日記的な駄文 六年十月
私が見た今日の天気を報告します
ときどき自分語りします
面白くないです
私の体調観察記録 6年10月
31(木)曇り
朝は晴れというか薄曇りだったがだんだん雲が厚くなってきた。
北側の家のオッサンが路肩の縁石の角に溜まった砂をうちの敷地に捨てる。こいつはバーベキューの使用済み炭も何回も捨てた。南側の家も一家でおかしいし、この地域の民度はどーなっているのにゃ。
30(水)曇り一時晴れ
気温が25℃→17℃→25℃とか、自律神経おかしなるで。
29(火)雨
一日中しとしと。夜もまあまあ降った。昨日庭作業やってみればよかったか。
28(月)曇り
昨夜雨がしとしと降ったから土がねちょねちょ。今日は庭作業は無理だな。
27(日)曇り。午後からときどき雨
5番目だった。ぐぬぬ。いつか1番乗りをしてみたいものよのう。私がいいなと思うと対象が消える、撤退、生産中止、負けるなどの目に遭う。大学の研究室では「騒乱を呼び寄せる禍の震源地」と呼ばれたものです。
気温が(夏よりは)下がったせいか、土がなかなか乾かない。今夜からまた雨らしいが明日地面の締め固めできるかな。
26(土)曇り
どこか痛いわけでもないのに何となく不調。
お前の思想・政治信条はどーなってるのにゃって?
わたくしは尊王攘夷派でございます。新自由主義は嫌いだけど無職(イコール税金払ってない)なので行政に何かを求めるのは憚られる。
25(金)曇り
今日は眠いしやる気が出ないし機嫌が悪いしで昼間ほとんど寝ていた。
日曜に変なことを書いたらビュー数がてきめんに減った。私は誰かに「行政に頼らず○ね」なんて言いませんよ。それで○ぬのは私1人で十分です。自己中心的なので。昨日くらいにヤフーニュースで氷河期世代は横の連携をしない、みたいな記事が出ていたけど、私がなぜ人間不信なのかを書く時がきたようですね(書くとは言っていない)。
24(木)曇り
朝は晴れだが薄曇り。だんだん雲が厚くなってきた。昨日の夕方から暑くてクーラーをつけてしまった。今日も朝から暑い。
午後から庭作業をしたが、締め固めていない部分の土がねちょねちょでちょっと無理があった。明日の午後には行けるかな。
快眠、快便、怪文書
あ、いや、ちょっと言ってみたかっただけ
23(水)雨
約2週間ぶりの雨。一日中降ったり止んだり。地面に染み渡って欲しい。夕方から曇りで夜は晴れ。
22(火)午前は晴一時曇り、午後から曇り
日が出ると暑いが風が気持ちいい。午後からは空一面の均一な雲。
言いたいことがあるから書いてみる→途中でわけがわからなくなる→うまくまとめられない→適当にたたむ。うーん自分の頭ながらしょぼい脳みそcpuだ。計算に時間がかかる上に答えが間違っているとか、もうどうしようもない。日記でサラッとかっこいい文を書くとか無理だろ。
21(月)晴れ
風が冷たいが日なたはまだけっこう暑い。
20(日)曇り
一日中曇りだが雨が降るほどではない。昼前くらいからすごい冷たい風が吹いている。5月からつけっぱなしだったクーラーと扇風機を止めた。
個人<家<班・組<自治会<<壁<<行政
みたいなピラミッド的な上下関係的な構造があるらしい。あと消防団もだな。壁とは(まともな)賃金が発生するかどうかだと考える。
ここは田舎といっても世界的企業(2社以上ある)の本社の通勤圏内なのだが、数百年続いた稲作が主産業だった時代の風習が根強く残ってる。田舎は行事が多いので日曜に駆り出されたりする。まあ数ヶ月に一度、30分から1時間程度ではあるが日曜くらいは家から出たくないと思わないのだろうか。
