大名真己

どちらかというと意識しない系。海の底に寝転んで日がな水面を見上げながら、ときどき泡ぶく…

大名真己

どちらかというと意識しない系。海の底に寝転んで日がな水面を見上げながら、ときどき泡ぶくをはいたりはかなかったりする平穏な生活を夢見て、手抜きライフを推進中。

最近の記事

いつでも手抜きライフ 手抜きごはん⑨  キュウリの早漬け

皆さま、おはようございます。 意識はしない系の大名真己です。 暑い日に手抜きをしたくなるのは、ある意味、自然ですよね。 きちんと丁寧に生きることももちろん尊いことですが、何もそこまでしなくてもいいことってあります。 生きることがメインなのに、「きちんと」「丁寧に」が目的化してしまうと、だんだんおかしなことになっていってしまいます。 できるときにはきちんとすればいいけれど、暑いとき、寒いとき、できる範囲で手をかける、逆に言えば【手を抜くことはアリ】というのが、この手抜きライフ

    • いつでも手抜きライフ 手抜きごはん⑧ 茄子チーズ焼き

      皆さま、おはようございます。 意識は高くもなく、低くもなく、ただ普段意識しないというだけの大名真己です。 猛暑が続いています。一日が終って、締めくくりの晩ご飯をどうしようか?と思っても、なかなか面倒なものです。一度帰って、着替えてしまうともう億劫になって、動きたくなくなるし、外食という誘惑も、よほど近くにない限りは「もういいかな」と諦めの境地になってしまいがち。 今回はそんなとき、冷蔵庫を開けて茄子が一本、スライスチーズが一枚あったら・・・という都合のいい設定で 【茄子チ

      • いつでも手抜きライフ 手抜きごはん⑦   ピリ辛セロリ鶏 

        おはようございます。 暑い日が続いて、意識がどっかに飛んでしまいそうな大名真己です。 今回は暑い日に手軽に野菜とタンパク質が摂れる【ピリ辛セロリ鶏】の紹介です。 材料(2人前) ・セロリ       1本 ・親子丼用鶏肉    180g程度 ・豆板醤       大さじ1 ・料理酒       大さじ2 ・レモン果汁     小さじ1 手順 ① 料理酒を入れた小カップに豆板醤を入れて混ぜ合わせ、ダマがないようによくほぐす ② 鶏肉のラップをはずし、トレイにのせたまま、①の

        • いつでも手抜きライフ 手抜きごはん番外編 炭酸水で一服

          皆さま、おはようございます。 意識しない系の大名真己です。 暑い日が続きますね。こういうときには冷たい飲み物で一服したいもの。そこでごはんからちょっと逸れて、ますますどうでもいい飲み物ハックを紹介します。気分転換に炭酸水のアレンジはいかがでしょうか? 今回は手抜きごはんの番外編 【炭酸水で一服】 です。 さて、今回は小さい単位でちょこちょこ紹介していきます。 ここで言っている炭酸水は、どこのメーカーでも問題ありません。お好みにより強炭酸でも、普通の炭酸でもかまいません。入

        いつでも手抜きライフ 手抜きごはん⑨  キュウリの早漬け

          いつでも手抜きライフ 手抜きごはん⑤ コン玉

          皆さま、おはようございます。 暑くても、寒くても、あいかわらず意識しない系の大名真己です。 今回は、卵とニューコンミートを使った簡易オムレツ【コン玉】を紹介します。 毎日が暑くて、食事を作るのが面倒なときに、チャッとできてしまう優れものです。 材料(2人前) ・ ニューコンミート    1缶 ・ 卵           1~2個  手順 ① フライパンもしくは小鍋にニューコンミートを出し、肉のかたまりが崩れるまで弱火で熱する。 ② 肉がほぐれてきたら、卵を割り入れ、かき

