3. リストラの後?

皆さんお元気ですか?

私は未だにもとの会社に留まっています!

まあという事はリストラにならなかったという事で良い事!なわけですが。。。。まあそこには色々ありまして。

1 自主退職の人が多すぎて。。。

そうなんですよ!

実は、自主退職人が多すぎて、

英語では

shooting own foot

とかいうんですけど、

まあ日本で言うと自業自得とかいうんですかね。

会社が悪い!!!

ってっことですね。

やめる人が多すぎました。まあ。給料が低いわりに

色々させすぎるのでしょうがないって感じですかね。もうちょっと他社を見た方が良かったかも、ですね。

私は子供がいるんで、まあ, 今の仕事に留まってるんです。いなければとっくの昔に去ってました。

イギリスは日本と違ってずっと子供を迎えに行かないといけないんで面倒なんです。

小学校に入ったからって、勝手に学校に行ってくれないんです。。。残念ながら。まあ、家ではたらいていればいいのですがそうでないと色々面倒なんです。

私は娘を大変愛していますが(うちの親と違って)でも、やっぱり、面倒だなぁと思う時もあります。

まあまだやめたいと思えばやめられます。1年分の年休付きで。

最近暇なので別の部署を助けているのですがちょっと要求が多すぎ????なのでちょっとクレイムを入れときました。別に私は部署をうつったわけじゃないのでそれはないでしょう。。。

私は奴隷ではありませんが。。。

私の直属のマネジャーは残念ねがら彼女の臨んだ地位は得られなかったらしいので自主退職希望らしい。まあ彼女は若いし仕事にはありつけるのではないかな。


結局私もやめた方が良いのかという所に焦点は移る。

私は在宅ができるところが良くて留まっているんだが水曜日に会社に来いとか言われると、意味無いじゃーんって思う。

どうですかね。

1週間にまあで1回ならいいけど2回こいって言われると、通勤代払ってって思っちゃう。学童のお金もかかるんだけどそこのところ分かってるのかな。

コロナ後の世界では、会社に行くのはお金かかるんですけど。払って下さい!!!!





この記事が参加している募集