
【完全趣味回】モンハンワイルズのストーリーについて予想してみました!
はじめに
「モンスターハンター ワイルズ」がいよいよあと10日で発売となりますね。
私も昔からシリーズのファンですので、狩猟解禁が待ち遠しいです。
とくに私が期待しているのは「ストーリー」です!
今作はストーリーにもとても力を入れている、と開発陣の方々が語っていましたし、
これまで公開されたプロモーション映像にも意味深なセリフがたくさんありました。
今回はVTuber運営や動画編集の内容とは違い、
完全に私の趣味回として気になるワイルズのストーリー予想を語りたいと思います!
すべて私の妄想ですが、
ご自身でプレイするまではあらゆる情報を入れたくない!
という方はこちらでブラウザバックしていただければと思います。
今回取り上げる予想は2つ。
①ナタのセリフ「分からない、誰が悪いのか」について
②アルシュベルドについて
です。
①ナタのセリフ「分からない、誰が悪いのか」について

このセリフ、ボイスと合わせてアルシュベルドの映像が被っていたので「誰」の中にアルシュベルドが入っているという考察も目にしたんですが…
モンスターも入っているのに「誰」という言葉を使うでしょうか…?
アルシュベルドが悪いのか
人間が悪いのか
それとも別のものが悪いのか
そんなことを言いたかったら「分からない、"何"が悪いのか」と発言すると思うんですよね・・・
となると、彼が発した「誰」という言葉の対象はすべて人だと思うんです
そこまで旅をともにしてきたハンター
そして、ハンターと"対立"する誰か
その人たちを指したのではないでしょうか?
モンハンはこれまで"ストーリーが弱い"という評価があったんですが、
これの一因に「悪役がいない」「主人公がジレンマに苦しまない」ことだったと思います。
モンハンに登場する人物って、これまでみんな"いい人"だったんですよね。
みんな拠点などに被害をもたらそうとするモンスターたちに一丸となってハンターをサポートしてますし、ワールド・アイスボーンでも全員調査に前向きな良い人たちでした。
しかし、登場人物が全員"いい人"って、物語として面白くするためにはとっても難しいんですよね・・・
そして今回のワイルズ、私が思うに主人公であるハンターと意見が対立する人物が出てくるんじゃないかと思います。
完全に悪役、とはいかないにしろ、『もののけ姫』のアシタカとエボシのようにそれぞれの信じる正義が異なる、みたいな人物がいるのでは?
そして、その人物とは、プロモーション映像⑦で「私は多くの人が生き残る道を選ぶ」と言ったオリヴィアさんなのでは…?
というのが私の予想です。

この台詞って、オリヴィアさんの選ぶ道とは別の道があって、
それに対して「私はこっち!」と宣言しているのではないでしょうか。
そしてその"別の道"を選ぼうとしているのが主人公ハンター一行なのだとしたら。
さらに、そのどちらの道の選択に対してキーパーソンがナタくんだとしたら…
彼の「分からない、誰が悪いのか」という台詞に繋がるのではないでしょうか…?
完全に私の妄想ですが、もしこういうストーリーなら『もののけ姫』のように、プレイした人によって感じ方が違うような厚みのあるストーリーになりそうですよね!
今から楽しみです!
②アルシュベルドについて
そして予想・考察の2つ目が今作のパッケージモンスター「アルシュベルド」です。

先日Xでポストしたんですが、今作は4を強く意識していること、
「鎖」というキーワード、「エネルギー吸収」という性質、どちらも『解放(解き放たれる)』という言葉が頭をよぎります。
プロモーション映像の中にはレ・ダウやウズ・トゥナと争うアルシュベルドが描かれています。
各フィールドの主のエネルギー吸収して、縛られている鎖から解き放たれる。
そして彼は真の姿へ…
これも4のゴア・マガラからシャガル・マガラに成ることへのオマージュになりそうです。
もう1点、気になるのはアルシュベルドの英名です。
"Arkverd"
Arkとは方舟(はこぶね)とのこと。
「ノアの方舟」は、大洪水という災害から種を未来へ繋ぐ存在ですよね。
モンハンには古代文明が滅びることとなった大きな戦争(竜と人との大戦)があったようですが、その出来事から何かを今の時代に繋いでいるのがアルシュベルド…?
みたいな妄想をしています。
以上がストーリーへの考察と予想でした!
完全に私の妄想でしたがいかがでしたでしょうか?
モンハンを世界的なコンテンツにしたワールド・アイスボーンの次回作としての今作、
今から楽しみですね!
グレスティナHP:https://www.glethtyna.com/
リリカ・ルシャトリエ:https://www.youtube.com/@Lyrical24