マガジンのカバー画像

参加型社会学会・ 深呼吸学部「ZoomとVR 旅芸人の一座」

さまざまな私塾がネットワークされたYAMI大学。橘川幸夫が学部長の「深呼吸学部」もその一つです。深呼吸学部の下の特別学科の一つが「旅芸人の一座」。座長は平野友康。座付き作家は橘川…
座員のコンテンツ・スキルを高め、見たこともない世界へ連れていきます。
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#イコール

『イコール』編集塾の開始(2024年6月26日版)

『イコール』編集塾の開始(2024年6月26日版)  橘川幸夫は1972年の「ロッキング・オン」創刊…

橘川幸夫
7か月前
11

『イコール』はインターネット。未来の出版構造を模索します。

 インターネットが登場してきた時に、私は「インターネットは儲からない」(日経BP社)という本…

橘川幸夫
7か月前
5

田原真人責任編集の『イコール』。クラファンが開始しました。

『イコール』はコミュニティ生成型の雑誌です。 橘川幸夫は、橘川の人生でつながった人たちの…

橘川幸夫
7か月前
3

イコールのサイトをリニューアルしました。

橘川幸夫
7か月前
8

時代の最前線を個人の視点で探り出すメディアの情報誌『イコール』は2024年01月15日、…

時代の最前線を個人の視点で探り出すメディアの情報誌 『イコール』は2024年01月15日、発売し…

橘川幸夫
1年前
13

「イコール」メディア・アンケート

雑誌「イコール」では、編集部以外の皆さんの協力も求めていきます。 以下のアンケートにお答…

橘川幸夫
1年前
2

「イコール」準備中

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます