見出し画像

第1回u1w TeamUpのふりかえり

というわけでunity1week「ふる」も終わり1週間ほどが経ちました。
Team Up企画の本格開催第1回もだいたいひと段落しましたので、振り返り……というよりは、流れを外部向けに共有しようかなと思います。

なおこれだけ時間が空いたのはたんに体調が悪かったからです。
ゆるちて。


■前置き

さすがに今ここ読んでる人で企画そのものを把握してない人はほとんどいないと思いますが、一応企画趣旨についてはこちら。

第1回の作品一覧はこちら。

有志の方が作品紹介動画を作ってくださいました。大感謝。
※動画投稿時期の都合上、一部入っていない作品があります。

個人的な作品振り返りはこちら。

■前回(~4/17)までのあらすじ

この動画参照。さっきから引用ばっかりだ!

今見たらyoutubeがチャプター自動生成してる。すごい。

■共有会直後~大々的広報(4/17~5/17)

共有会でこの企画についてプレゼン(上の動画)したところ、u1w勢から何人か参加希望の連絡がありました。あとこちらからも何人かに声をかけました。この時点でサーバーメンバーは25人くらいに増加。

ただし、当然ながら当の共有会がu1w界隈向けなので、参加の殆どはエンジニアロールの方でした。アートロールの参加はごく少数。

どこかのタイミングで(アートロール向けの)強い広報を打つ必要はあるなと感じ、運営相方のあおいさんに相談。既にぬったん製ロゴはありましたが、絵描き界隈に強い請求をするにはやはりひとつ大きなメインヴィジュアルが必要ではないか、と提案し、お互いの知り合いであるタコイカ氏にメインヴィジュアルを依頼しました。他の仕事も依頼してる中の割り込み依頼を請け負ってくれたタコイカ氏に大感謝。(※普通にお仕事依頼です)あと、うちのこがかわいいのでtwitterアイコンも変えました。

お絵描き界隈に関してはあおいさんの方がはるかに人脈が多い&深いので、広報はあおいさん側でお願いしました(あと単純にフォロワー数の差)

まあこれで絵描きの方が10人くらい来てくれたらいいなー……と
思ってたら。

7/18現在

HAHHAHHAHHA(いろんな意味での笑いしか出ない音

そこに、需要は、あった。

■u1w開催まで(5/17~6/19)

というわけで想定以上の参加希望が来まして実にてんやわんや。
このへんは一度、独自に記事を出していますので、詳しいことは当該記事を参照してください。

↑の記事で書いてない事としては……

◆エンジニア・グラフィック以外のロールの導入

第零回では実質エンジニア・グラフィック(イラスト)の2ロールだけだったので、サウンドのロールも増えるといいな……と思い、BMS時代のコネを使いあちこちにDMテロしました。 持つべきものは長い創作活動歴からのコネクション。ありがとうBMS界隈のみんな。

(もちろん、サウンドロールの募集もしている旨のツイート&記事も書いていまして、そのルートで希望して頂けたサウンドの方も複数います)

ただ、まだまだ全体から見るとサウンドロールは少ないので、他のロールよりもより一層参加希望してくださると嬉しいです。絶対数が少ない以上モテモテは確立されている。そう、BMS界隈のBGA(映像)作者くらいには。

■いざ本番(制作期間)(6/19~6/26)

(第1回は倍の6チームくらいになるといいな……)2倍どころではなく10倍の30チームの参加と相成りました。当初はエンジニアロールはu1w経験者のみ……のつもりだったのですが、チームメンバーがそのエンジニアが未経験(=事故る可能性がある)事を了解すればチームを組めるようにしたため、u1w初挑戦チームも7つほどありました。

チームtimes自体が第零回とは比較にならないくらい多く、制作期間中はある意味合同制作合宿状態でとてもにぎやかで、たのしかったです(小並感)。
(この辺は他の参加者のnoteも一読いただければ。)

ちなみに結果論ですが主催2人して「30チームあったら2つ3つは空中分解するんじゃね……?」とかいう身も蓋も血も涙もない予想をしていましたが、結果的には30チームすべてが作品をリリースするところまでいきました。すげえ(むろん遅刻していたり、ごく一部、ある程度妥協?でリリースしたところもありましたが……)。

■評価期間(6/26~7/9)

このへんは第零回とはあまり変わりなく? 実況を共有したり(u1wTUでu1w界隈に参加した方の知り合いの配信者が実況したり、みたいな感じで今回は実況がいつもよりかなり多かった様子)、ブラッシュアップに勤しんだり、遅刻勢は継続して作っていたり(はやくリリースしなさい!)。

参加作品にはu1wTUのタグをつけてもらったり、投稿コメントを募って一覧記事を作ったりしましたが、そのあたりにどの程効果があったのかはわからずとも企画全体で注目度バフがかかっていたのは確かで、今回のu1wではTU作品が全体的に目立つ状態にはあった気がします。人気の新着ゲームも半分TUみたいな状態だったので……。

■結果発表(7/9)

というわけで恒例の結果が発表されるわけですが。(u1wの評価・ランキングシステムの是非が云々言われているのは承知していますが、それは別の話……)

うん……これは、実に無双状態です。

約370作品の中の総合50位に、TUの30作品中20作品が入っている、というといかにTU作品が上位を占める状態になっているかが分かるとおもいます。特に絵作りは上位17のうち14作品がTUとかいう異常事態。

TU発の作品が評価されていること自体は喜ばしいですが、一方これ確実にu1wのインフレに加担したな……という思いもありますが……それは、まあ。

■その後~おたジャム開催(7/9~7/18)

概ね(予想以上に)第1回としては大きな事故も発生せず、
うまくいったなとは思います。

が、コミュニティ内で実施したアンケートも踏まえて、いろいろ改善点も見えていたので、次回開催(第二回もやります)に向けていろいろコミュニティの方式を模索中です。とりあえずdiscordを(システムとして)コミュニティ化し、フォーラムを導入してみたり。

次回開催に向けての策の一つとして、「u1wは期間が長すぎる(???)」のでTU内で「おためしゲームジャム」の開催が決定されました。

7/23日開催となります。TU内に参加はしているものの、第1回u1wでは参加しなかった方や、今回のu1wでTUに興味を持った方の新たな参加希望など受け付けています。まだ5日ある! まだ間に合う!

そのほか、TUではu1w以外のチーム制作も視野に入れていまして、今現在、いくつかの(u1w以外の)企画が進行しています。こうご期待(?)。

■まとめ

そんな感じです。次回のu1wでもTU企画はやります。
ぶっちゃけ第1回を終えた後でもTUが今後どの方向に向かっていくのかは未知数ですが、よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?