私は氷河期世代のごく初期だが、最近のZ世代についての世論を聞くとZ世代の方に共感できることが多い。ところが周囲にいるゆとり・ミレニアル世代は田舎の風習を受け入れすっかりなじんでいる。結婚して子供を育て家を建てると社会性が身につくのだろうか。
簡単に言うと行政が隣組に頼らなければいけないくらいなら孤独死か野垂れ死にの方がマシだ、と私は思っている。自分がおかしい自覚はあるけども。
19(土)晴のち曇り一時雨
朝は晴れ。北西から北に低くて灰色の雲が広がっている。だんだん雲が広がってきた。蒸し暑くて気持ち悪い
今週ちょっと手抜きが過ぎるなあ。ネサフしてる暇があるなら駄文書けよ、という声が聞こえてきそうな予感。
というわけで写真でお茶を濁す。
18(金)曇り
朝ちょっと雨が降った。
17(木)曇り
曇りだけど一面ではなく、所々青空が見えて薄日が射している。なんだか暑い。
16(水)曇り
朝は曇り。午前に一瞬ぱらぱらと雨が降ったがそれだけ。午後から大雨になるとは何だったのか。
15(火)快晴
朝は曇っていて西に真っ黒な雲があったけど、その後すぐ晴れた。いい天気で日なたは暑い。今日は東風が吹いている。
14(月)快晴
朝はなかなか涼しい?寒い?めずらしく風が強い。季節風が吹くのもうすぐか。昼間の日なたは暑い。川の水位が低いなあ。もう次の大潮だ。時の流れは速いなあ(2週間ごとに同じ事を言う)。
13(日)快晴
今日もいい天気。土が乾いてしまったみたいだなあ。坂道を上から少しずつ転圧しながら下りないと後で登れなくなるのだ。次の作業予定日は水曜だが雨が降るらしい。どうなるかな。庭のクヌギにスズメバチが来なくなった。さすがにもう秋か。そろそろ剪定や伐採も始めないと。
12(土)快晴
快晴だが何となく薄雲があるような。夕方少し雲が出たがいい夕焼けだった。こういう日に写真を撮りに行きたい。
出れるけど出ないのと外因で出れないのはだいぶ違うんですよ。楽しそうにしているのを見るのは好きだけど、一緒にやるのは好きではない。踊るアホウに見るアホウ、損でもいいから私は見ているだけのドアホウなのです。
11(金)曇り
薄雲が多いが一応晴れか。遠景が霞んでいる。昼頃からだんだん曇ってきた。夜は快晴。お出かけするなら昨日の昼から夕方が正解だった。
今週は月曜から体調が悪いが自律神経かな。急に朝涼しくなったからな。
10(木)晴れ
ちょっと雲が多いが晴れ。空気が澄んでいるのか遠くの山がはっきり見える。朝はかなり涼しい。昼から?午後から?快晴。
晴れてはいるけど庭作業するには土の水分量がなー。昨日からライブカメラの制御取得ではじかれる。一昨日かなり接続しまくったからなあ。監視されてるんかいな。
行動しようと思うとストレス。行動するとストレス。行動の結果がストレス。回復まで2週間くらいかかる。以上より、何もしない方がマシという結論になる。
9(水)雨。午後一時晴れでその後曇り
もうちょっとザーザー降れば庭の排水状況を見に行くのに。
9月始めに大学の同窓会があったんですよ。そこで近況報告的なことを一人ずつ発表したんだけど、当然私は
「11年前から無職です。今はすねかじりで引きこもりをしています。親が死んだら家がなくなる予定です」
と言って皆を驚かせてやったわけです。
そうしたら同窓会が終わって数日後、同級生の一人が電話をかけてきて
「そこ(私の家)の近くにうちの工場があるんだけど、人手不足で募集しているらしいけど見に行ってみない?」
と言われまして、10月はじめに行ってみたのです。軽い見学だよ、とは言われていたけど一応準備していったら本格的な採用面接でした。
