見出し画像

メシ部!ニハマル弁当とワイワイサデコで会社メシ😋こりゃ、ツマミだな😆

2021/4/2(金) あ、たんぱく質食べたい。


え~、『今日はこれ食べよ』と野菜なんかも用意してるのです。

んが、たんぱく質食べたい。

*味付けの濃くないお肉とお野菜が食べたい。

私、薄味家育ちなので濃い味続くと血管がキュッってなるのを感じるのです(今のメシ活的に塩分とは上手に付き合わないとなのよね~)


*そして願わくば、お安くいただきたい!


新宿年金事務所で用事を済ませた我。お安い・薄味・たんぱく質…。

『ニハマル弁当にお惣菜あったな』

薄味かどうかわからないけれど、お安いは叶えられる✨ちょいと覗いてみますかね。

画像1

ニハマルだけど

画像2

今はニクマルだよ(^▽^)/それでも十分安いよ。

何回か覗いてるけれど、買うのは初めて。お弁当は全品290円で中華系や焼き魚など、結構ボリューミな感じ。

そんで私の目的はお安いお惣菜。
150円コーナーから3品チョイスで450円(⌒∇⌒)お安い。

画像3

これ買ったっちゃ(⌒∇⌒)

画像4

画像5

画像6

鶏もも棒棒鶏風?・ブロッコリー炒め?・干豆腐和え?
料理名書いてなかったからさ💦

お味もそんなに濃くなさそうでしょ。

画像7

お皿に盛って…つまみ感w

いただきます!

画像8

鶏もも肉はパサつきもなくて柔らかい。


タレは酸味がある、酢味噌?的な。豆板醤もはいってるかな。
150円でこれならありです。

画像9

ブロッコリーはあっさりめの塩炒めかな。

花部分は柔らかいけれど茎は食感残ってるから冷凍野菜じゃないのでは!
これも味が強すぎなくてよき。

画像10

干豆腐はほんのり甘めの味付けでした。

ニンニクの芽がシャキシャキなのがいい。

半分いただいて半分は晩酌のつまみにしましょ(⌒∇⌒)

*   *   *

なんてしてたら小腹が減りました💦

当初のランチ予定はワイワイサデコ(カジャ=ネパールの軽食)だったのです。

ん~、今になって食べたいな…こそっとキッチンに入っておやつ作っちゃいましょ(バレてるやで)

画像11

ワイワイヌードルとお好み野菜とレモン汁ね。

画像12

カットカット

画像13

チリ足りないかしら?

画像15

ワイワイ、オープン(^▽^)/
初めましてなのです。

画像16

あ、チリも入ってた!
あとシーズニングとオニオンフレイバーオイル。

そんでワイワイをグワシグワシしまして~

画像17

シーズニング、さっさかさ~

画像18

チリもさっさかさ~

画像19

お野菜いれまして~、まじぇ。

画像20

オニオンフレイバーオイルも投入

画像21

レモン汁は大事みたいです

画像22

できたっ!

画像23

小腹仲間が1人いたので半分こでございます。

画像24

麺がふにゃふにゃになる前にいただくわよっ!

画像25

うまっwビール下さい🍺

麺のパリパリ感、オニオンやキュウリのシャキシャキ感、レモンの酸味。
チリはもうちょっと入れてもよかったw

野菜多めにしたから塩味も程よし!チープでうまい!

おかわり要求きましたよ(⌒∇⌒)リピおやつだわね


いや~、つまみだなw

先に食べたのもワイワイサデコもつまみですなw

そうです、あたす、つまみが好きなんすw

一度に沢山食べるには胃力が弱いから~!つまみ形態大好きなんす~❣


なんつって喉元過ぎたらまた食べ過ぎてフ~フ~いいそう💦

学習しろしw

ごちそうさまでした。


いいなと思ったら応援しよう!