地に足つけて、楽しむ
たしか中学生くらいの時すごく流行ったマンガがあり、わたしも読んでました。
今みたいに娯楽が氾濫してなかったので、周りの友人もアイドルか音楽かマンガ好きか、くらいの感じでした。
マンガは好きで学生時代一番読んでました。
その中のひとつに、前世モノの少女マンガがあり、夢を見る度前世の記憶が蘇り、前世と現世の人間関係も絡まり物語が進んでいきます。
ものすごく面白い!ハマりました。
もうひとつ中学生だったわたしが気になったのは、単行本の所々に書いてあった作者さんからの、作品は地にしっかり足つけて楽しんでくださいね!みたいなメッセージ。
(これもうろ覚えで申し訳ないです。でもたしかそんな内容だったと)
ファンの中に、自分の前世も云々…みたいなスピリチュアル的な方もいらしたのか、はたまた自分の前世がそのキャラクターかも!と思春期に想像力を爆発させた方がいたのかわかりません。
わからないけど、気になった言葉でした。
20代人気セラピストさんとのデートで浮き足立ちながらも、地に足つけて、楽しむ。
座右の銘にしようか…