
日本からの宅急便📦第二弾♥️
Moien!(モイエン!)
前回、いとこの○子ちゃんからのありがたい日本からの贈り物に引き続き、日本にいた頃に英会話学校で知り合って、一緒にオーストラリア旅行に行った、お友達の○子さんからも贈り物が届きましたー!
👇前回の記事はこちら。
すみません、先月1月に届いたのに、投稿が1か月遅れなので、ちょっと時季外れなものみたいな感じになってしまうのは、私のせいです。。。
今回ももらって嬉しかったものばかりだったので、紹介しちゃいますね!
①かや生地ふきん
かや生地は、吸水性がいい、速乾性がいい、消臭効果、毛羽立ちにくい、耐久性がいい、汚れが落ちやすい、においがつきにくい、などほんと万能なふきんなんですよねー!日本でしか手に入らないから、超うれしい!しかもお年賀刺繍がかわいい♪
②千代紙タオル
信頼の厚い安心安全の日本製。表地はガーゼ、裏地はパイル素材で肌触りがよく、通常のタオルの約半分の厚みです。
軽くてかさばらないので、旅行や温泉などのお出かけに便利。
薄手なので乾くのも早く、雨の日のお洗濯や部屋干しにも重宝します。
③お年玉グッズ
日本らしいグッズ♪夫は日本文化を多少知っているので、今年の干支は丑年なんだねと喜んでました(*^^*)ちなみに、牛は、
フランス語🇫🇷「la vache(ラ バッシュ)」
ルクス語🇱🇺「Kou(コゥ)」
ドイツ語🇯🇵「Kuh(クゥ)」
でも、牛肉は、
フランス語🇫🇷「boeuf(ブフ)/viande bovine(ビアンドゥ ボビン)」
ルクス語🇱🇺「Rëndfleesch(ランツフリーシュ)」
ドイツ語🇯🇵「Rindfleisch(リンフライシュ)」
です。
早速、お友達の子どもにお年玉包んでプレゼントしました♪そして、ドラえもんは海外でも人気☆彡最近では、GUCCI もコラボしてるくらいですからね~(^3^)
④銚子のぬれせんべい
○子さんの地元で有名な千葉県銚子市にある有名な『イシガミ』のぬれせんべい!硬いおせんべいも好きだけど、しっとりしたこのぬれせんべいもお餅みたいで好き!まさかのルクセンブルクでぬれせん。感動(ToT)
食べたことない方は、一度ぬれせんべいとやらを食してみてください☆
海外では手に入りにくい日本製品は、ほんと嬉しいです。今度はルクセンブルクの品物を送り返す番ですな。色々とルクセンブルク製品探してみまーす。
では、また。Äddi(アディ)~ヾ( ̄▽ ̄)
いいなと思ったら応援しよう!
