Mess

ビジュアルクリエイター。映画やMV、CMの映像を作っています。ここで、雑筆帳を作っていこうと思っています。

Mess

ビジュアルクリエイター。映画やMV、CMの映像を作っています。ここで、雑筆帳を作っていこうと思っています。

最近の記事

冬の始まり

    • 猫と落ち葉

      • フォーマットの罠に落ちた事。ちょこっと映像お仕事こぼれ話

        前回完パケフォーマットについてのお話をしましたが、そのフォーマットの落とし穴にはまった失敗談をひとつ。 編集や合成、カラーコレクト(色の調整)を終わらせてやっと映像を完成させたらMAで音をつけます。 通常は映像が完成してから音をMixしていくのですが、どうしても間に合わずに先に音の作業をしなくてはならないこともあります。 ナレーターやタレントのスケジュールがあって時間がずらせないなどの理由などです。 時にはMAをしているうちに監督やクライアント、エージェンシーなどが一部の映

        • ちょこっと映像お仕事こぼれ話 完パケってなに?

          本当に物事が変化していく速さには驚きます。 時代の流れが早いのか、自分の進むのが遅いのか? ちょっとよそ見をしているとガラリと風景が変わっていることが 多くなっていると感じる今日この頃。 長い間、映像制作に携わる仕事をしてきて、いろいろな経験をさせて頂きました。 そこで、覚え書きのつもりでつれづれを書き綴っていきます。 あまり知る機会がない(もしかしたら興味がない?)中の人の話です。 今回は、完成したTVCMをどのように納品しているのかです! 完パケとは「完成パッケー

          その昔、小学校の図書室で見つけた話を映像にしてみました。

          子供の頃に読んだ本はずっと憶えているものですね。 印象深い本は沢山ありますが、 小学校低学年のときに学校の図書室で見つけた本の話をしたいと思います。 実際はその本一冊のことではなく、その中に書かれていた一話の事です。 僕の小学校にはそれなりに大きな図書室がありました。 それは、その後通った中学校の物よりも立派な物で天井まで届く大きな本棚をよく憶えています。 図書室は音楽室の向かい側にあって、ドアでは無く引き戸の入り口で開けると古い本独特の匂いがしました。 中には沢山の本

          その昔、小学校の図書室で見つけた話を映像にしてみました。

          着物の左前って?浴衣や着物を着る時には気をつけて!運気が下がるかも?

          あれれ、 どーだっけ? 確かに、あまり着物を着る機会は減ってきていると思います。 でも、たまに温泉などに旅行に行って旅館の浴衣を着ることはありますよね。 季節の風物詩の花火見物などでは、やはり浴衣を着たいもの、、 海や山の温泉旅館に到着。 部屋に案内してもらい荷物を下ろして、置いてあるお菓子とお茶で一息。 作り付けのタンスからパリパリに糊がきいた浴衣を取り出して、 早速ひとっ風呂浴びてこようとした時、、、 今年もあの花火を見に行こうと、お気に入りの浴衣を引っ張り出してき

          着物の左前って?浴衣や着物を着る時には気をつけて!運気が下がるかも?