          いつでも手抜きライフ 手抜きごはん⑤ コン玉

          いつでも手抜きライフ 手抜きごはん④ ヘルシーなアルファルファ・サンド

          皆さま、おはようございます。 いろいろ意識しない系の大名真己です。 本日は、休日のブランチ、もしくはお昼に向いているアルファルファサンドの紹介です。 アルファルファは栄養満点の食材といわれていますが、ここでは細かいことは申しません。焼きたてのマフィンとバターの塩味にパリパリのスプラウトの食感の良さ、そして比較的簡単にできるため、だるい休日のブランチやお昼に向いている手抜きメニューです。 用意するもの ・アルファルファ・スプラウト  ※大名真己はサラダコスモの製品をよく使い

          いつでも手抜きライフ 手抜きごはん④ ヘルシーなアルファルファ・サンド

          いつでも手抜きライフ 手抜きごはん③ 豚とカット野菜のサラダ

          皆さま、おはようございます。 あいかわらず意識は高くもなく、低くもなく、ただしないというだけの大名真己です。 さて今回は手抜きごはんの3回目で 【豚と野菜のサラダ】 です。 夏の暑い時期に向いているレシピです。 このレシピは、「小林カツ代のアッという間のおかず」で紹介されている【豚肉の香味野菜あえ】をベースにしています。 もちろん正しい材料と手順で作るのがオイシイのは言うまでもありません。ただし、手抜きライフではこのアレンジ版を追求していきます。 材料(2人前) ・豚

          いつでも手抜きライフ 手抜きごはん③ 豚とカット野菜のサラダ

          いつでも手抜きライフ 手抜きごはん② 手抜きうどん

          皆さま、おはようございます。 意識は高くもなく、低くもなく、ただしないというだけの大名真己です。 不定期になりますが、これからしばらく手抜きごはんのレシピを紹介していきます。手抜きごはんとは ① 手間がかからない ② 材料もすぐ手に入るもの、ストックしているものでつくることができる と、大名真己は勝手に定義しています。 さて、第一弾は「てぬきうどん」です。 名前はいかにもチープですが、決してそんなことは・・・ありません。 なんと温泉卵と牛肉付! 用意するもの ① 出汁の

          いつでも手抜きライフ 手抜きごはん② 手抜きうどん

          いつでも手抜きライフ 手抜きごはん① 準備編

          皆さま、おはようございます。 今日もあいかわらず、意識は高くもなく、低くもなく、ただしないというだけの大名真己です。 これからしばらくは食事の手抜きの方法について、大名真己のやっていることを紹介していきます。その第1回目は手抜きを実現するために、ちょっとだけ必要なことについて扱います。 名付けて【手抜きごはん 準備編】です。 その昔、「丸元淑生のシステム料理学」という【男の料理】というジャンルのビッグバンのような存在の本がありました。 その第一章「丸腰で立ち向かうな」で、

          いつでも手抜きライフ 手抜きごはん① 準備編

          いつでも手抜きライフ プロテイン気分④ レシピ

          皆さま、おはようございます。 高くもなく、低くもなく、ただ意識しない系の大名真己です。 今回は、低脂肪・高タンパク質 最強食材の中から、手抜きライフにふさわしい手間のかからないレシピを紹介します。 1.【鶏】部門  手抜きレシピ:チキンとめかぶの梅風味サラダ  ※加熱・調理用具も不要で、暑い時期に特に向いています。  材料 ・プレーンのサラダチキン 1パック ・めかぶ         1パック ・梅干し         1個 ① サラダチキンをパッケージのまま揉んでほぐ

          いつでも手抜きライフ プロテイン気分④ レシピ

          いつでも手抜きライフ プロテイン気分③

          皆さま、おはようございます。 いろいろ意識しない系の大名真己です、 前回は低脂質・高タンパク食品の概要をご紹介いたしました。 今回は各食材の中から、手抜きライフにふさわしいものをピックアップしていきます。 【魚】部門 結論:かまぼこ・魚肉ソーセージが同率首位 コスパ的には、かまぼこが最強。ただし、味が淡泊なのと板からはがす手間がややマイナス。板のないかまぼこ(笹かま)などは手間を省けるものの、コストが上昇するキライがあります。 魚肉ソーセージもコスト的には強いものの、製品

