![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50375892/rectangle_large_type_2_a38d3b173a567cd283a37fc71e04bf8d.jpg?width=1200)
メシ部!野菜がお安かった🥬よっしゃ、火鍋にすっか😁
2021/4/8(木) いやん❣野菜がお安い❣
昼飯ハンター・カン子(な~んそれっ!)
日々何を食べるかフラフラと彷徨っているのです(徘徊といわれてます)
う~ん、今日は何食べましょ。悩ましい。
欲望と沢山の行きたいお店の間で揺れ動く我…。
ただの優柔不断です(⌒∇⌒)
通りがかりのスーパーで。んっ⁉野菜がお安いじゃないのっ!
ちょいとお買い得な買い物が出来てホックホク(o^―^o)
その後所用で立ち寄った大型量販店にて素敵アイテムゲット👍
休憩時間の使い方は自由~(^▽^)/
あ、お昼はカップ焼きそばいただきました。美味しかった。
*
ホックホクのご紹介
小松菜 38円・セリ 98円・木綿豆腐 45円(税別)
豆腐の底値、私的には35円。でもお安い!
ネギはお家にあったの。ちょっとカピってる💦みずみずしさ大事!
エノキ 58円・本しめじ 58円・たもぎ茸 50円(税別)
《たもっち》かわいい♡
これから作る《アレ》に入ってそう!
これから作る《アレ》
ババーンっ!火鍋よ~🔥🔥🔥
手工…多分、手作り的な事書いてあるかな。
丁寧なレポがありました👍
食べた後にこちらを知った。食べる前に検索すればよかったw
好人家=ハオレンヂィア
手作り火鍋の素と書いてあるそうです。
開けた瞬間、花椒の香りがすんごいっ!ちょっとむせたw
なんか油と色々凄い美味しい素が詰まってそうな(語彙力)塊ですよ!
さて、作り方は?
ふむ、500mlの水か鶏ガラスープに1個(90g・1~2人前)を入れて沸かすと。
ん⁉しゃぶしゃぶしてお召上がりください。
しゃぶしゃぶ…。うちカセットコンロないわよ~💦
とりあえす、スープを作っていくわね。
お野菜の準備。
家にあった大根もスライサー(皮むき器)で薄切りに!って上手に出来ないっ💦
よく雑誌なんかで見かけたんんだけど~!スライサーでヒロヒロのお野菜になるやつっ!
『自分、不器用ですから』←こゆこと?だいたいの人は出来るの?
ま、まあいい。今日の所はこの位にしといて…(´;ω;`)ウゥゥ
きのこの山🍄
お肉はラムが食べたかったの~🐑
ジンギスカン用だけど気にしない〜(^^)v
ぐっつぐつ!スープ出来ただよ。
花椒ガッツリ、油もガッツリよ~wまた、むせたよ~w
火の通りにくい具からいれてきましょ。
ちょっとスープのお味見をば…。
シビビビビ~っ(*◇*)
ひ~っ!花椒ゴリッゴリに効いてる~w
私、《辣》は得意だけれど、《麻》には弱いのよね~💦
前世でフグ毒🐡でも盛られたかね?なんちてw
だがしかし、うまい👍
お台所で《スタンディングしゃぶしゃぶ》していきますよ。
ほい、第一弾!いただきます!
ラムうんま~!火鍋に合いますなぁ!
しかし、シビビビ~(*◇*)
ヒロヒロ大根
これはいいいっ!ガッツリスープと大根の水分が良い感じになってる。
えのきはスープを纏ってシャクシャクして美味しい。
しゃぶしゃぶ、めんでぃ~w
やはり、ぶっこみのお鍋スタイルにしましょ、そうしましょ(^▽^)/
セリも投入!
煮えただよ~!
たもぎ茸の《たもっち》はきれいな黄色からグレーっぽくなっちゃた💦
煮過ぎたかしら。ごめんね、おいしいよ。
セリは美味しいなぁ。
ラムと一緒に食べるとより美味しさが増しますな!
一番最初に入れてた木綿豆腐、うんま~っ(*´▽`*)
染みっ染みでうまっうま!
いやぁ~、お家で火鍋いいですな。
本場四川の火鍋の素が1~2人前用で自宅で出来るのはありがたい!
1人だと外食で鍋はボリューム的に難しいもんね。
今回スープに合ってお気に入りの具は①木綿豆腐 ②ヒロヒロ大根 ③えのき
クセが無くて味の染みがいい具材がよきよき👍
満腹(⌒∇⌒)ごちそうさまでした。シビ~っw