しかし条件はまあまあ良かったものの、仕事内容がちょっと難しい。過去にできなくて辞めていった人が多数いるとか。私も苦手です。入社してもすぐに辞められたら向こうも困るので辞退することにしました。せっかく紹介してくれたのに申し訳ない。無職生活はまだまだ続きそうです。
8(火)曇り。夜雨
朝は薄い雲が多く、一部青空が見えていたが夕方に向かってだんだん雲が厚くなってきた。しかしまだ雨が降るほどではない。
数日前から庭でどんぐりが落ち始めた。庭にクヌギ10数本、アベマキ2本とシラカシ2本が植わっている。
私が幼稚園児の時、何かの本でクヌギという大きなどんぐりがあるというのを見た。是非それを手に入れたいと思ったのだが、近くに山や森はあるが人が入れるようなところはなかったと思う。当時の庭にも小さな樫の木が数本植わっていたが、数年に一度数粒の小さなドングリがなるだけというしょぼいものだった。
その後長い間忘れていたのだが、大学院に入って3年目くらいにそこの駐車場まわりの植栽にクヌギやカシがたくさん植えてあって、どんぐりが大量に落ちているのを発見した。それを小さな段ボール箱一杯に拾って家の庭に埋めまくったのだ。同じ時期に父親がどこかでアベマキのどんぐりをもらってきて庭に植えたらしい。家を建て替えた時に、庭にも手が入ってだいぶ数が減ったが生き残った木が今、大木になっている。
高さ10m以上ある木から直径2cmくらいある球状のどんぐりが車の屋根や作業小屋のトタン屋根に落ちると、パッコーンとすごい音がする。
7(月)雨のち晴れ。夕方から雲が多い
曇りだけど薄日が射して蒸し暑い。西から北に灰色の雲が広がっている。と思っていたら雨が降ってきた。午前は雨が音を立てて降っていたのに昼過ぎくらいから雲は多いが晴れてきた。暑くて気持ち悪い。
6(日)晴れ。夕方から曇り
昨夜また雨が降った。今週は雨の日が多そうだ。せっかく部屋から出て庭作業をやるようになったのに。天気には逆らえないか。
5(土)曇り
昨夜また雨が降ったみたいだ。音は聞こえなかったがゴミが流れた跡がある。
4(金)曇り一時雨
昨夜の土砂降りで庭から道路への排水路が溢れたようだ。見に行きたかった。もうちょっと水路の幅を広くしようかなあ。
朝、雲の切れ目からちらっと青空が見えたから今日はいいかと思ったら雨が降ってきた。うーん、今日の作業は休みにするか。
午後から日が射してきたのでちょっとだけ庭作業。斜面はそれほどでもないが平坦面は土がねちょねちょすぎて仕事にならない。そして斜面の水が流れた部分がごっそりえぐれている。約1ヶ月まともな雨が降らず、ぱりぱりに乾いていたところに土砂降りだったからなあ。月曜には乾くかな。補修しよう。
3(木)雨一時曇り
均一な雲が空を覆っている。だんだん雲が厚くなってきた。10時ちょっと過ぎから雨が降ってきた。
空き家になった隣の家を弟の嫁の連れ子(←?)が買いたいと言うことで、父親が草刈りをしてくれと言ってきた。つまらないことには気を回すのだ。もう一人買いたい人がいて今競っているらしい。夜の始めからときどきすごい土砂降り。明るいうちだったら外を見に行ったのに。
2(水)晴れ
昨日より霞んでいる。雲はほとんど無いが空が白い。夕方から薄雲が多い。
工場見学だと思ったら本格的な面接だった。世の中うまくはいかないものだね。
1(火)晴れ
遠景が霞んでいるのと空が少し白い感じがするが、快晴と言ってもいいか。影がだいぶ長くなったが日なたはまだまだ暑い。朝、川の水位が低かったがもう次の大潮か。時間が流れるのは早いなあ。