見出し画像

メンタルヘルスカウンセリング

この時期に動悸や心が落ち着かないと相談が多くあります。

直接要因だけではなく、環境的な要因のケアが必要です原因がわからないと

言われるクライアントがほとんどです。冬は寒さから自律神経の不調で血行が悪くなると頭痛や眼精疲労に伴い動悸や不安症などが出る場合があると考えられます。

無自覚のストレスがあり、症状が引き起こされると考えれるのでストレッチや首、肩の温熱対応で、改善されています。今週来所されたクライアントですっきりして退所された方がいました。

いいなと思ったら応援しよう!