今日は終わりにしようと思います。
皆様、良い年をお迎えください!