2024-06-19_全然OKと思えるアイデアが出てこない時

新しいことを始めたくて数ヶ月かけて色々とプロットを練り上げたり、勉強したりしてきたんだけれども、いざ活動を始めようと思って具体的なアクションを始めてみたら、湧いてくる具体的なアイデアが全部うまくいくとは思えなくて書いては消して書いては消してを繰り返してばかりで一生前に進まない。

こんなことを2週間続けてしまっていて、非常にまずい。
「うまくいくように思えなくてもとりあえず動いてみろ」ってのは本当にそうで、完璧主義すぎる思考がストッパーになってしまっている。

「どれも全然ダメ」って思っちゃう

理性では「それでいいからとりあえず一旦やってみよ。どうせ誰も見てないんだから下手でも気にすんな」って言い聞かせているんだれど、無意識の抵抗が半端ない。「いや、もっと良い状態にできる。こんなのじゃダメだ!!」が前向きな思考をすべて覆す。たった一瞬で。

タチ悪いのが、完璧主義の思考がストッパーかけてるって理解できてるのに全然それを止められないこと。どんだけ自己否定感強いんだ!!って我ながらびっくりしちゃうんだけれども、せっかくここまで準備したんだから始めなきゃ意味ない。

なんとかしてこのストッパーを無効化する術を残り20分で考えてみる。

スケジュールをバチバチに決めて、細分タスク化する

今パッと思いついたのが、思考する余地をなくす。
今この文章を書いているのと同じだけれども、あれこれ考える時間の余裕があるから無意識のストッパーが活発に動いてしまう。

つまり考えている問題も同じで、完璧を求めることよりも目の前のタスクを消化し、時限を守ることを機械的に行うように仕組み化してしまえば、完璧主義ストッパーを無効化できるんじゃないだろうか。

  • 必要な作業、準備を細かくタスク化

  • タスクごとに作業時間を決める

  • 実際に行動するスケジュールを最初に決めちゃう

  • 達成できなかったときの罰則を用意する

こんな感じですかね。
本当は「周囲の人たちに宣言する」っていうのも入れたいところなんだけど、始めたいことが誰にも言いたくなくて、人知れずやって成果を出してから周囲に公開したいってのあるから言えない。

趣味に昇華させる

シンプルに初手からやろうとしていることのハードルが高くて、準備諸々含めて結構大変というのがある。もっとハードルを下げてラクにできる範囲から始めていくというもありかもしれない。

今やってる趣味の範囲で完結できるようなレベルから始めていって徐々に難易度を上げていけばいいんじゃないかということ。

まぁ、そうすると2週間準備したものはすべて0からやり直しになっちゃうんだけれども。

結論

まぁ、前者かな。
こうして書いてみると割とあっさり答えが出てきたな。30分思考整理日記、ありですね。ちな20分で終わった。おつ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?