スタンダップコメディーのジョークで、海外のユーモアを学ぼう!
今、世界中で人気が高まっているスタンダップコメディー。日本でも少しずつその存在が認知されはじめている。
「ユーモアが違うので、海外のジョークを日本人が理解するのは難しそう」よく日本人の友達に言われる。
もちろん、ジョークの中には、日本人が笑えないものもある。ただ、おもしろいジョークのアイデアは国境を超えて万国共通でおもしろい。
日本人がまだジョークの使い方と楽しみ方を知らないだけで、ジョークの世界は、くだらないものから、知的なものまで幅広く、
言語的にリッチな日本語にはもってこいの娯楽である。
本文ではスタンダップコメディーでは、どんなジョーク(ユーモア)で人々を笑わせているのか?ジョークの種類を紹介して、その魅力を伝えたいと思う。
これを読めば、あなたも明日から、飲みの席でジョークが言いたくなること間違いなし!!
以前書いた、「5分で絶対わかる!スタンダップコメディー」の記事で
①スタンダップコメディーとは、政治や社会人風刺をするだけのものではなく、くだらないジョークをいうコメディアンがたくさんいる
②スタンダップコメディーは、ジョークや小話を自分の視点で語るものであり、短いジョークを組み合わせて、ストーリーが構成される
③”すべらない話”との大きな違いは、面白い出来事がおこった後(オチ)
自分の考えやアイデアを表明して笑いをとるところ(パンチライン)
と説明したが、今回は、ジョークの種類について紹介したいと思う。
スタンダップコメディーのジョークには、本当にいろいろな種類のジョークがあるが、大きく5つ分類できる。いくつか例を挙げて、紹介していく。
① 自虐ジョーク
② 言葉遊び
③ すべらない話_・あるあるネタ
④ 皮肉・ブラックジョーク
⑤ 下ネタ
①自虐ジョーク
日本社会と異なり、コメディーが盛んな海外の都市には多種多様な民族、宗教の人々が混在しているので、まずコメディアン達は自分が何者であるのか?自虐を交えて自己紹介を行い、そんな自分から見た世界をネタにする。
(例1) 英語の発音(めしだジョーク)
僕は15年間英語を勉強しています。
信じられますか?(日本語訛りの英語)
これに15年かかりました….
(例2) 練習の成果 (ウディアレン)
僕はセックスがうまいんだ。長い間ひとりで練習したからね。
(例3) まもる (めしだジョーク)
小さい頃、汚い言葉使いを嫌う母親に
ちんこの正式名称は”まもる”と教わった。
結果、21年間、まもるをまもってしまった。
② 言葉遊び
日本と同様、オヤジギャクや言葉遊びは海外のジョークでも定番!
(例1)煽り運転(爆笑問題ネタ)
煽り運転が問題っていうけど
マスコミが煽ってるじゃねーか
(例2)ハリー王子(ジョーク本参照)
ハリー王子は、結婚相手を選ぶ
メーガンない
(例3)桜を見る会 (ジョーク本参照)
デーブスペクターが
桜を見る会に、さくらで参加した
③すべらない話・あるあるネタ
日本でも定番のすべらない話のような、おもしろいことがおこる話、
また、日常のあるあるネタ。ただ最後に自分の考えを添えて笑いをとる。
(例1)お一人様ランチ(小太りの独身女性コメディアン)
お一人様用ランチが嫌い
さみしいからじゃない
量が足りないから
(例2)ミーティング(めしだジョーク)
サラリーマンのミーティングは山手線みたい
1時間かけて、くるくる回って、スタート地点に戻ってくる
(例3)AI (めしだジョーク)
前に勤めていた会社でAIを使って営業売上を計算してた
そのあと、電卓でAIの計算が正しいかチェックした
AIの計算結果と一致するまで
④皮肉・ブラックジョーク
これが日本のお笑いと一番異なるユーモア。海外のスタンダップコメディアン達は、グレーなトピックを、皮肉やグラックジョークでネタにする。
また、オチ(パンチライン)を聞いた後、お客さんが一瞬考えないと笑えないジョークがあり、これがスタンダップコメディーの醍醐味といえる。
(例1)妻の陣痛 (イギリスのコメディアン)
陣痛で苦しむ妻に、俺のせいでごめんといったら、
あなたのせいじゃないわと言われた
(例2)人種差別 (アメリカのコメディアン)
私は人種差別と黒人が大嫌いです
(例3)ホロコースト (ユダヤ人コメディアン)
姪が質問してきた。
おばちゃん知ってた?ヒトラーは6,000万人のユダヤ人を殺したんだよ。
もちろん私は彼女に教えた。
違うよ、ヒトラーは600万人のユダヤ人を殺したんだよ。
そうだった600万人だった。
ただそんなに違うかな?
6,000万人は許されないでしょ。(600万人は許される)
⑤ 下ネタ
海外のスタンダップでは、かなりディープな下ネタを言うコメディアンがたくさんいる。今はフェミニストが台頭している時代。コメディアンヌ達は、男がエロを話すなら、私達もエロをぶちまけるわ!といわんばかりに、下ネタに走る。しかもベットの上の下ネタだけではなく、生理や中絶についてもジョークを通して、自分の意見を主張する。
(例1)プラスチック中毒 (日本在住の女性イギリスコメディアン)
日本人はプラスチックを消費しすぎだ
コンビニで買い物すれば、大量のレジ袋
チョコレートは袋の中で、一粒一粒、ビニールに包まれている。
日本人がプラスチックで包まないのは
ちんこくらい
(例2)避妊 (ジョーク本)
うちの避妊は口でする
妻に口で断られる
(例3)早漏 (ジョーク本)
早漏で悩み、朝一で病院に行ったら
午後からだった
また、いくの早すぎちゃった
以上