見出し画像

12月4日(水) 自走白石峠

今日は休みなので朝から白石峠へ。
昨日早めに寝られたおかげで朝はスッキリ起きれた。

ちょっとだけHRVステータス改善された

今日の荒川往路は道間違えを1回で済ましスムーズ(当社比)に荒川を経由し抜けられた。そして、物見山の坂で今日の調子はどうかと思いながらか踏むが、どうも脚が回らない。昨日のスクワットの張りが残っているのはあるがそれでもなぁと言う感じ。不安になりながら白石峠まで向かう。
そして白石峠に着き登り始めると嫌な予感が的中。脚が全く回らず10分弱で脚が終わってしまった。終わったあとはダンシングで誤魔化しながら登り何とか登頂。

前回よりも悪い結果

zwiftの1時間走多めよりもパワーが出なかった。どうも急勾配に脚がついていかない。本当に白石峠をスルスル登れるようになる世界が来るのかという不安はあるけど、とにかく慣れるしかないのでまた白石峠には来よう。
そして前回は行かなかった堂平天文台に行ってみたが、

まさかの臨時休業。仕方なく降ってうどんだけ食べて追い風の帰路に乗って帰宅。帰りの荒川は2回間違えた。

やすらぎの家
寒くなるとカレーうどんが染みる


そして帰宅してお腹が空いてたのでセブンで15時のおやつを買いにいく。

リカバリー飯VSご褒美飯
唐揚げ棒って昔は110円とかだったのになぁ

リカバリーしたい気持ちとご褒美にカップ麺と言う気持ちが高かった結果じゃあ両方食べればええやんってことで両方。蒙古タンメンの中に唐揚げ棒をいれるとめちゃ美味いので皆さんよければお試しください。

明日は仕事なのと今日の疲労が残ると思うので朝筋トレ行って夜は余裕があればL2を1時間。なければレストという感じにしていこうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!