見出し画像

2025/1/2 (木) 今年初実走

今日は目覚ましもかけずに起きたのが6時。いい感じに目が覚めたので夜勤前に実走へ。
L2で流したかったので土手を中心に。こういうとき野田市を1周するノダイチが一番ちょうどいい(他にやってる人がいるのだろうか)。
スタートしすぐにスピードセンサーの電池が切れていたことがわかったのですぐにコンビニへピットイン。これでしばらくは電池を換えなくて済む。
そして江戸川サイクリングロードへin。

土手から見えた富士山

行きは向かい風だったのでL2で30km/hギリでないくらい。
パワーがは上がらないようにかつ心拍を140くらいで保つように回していく。そして1時間ほどで関宿城へ到達。

実は地元

そして一旦関宿城の坂を使ってSFR30秒を5本。本当は3分とかでやったほうがいいんだけどこの辺でそんな坂は見当たらない。30秒だけでも効果はあると信じて重いギアを回す。
昨年の白石峠でも、昨日のAlpeでも急勾配でやられてるので、SFRで急勾配攻略の糸口を見つけたい。
帰りは向かい風なので33km/h巡航くらい。気持ちよく流せた。

ギリ30km/h巡航ならず
LT1あたりを刺激できた

明日はzwiftでLT2付近を叩きたい。


いいなと思ったら応援しよう!