見出し画像

GABAで睡眠改善の効果アリ!?意外なデメリット…


もうず〜っと不規則な生活してる。
子ども産まれたあたりからひどくて、
ちゃんと夜〜朝まで寝たかと思えば
その日は寝れなくて朝まで起きてたり。

不眠・細切れ睡眠・ロングスリープ
全部くり返してる感じ。

せめて睡眠の質だけは良くしたいと思って
GABA飲んでみることにした!

GABAの摂取方法なににしよ?

GABAといえばチョコ!というイメージ。
最初はお手軽でコンビニ・スーパーでも買える
このチョコで試してみた。

ただ、私あんまりチョコ好きじゃないんだわ…

次に試したのがココア
牛乳に溶かさんとあかんからちょっと面倒。
あとあんま飲む習慣がないから忘れる。
でも味はおいしいよ!

てか、なんでこういう睡眠改善系って
あっまいやつと合わせがちなん??

ほんまは最初ヤク●ト1000に
しようと思ってたんやけど
ヤク●トの甘ったるさが苦手で
続けるの絶対ムリやな…てなってやめた。

つーかカロリー!!
寝る前に飲むのに気になるっしょ!!
無駄なカロリーいらんのよ!成分だけくれ。

…というわけでAmazonでGABAサプリを探してみた。

安定のDHC!

甘いのが1回 50〜70Kcalあるところ
一個あたり1.4Kcalですわ!

国産のサプリの中でもお安めやったし✨
(PRではない、念のため)

海外のとか大容量で安かったけど
成分強そうで怖いのと粒が大きくて飲み込みづらそうなんで
慣れたら考えてみようかなと思う。

子どもの薬のタイミングで一緒に飲む
習慣もついた!いざ睡眠改善!!

GABAの個人的メリットデメリット

よかったこと

始めてみて、さっそく寝起きのスッキリ感が!
起きてすぐ動けるし、
その後もあまりダルさがない気がする。

ストレス改善も謳ってるが、
そこはようわからん。
言われてみればイライラしてないかも?程度。

ただ寝つきは変わらん。
1時間〜かかるときもあって、前と同じ。
なので不規則な生活は変わらず…。

悪かったこと

そして謎のデメリット、イヤ〜な夢見る

悪夢といえば悪夢なんやけど、
オバケが出るとか追いかけられるとか
痛い目みるとかそういうやつではない。

むちゃくちゃしょーもない
やりたいことが全然達成できなくて
試行錯誤×5時間
みたいな。

ちっちゃいシールがなかなか剥がれんくて
カリカリしたり洗剤かけたり
色々試してみるけど全然キレイにならん、
みたいな。

レム睡眠とかノンレム睡眠とか関係なく
寝てる間ず〜〜っとそれしてる感じ。

だから寝起きはスッキリって書いたけど
寝覚めはゲッソリ

めちゃくちゃストレス感じて起きる…。

なんなんやろ、謎だわ。
GABA飲んだ日はこういう夢見る確率が高い。
起きたスッキリ感と引きかえに夢が犠牲になってるんか。

私の大好きなカマタミワさん
ヤク●ト1000で悪夢見てたから
こういう人けっこういるんだと思う。
(カマタさんは純粋な?悪夢のようです)

そんな私の睡眠改善記録でした。

ちなみに今1か月くらい続けてて
イヤな夢の回数は減ってきた、
でもスッキリ感も減ったような…??

まあもうちょっと続けてみようかな〜。

あるあるなのか気になるので
睡眠系サプリ・食品で
悪夢見た人はぜひ教えてください。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集