![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6124428/rectangle_large_bf2e28190d395b543010564447a41dce.jpg?width=1200)
#ハブラー 発 飲む日焼け止め『シェイドファクター』
紫外線が強くなり、美肌維持のために欠かせなくなっているのが紫外線ケア。
紫外線による肌への悪影響は、シミはもちろんのことシワも気になるもの。(シミはレーザーで取れる環境になりましたからね。←韓国でシミ取りをしてきたのでこのあたりのレポートはまた別途)
シワのケアはできてしまってからだと相当根気がいるのと、費用もかなりかかったりと意外とやっかい。
そこで、ぜひ、今年から取り入れをオススメしたいのが、飲む日焼け止め。
私は数年前から愛用しており、海外一人旅には欠かせないアイテムの一つ。
もちろん塗る日焼け止めも徹底していますが、旅先やアウトドア時には塗り直しもなかなかできないため、飲む日焼け止めを頼りに。
国産、海外産含め、様々な飲む日焼け止めを試したけど、総合的によかったのは、シェードファクターという#iherbでも人気のもの。
シェードファクター(Shade Factor)の製造メーカーは、アメリカのLife Extension社。サプリメントや健康食品の超大手メーカーなのも安心でき飲み続けているポイント。
飲む日焼け止めを摂取する際に、抑えておきたいのは、中の成分。
あと、コストパフォーマンス、飲みやすさ。
日焼けによる抗酸化や炎症を抑えるシダ化の成分(PLエキス)が配合されているのがポイント。それ以外に、エイジングケアに必要な成分が入っているとなおよし。
こちらの商品も#ハブラー さんに教えてもらったもの。
GWなど、外にでる機会が増える季節。
日焼け止めと合わせて飲む日焼け止めが#ビハダー にはマストアイテムではないでしょうか。