見出し画像

インボイス制度の悩みを全て解決!|自分にあった選択をプロと一緒に考えようvol2

こんにちは!
今回はフリーランス向けのインボイス制度に関する勉強会のご紹介です。

2022年10月5日 (木) 19:00 - 21:00
オンライン(Zoom)
3,000円
見逃し視聴あり
講師:合同会社TFパートナーズ代表 吉野優太
オーガナイザー:株式会社フィアレス代表 森純子

インボイス制度勉強会とは?

カリキュラムはこんな感じ!

・インボイス制度について、必要最低限の内容を理解できる講座です。
・お金のプロに直接教えてもらえる、簡単に学べる講座です。
・自分の状況に合わせて、どんな選択をすればいいのか明確になります。
・税理士さんなどのお金のプロに簡単に質問できない方向けの講座です。

インボイス制度勉強会の内容とは?

・インボイス制度の大枠を理解しよう
 ・インボイス制度ってそもそもどんな制度なの?
 ・適格請求書ってなに?
 ・どんな準備が必要なの?
・インボイス制度の注意点とは
 ・それぞれの選択肢におけるメリットデメリットは?
・自分の状況に合った選択肢を見つけよう
・質疑応答

かなり基本的な内容からスタートして、必要最低限理解しておくべきことを解説していきます。細かいこと言われても、わからないし使わなくて忘れちゃうのでね。

その一方、自分はどんな選択肢をとるといいのか、という点はしっかり明確になるような講座になっています。大枠理解しても、次に活かせないと意味ないですからね。自分の活動に反映させていきましょう!

日程の合わない人はアーカイブで視聴可能

講座にお申し込みいただいた方にはアーカイブを共有。
後日改めて振り返りや不参加の方も視聴が可能!

なので、日程が合わない方もお申し込みどうぞ。

なんと!講座の後も講師に質問可能!

講座実施後、希望者はLINEやTwitterにて直接質問可能
さらに自身の活動を反映しながら細かく相談したい方は、個別に税理士さんを紹介可能(ここだけ追加料金)

え、こわい。
保険とか売られるんじゃないの?

と、思いましたよね。
そうなんですよね、ここに苦い思い出があったり、怖くてFPさんとか税理士さんとかに相談できない方いますよね。

結局フリーランスの方一人一人がよくわからないなりに自分でネットで調べて、一応それっぽい選択をして進めていくということが多いのではないでしょうか。

ここを解消できる講師の方をお招きしました。

金融商品でなく、知識を提供するお金のプロが講師

吉野さんの経営する合同会社TFパートナーズでは、何か特定の着地点や販売商品があるわけではありません。

会社に所属しているFPの方々が、家計簿の付け方や節約などのお金の基礎から、不動産、保険、税金、社会保障、投資、ライフプラン設計まであらゆるお金に関わる実践的な知識を提供。お金を守る・増やす・稼ぐの3つが総合的に学べ、今日から自分が何をするべきかを明確にしてくれます。

つまり、今の自分はどういう状態で、これから何が必要なのかを知識として教えてくれるのです!

企業noteでも色んな知識を提供されています。

「必要な知識を提供する」が着地点なので、その後に特定のサービスを販売するための営業をされたりすることはありません。(希望に応じておすすめのサービスを紹介してくれることはあります)

お金の知識を提供するようになったのは、自身の苦い経験から

今回講師をお願いする吉野さんが、特定の商品ではなく、総合的なお金の知識を提供する会社を立ち上げたのは、自身が騙される経験があったからとか。

(吉野様がFPになろうと思われた経緯は)大学生のときに、甘い話に乗ってしまい借金を300万円ほど抱えたことがきっかけです。大学卒業後は大手企業に所属しましたが、借金返済のために給料日前には2日間断食をしないといけなかったり、公共料金の支払いに追われたりと社会人1年目からお金に困ることがたくさん起こりました。

さすがにこのままではマズいと思いお金について勉強を開始し、まずは家計簿のつけ方や節約術からはじめ、少し余裕が出てきたら次に投資信託や不動産、保険と勉強する範囲をどんどん広げていきました。

はじめはFPになる予定はなく「消費者側として賢くなろう」という観点からお金の勉強をしていました。勉強し実践した内容を、周囲に伝えていくと、他の人から感謝されるようになっていったんです。そこでまずは副業として2015年からFP活動を開始し、個人事業主として独立し、その後事業が伸びていったため2020年7月に法人化しました。

そのため、他のFPさんと違うのは、出発点が消費者側であるということかなと思います。消費者側に役立つサービスが提供できるというのが私たちの圧倒的な強みだと思います。

そんな吉野さんだからこそ、フリーランスの皆様が安心して講座に参加・ご相談できるだろうと、今回お声かけさせていただきました。


オーガナイザーの森も一緒に勉強します

かくいうオーガナイザーの私もインボイス制度について理解しているようなしていないような、な感じ。

しかも、会社の経営以外にもフリーランス的な活動もしているので、どちらも対応しなければならず・・・!
皆様に勉強会の機会を作りながら、一緒に学びたいと思います。

講座中も随時質問できるような和やかな雰囲気で実施を計画中。あまり気負わず、でも今後の活動に絶対影響のある知識をもらいに来てください!

皆様の参加をお待ちしております!


(番外編)どうしてこの講座を開いたの?

私が会社員を辞めてから2年間、失業保険のことや確定申告の仕方などを、先輩フリーランスの皆様から教えてもらってなんとかやることができました。

しかし、このインボイス制度については皆様初めてのこと。どんな選択肢があるのか、どの選択肢を選ぶとどんな影響があるのか1から勉強しなくてはいけません。その大変さを感じていました。

しかも、調べれば調べるほど自分の活動や売り上げに影響するではないか。

これは見よう見まねでやったら絶対知らぬ間に損をしたり、脱税したりという未来が待っていると思いました。

と同時に
ここで困っているフリーランスの方や個人事業主の方が多いのではないかとも考えました。であれば、私がフリーランスになりたての頃に支えてもらったように、みんなで集まって支え合いながら、一緒にプロに教えてもらったらいいのではないか、と思いついたのがきっかけです。

そして、その講座に吉野さんが適任だろうとも思いました。
会社を経営している関係で、FPの方や税理士の方は何名かお話しさせてもらっていますが、消費者目線でビジネスをされている吉野さんであれば、安心してご紹介できるなと感じたからです。

メインは toB 事業を展開している吉野さんでしたが、私がお願いすると「ぜひ!」と二つ返事で乗ってくれた上、より参加者にとって価値のある講座になるよう工夫してくれたり、追加の相談をOKしてくださいました。

現在進行形で、よりよい講座になるよう二人で準備中です。
お客様の声からアーカイブ視聴も可能にしました。ぜひ、インボイス制度という荒波に対して、いつの間に搾取されていたなんてことなく、みんなで一緒に乗り越えましょう!!!


ご覧いただき、ありがとうございます!これからもいろんな体験や学びをシェアしていこうと思います。気に入ってくださった方は、サポートいただけると励みになります♪♪ どうぞよろしくお願いいたします。