見出し画像

日常の中のいちご:コンビニで見つけたおしゃれなスイーツ

こんにちは!OLのももこです。

最近、コンビニのいちごスイーツがとっても充実していて頻繁に買ってしまいます。普段は忙しい毎日を送っているわたしですが、ちょっとした日常の楽しみになっています。今日はそんなお話をしてみたいと思います。

忙しい日々の中の小さな楽しみ

丸の内で働くOLとして毎日忙しい日々を送っていますが、仕事が終われば友人たちと飲みに行ったり、家でのんびりしたりと、それなりに充実した時間を過ごしています。でも、そんな中でもふとした瞬間に甘いものが食べたくなることありませんか?そんな時にコンビニで見つけたおしゃれないちごスイーツが救世主になってくれました。特に最近はいちごを使ったスイーツがたくさん出ていて、どれも魅力的なんです。

おしゃれないちごスイーツたち

  1. セブンイレブンの苺のショートケーキ

    • ふわふわのスポンジに、たっぷりのクリームといちごがのったショートケーキ。見た目も可愛くて、思わず「これ、食べたい!」って言っちゃいます。

  2. ローソンのいちごミルクのタルト

    • サクサクのタルト生地に、甘酸っぱいいちごがたっぷり。おしゃれなカフェにあるようなデザートが、コンビニで手軽に楽しめるのが嬉しいポイントです。

  3. ファミリーマートのいちごミルクプリン

    • やわらかいプリンに、いちごソースがかかっていて、見た目も味も満点。これなら、仕事の合間にちょっとしたリフレッシュができちゃいます。

これらのスイーツは、見た目も華やかで、インスタ映え間違いなし!友人たちとのおしゃべりのお供にもぴったりです。

友人とのいちごスイーツパーティー

先日、友人たちと集まった時にコンビニで買ったいちごスイーツをみんなでシェアしました。普段は居酒屋で飲み会をすることが多い私たちですが、たまにはこんな甘い時間も良いですよね。みんなでいちごスイーツを囲んで、笑いながら「どれが一番美味しいか」を話し合うのはなんとも楽しい時間でした。もちろん、友人たちとの会話も盛り上がり、恋愛の話や日常の愚痴などさまざまな話題で盛り上がりました。

いちごで感じる季節感

いちごは1月から3月頃が旬の果物で、冬の終わりを感じさせてくれる存在です。旬が過ぎる頃には桜の季節がやってきます。いちごの旬が終える淋しさを感じながらも、春がやってくるウキウキ感。いちごの甘酸っぱさは初恋の味と言いますが、わたしにとっていちごは桜の季節を知らせる春の味だったりします。

まとめ

日常の中に小さな楽しみを見つけることで毎日が少しずつ楽しくなります。コンビニで手に入るおしゃれないちごスイーツ、ぜひ試してみてくださいね。甘酸っぱいいちごの味に、心も癒されること間違いなしです!

ももこでした。


いいなと思ったら応援しよう!

丸の内OLももこ
こんにちは!OLのももこです。あなたのチップのおかげで、さまざまなことを書く✨勇気✨が湧いてきます💪ももこでした💕