![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34449887/rectangle_large_type_2_866397b6567726670f3d1313494b5aa7.png?width=1200)
メシ部!初めての海苔巻*ゴーヤの佃煮巻だよ
8/26(水)午後から勤務
先日作ったゴーヤの佃煮がお気に入り過ぎ。
これの海苔巻を食べてみたい。
ちょうど本日午後から勤務、巻いちゃいましょ。
具は欲張って4種類。
ゴーヤの佃煮を作り始めて気がついた、醤油が大匙1位しか無いっ💦
慌てない慌てない、醤油が無ければシーユーカオ(タイの醤油)を使えばいいじゃない。
問題なし!美味しくできた(鷹の爪を入れ忘れてしまった、問題ありw)
人参は胡麻油と塩で
厚焼玉子を上手に出来る自信は無し!
錦糸玉子でいいじゃない。軽く塩。
キュウリは必須!パキュパキュ、シャクシャクしたいもの。
ダイエットなどを気にしてマンナンライスを使用w
すし酢って便利よね。
百均で巻き簀を買っておいたのです。
YouTubeで巻き方を確認、初めての巻き寿司、ドキムネですよ。
ま、巻けた?
どうかしら。
巻き方もだけど切り口(泣
修行が必要ですな。
具の位置はどうやったら中心にくるのでしょう。
いただきます。
うん、美味しいは美味しい。
同僚の感想は、アッサリ食べやすい。
ゴーヤがアクセントになってるとの事。
私はもっとバッチリ決まると思ってたよ(その自信はどこから)
佃煮は良いとして、玉子と人参ももう少し味をつけた方が良かったみたい。
バランスって難しいね。
次は具の味付けを工夫してみよう。
ごちそうさまでした。