          いつでも手抜きライフ プロテイン気分③

          いつでも手抜きライフ プロテイン気分②

          皆さま、おはようございます。 現代生活を意識高くもなく、低くもなく、意識しないことでなんとなく生きている大名真己です。 前回は、ミルクプロテインを使ったトホホなハックでしたが、今回はちょっとばかり角度を変えてがんばります。 さて今回は 【もどきエクササイズにつりあう手抜きプロテイン② 食事編1】です。 日々、何も考えずに生きていると、いつの間にかいろんなものが積もり積もって、健康診断の数値が変わったり、服のサイズが変わったりしてしまう怪現象が起こりますよね?(わぁ、皆さ

          いつでも手抜きライフ プロテイン気分②

          いつでも手抜きライフ プロテイン気分①

          皆さま、おはようございます。 意識は高くもなく、低くもなく、ただしないというだけの大名真己です。 しばらくトレーニングもどきの話題が続きましたので、その周辺の小ネタをいくつか紹介します。 今回は、 【もどきエクササイズにつりあう手抜きプロテイン】です。 がっつりトレーニングをしたら、筋肉の修復のためにプロテインを摂取するのが筋トレの王道ではあります。 トレーニングを終え、息も切れていて、汗も拭わないうちにプロテインシェーカーに牛乳を入れ、プロテインの大袋からごっそり粉

          いつでも手抜きライフ プロテイン気分①

          いつでも手抜きライフ お休み前のどたんばたん体操

          皆さま、おはようございます。 意識は高くもなく、低くもなく、しないというだけの大名真己です。 今日は寝る前の手抜き体操についてお伝えします。 朝からいきなりシーンが寝る前にすっ飛んでしまいますが、大名真己がやっている、寝る前のちょっとした体操を紹介いたします。 今回は 【どたんばたん体操でおなかまわりにジャブ】 ちょっと油断していると、いつしか、おなかまわりにふんわりと脂肪が積もっていることがよく?あります。 だいたいそういうときは、仕事も忙しく、体に疲れがたまってい

          いつでも手抜きライフ お休み前のどたんばたん体操

          いつでも手抜きライフ 通勤トレ④

          皆さま、おはようございます。 意識しない系の大名真己です。 さて、今回は通勤トレの最後、第3式・上腕/胸筋部分の説明です。 第2式で、腹筋に力を入れて、白い矢印を下に向かって押し出したあと、ふっと力を抜きます。 それと同時に第3式に入ります。 ①つり革を掴んでいる両手に少し力を入れる ②つり革を下に引っ張る感じで、両腕の上腕筋を緊張させます。 ③腕を緊張させたまま、両肘を真ん中に寄せて胸筋に力を入れます。 上腕・胸筋に力が入ったら、  1 吸う ⇒ 休止 ⇒ 吸

          いつでも手抜きライフ 通勤トレ④

          いつでも手抜きライフ 通勤トレ③

          皆さま、おはようございます。 意識しない系の大名真己です。 前回は通勤トレの第1式である太もも部分の緊張のさせ方でした。 今回は第2式の腹筋についてお伝えしていきます。 まず、第1式が終って太ももの力を抜くときに、息を吸います。 息を吸いきったら、息を吐くと同時に腹筋に力を込めます。 呼吸は以下のようになります。 最初の吸気では脱力したままで、2で息を吐くと同時に腹筋に力を入れます。 (1 吸う ⇒ 休止 ⇒ 吸う ⇒ 休止) 脱力  2 吐く ⇒ 休止 ⇒ 吐く ⇒

          いつでも手抜きライフ 通勤トレ③