
AI✖️宮崎メディア『Airi』の立ち上げ
AIと映像で遊ぶサークル「Airi」を立ち上げました!
こんにちは、メシリオです。
ずっと温めてきたアイデアを、ついに形にしました。その名も 「Airi」。
「AIと映像を使って、宮崎でおもしろいことをやろう!」というごくシンプルな思いつきから生まれた、いうたらサークルです。
正直AIに勝てねえーー
テレビ局で働いていると、映像編集や企画のアイデア出しが日常茶飯事。
AIツールがどんどん進化していて、たとえば動画編集やナレーション作成なんかが驚くほどサクッとできちゃう。毎日びっくり。
けど仕事で使うってなると、セキュリティだとかガイドラインがどうだとか。意外とハードル高い。
「これ、ただのドッキリ道具で終わらせるのはもったいないな」と思い立ったのがすべてのはじまりでした。
やりたいことは、とにかく“面白い”
普段はお堅い仕事も多いけど、AIと映像で遊べる余白がまだまだあるんじゃないかと。
企業PR動画を劇的にカッコよくする
まったく新しい表現方法を探ってみる
意外な企画にみんなでノリよく挑戦してみる
そんな「思いつきをとりあえず形にしてみる」場所として、Airiを作りました。
AIを使ってのサイト立ち上げ
Airiの活動を多くの人とシェアしたい思いがあって、現在 AIをつかってウェブサイト の立ち上げ中です。

↓私プログラミングなんて全くできないのですがこれ作れましたわ。
https://r-ai-and-media-miyazaki.replit.app/
Airiが手がけたプロジェクト事例
ワクワクする未来のアイデアを語るブログやコラム
これらを宮崎の企業が無料で使えるようなテンプレート、SNS運用のコツ、AIでつくるオリジナルロゴなんかも公開できたら面白いですよね。
宮崎を拠点に、自由に動く
サークルの拠点はもちろん宮崎。
ゆるやかにメンバーが集まって、好きな時に好きなことを試せるようにしています。
僕自身は五ヶ瀬町の「KATARAU-STAND」も運営していて、キャンプ好きでもあるので、アイデアが浮かんだときには自然の中で作業することも。
こういう自由な動きができるのって、地方の強みですよね。
参加は大歓迎、みんなで遊ぼう!

Airiは真面目な団体というより、「AIや映像を使ってワイワイ遊ぶサークル」というイメージです。
「こんな動画をAIでつくってみたい」「地域を盛り上げる企画を動画配信してみたい」「AIの進化に興味ある」……そんな気持ちがあればどなたでも大歓迎!
それが地元宮崎のためになるんならサイコーよ!って感じ。
興味のある方は気軽にコメントやメッセージをください。一緒に面白いことをやりながら、宮崎とテクノロジーの新しい可能性をのびのびと探求していきましょう。
最後に
AIは進化が速いし、映像表現も日々変わっていく。そんな中で、Airiは「思いついた時に遊んでみる」というスタンスで走り続けたいと思っています。
これからも宮崎を舞台に、いろんな仕掛けをしていきますので、どうぞお楽しみに!
–––
代表:(RioIihoshi)
テレビ局勤務 / キャンプ好き / 五ヶ瀬町「KATARAU-STAND」運営